- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング【画像アリ】
2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング【画像アリ】(16~20位)
公開:2020-11-25

「牛」から思い浮かぶイメージって、牛乳のようなミルキー感、牛肉や焼肉などの美味しいビーフイメージ、闘牛やバッファローなどの暴れ牛イメージなど、硬軟織り交ぜたいろんなイメージが広がりますよね。牛のキャラクターも同様に幅広い顔ぶれが集まりました。懐かしい牛から新顔の牛まで、バラエティに富んだキャラをチェックしてください!
ランキングの集計方法
調査方法:10~30代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング【画像アリ】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:2,496名/調査日:2020年11月11日)2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング【画像アリ】TOP20!
まずは20位から16位を発表!こんなにいた!?うしキャラ大集合!丑年の2021年、あなたが年賀状に書いてみたい牛のキャラクターは?一番人気の牛キャラクターとは?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第20位:やまのふじ(はなかっぱ)(63票)
頭にお皿ではなく、花が咲く河童のはなかっぱくんを主人公としたアニメ「はなかっぱ」。2010年からEテレで放送が続くちびっこたちに人気の番組です。そのはなかっぱくんのお友達で牛のキャラクターが「やまのふじ」くん。茶色の牛モチーフで、頭が富士山のかたちしてます。とっても優しくて力持ちの男の子。「〜でごわす」が口ぐせで大っきなカラダ、早食いで大食いの食いしん坊でちょっとお相撲さんみたいなかわいい牛くん(画像左下)です!【12月壁紙プレゼント】はなかっぱのオリジナル壁紙プレゼント!iPhone、androidのスマホ用壁紙と、PC、タブレット用の壁紙をご用意しました!端末にサイズが合うものをダウンロードして使ってね!(壁紙の設定方法についてはご使用の端末の利用方法をご確認ください) pic.twitter.com/mKjCDR9qcj
— はなかっぱ (@hanakappa_PR) December 20, 2019
第19位:よっぴー(牛丼・吉野家キャラクター)(65票)
吉野家さんにもかわいいマスコットがいることをご存じでしたか?「吉」マークのUFOに乗った牛のキャラクターで、ようやく伸びてきたツノとかわいいハナワがチャームポイントの男の子です。どんぶりUFOに乗ってアチラコチラにお出かけし、おいしいものを発見することが得意だそうです。よっぴーの他にもエックン(たまご)、オニィ(たまねぎ)、ジンジー(ショウガ)という3人のお友達がいて、みんなどんぶりUFOに乗っているところが斬新でラブリーです!よっぴーだよ。
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) July 4, 2016
休み明けってなんでこんなに眠いんだろう???
週初めに牛丼食べて、
エネルギー、チャーーーーージ!#吉野家 #よっぴー pic.twitter.com/TIlko7cuiP
第18位:わさっち(わさビーフ旧キャラクター)(68票)
山芳製菓のポテトチップス「わさビーフ」、ツンとするわさびの風味とビーフの旨味がマッチしていておいしいですよね。パッケージなどで活躍していた、ちょっと眠たそうな目がかわいい牛のキャラクター「わさっち」、実は今年2020年の8月31日で引退していたんです。わさびの辛味とは逆方向のほんわか系愛嬌キャラのわさっち、1987年のわさビーフ販売開始以来30年以上にわたってマスコットキャラを務めてくれました。わさっち、長い間のマスコット生活おつかれさまでした!本日でわさっちは引退となり、新わさビーフが明日から発売となります。発表から今日まで、わさっちへのたくさんの思いやお言葉を頂きありがとうございました。
— わさビーフの山芳製菓 (@yamayoshiseika) August 31, 2020
引き続き、ホームページの歴代わさビーフコーナーや過去のCMコーナーで、わさっちの姿をご覧頂く事ができます。 pic.twitter.com/8m3KXudFWV
第17位:クララベル・カウ(ディズニー)(69票)
ミッキーやミニーの古くからの友人で、1928年制作のディズニー初期作品にも登場しているクララベル・カウ。とっても陽気な雌牛のキャラクターです。クルンと長いまつ毛と、大きな鼻がチャームポイントの女の子。登場初期はカウベルをつけた4本足の立派な牛って感じだったんですけど、現在は擬人化されていて、とっても美人な牛さんになっています。1990年代以降はグーフィーの相手役をつとめることも増えていて、ディズニーリゾートでのパレードではグーフィーのそばで見かけることも。Who’s moo-re loveable than Clarabelle Cow? Please enjoy this publicity art of her playing some moo-sic in “Mickey’s Grand Opera” (1936). #clarabelle #music pic.twitter.com/qyhpFWHgJw
— Walt Disney Archives (@TWDCArchives) July 14, 2020
第16位:ミルタンク(ポケモン)(72票)
ポケモンから牛のキャラクターとしてランクインしたのは「ミルタンク」。ちちうしポケモンでノーマルタイプ、たかさ1.2m、おもさ75.5kgというしっかりしたカラダの持ち主です。ポケモンの世界ではまさに乳牛的な存在で、毎日20リットルのミルクを出すことができ、甘くて栄養満点だから大人にも子どもにも他のポケモンたちにも大人気だそうです。そんな優しくておだやかなイメージのミルタンク、ゲームでは戦闘能力が非常に高くて、倒すのが難しいポケモンでもあるんですよ。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。