みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【田舎モン集合!】田舎あるあるランキング(6~10位)

公開:2017-5-3 更新:2017-7-13

今回は3,545名を対象に「田舎あるある」を調査し、ランキングにしてみました。

田舎生まれの方はきっと共感できるはず!ちなみに私も田舎生まれです。



第10位:みんな早寝早起き


お年寄りが多いからでしょうか、田舎ってそういうイメージありますよね~。

日が沈むともう真っ暗で1日が終わった感じがします。




第9位:コンビニが24時間営業じゃない


田舎のコンビニは22時か23時くらいに閉まるところがありますね。

「私の実家近辺はそもそもコンビニがありません」という方、私の実家の近くにもないので大丈夫です!




第8位:コンビニの駐車場がやたら広い


以前岡山県に住んでいたのですが、最寄りのポプラの駐車場の広さには度肝を抜かれましたね。

…と思ったらテレビで「日本一駐車場が広いコンビニ」として紹介されていて笑いました。

あれ、そもそも都会の人はポプラを知らない?




第7位:TV番組の放送日がズレている


「都会に出るまでズレていることにすら気づきませんでした…」という方、わかります。

都会に出て初めて気づく「田舎あるある」って結構ありますよね。




第6位:最寄り駅がもはや最寄りじゃない


これもあるあるですね~。私の実家から最寄駅まで歩いて30分くらいです。

「徒歩1時間くらいかかる」という方もおられました。




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になるトップ5は…


  • 1
  • 2

x