- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- パンダキャラクター人気ランキングTOP20【イラスト付きで紹介】
パンダキャラクター人気ランキングTOP20【イラスト付きで紹介】(11~15位)
公開:2020-11-18
パンダキャラクター人気ランキングTOP20【イラスト付きで紹介】TOP20!
15位から11位を発表!あなたが好きなパンダキャラクターの順位は?ゆるキャラから企業の公式マスコットまで、人気のパンダキャラクターをランキング形式でご紹介!注目の集計結果、ぜひご覧ください!第15位:パンダバ(サンリオ・バッドばつ丸のお友だち)(225票)
18位・男の子パンダのパンナピッタに続いてのサンリオキャラクター、こちらは女の子パンダのパンダパ(本名:伊集院パンダパ)です。語尾に「〜ダパ」ってついちゃうのが特徴の、バッドばつ丸のお友達。高級中華料理店に住んでいて、生まれは中国の岩山。おだてにのりやすく、すごく根性のひん曲がった性格。ラップ音楽が好きで、シューマイを一度に100個食べることができるという特技…、パンダパちゃん、なかなか際立った個性をお持ちのパンダのようです。バッドばつ丸のお友だち 伊集院パンダバ♡お誕生日おめでとう! https://t.co/1VooQgzIA5
— サンリオ (@sanrio_news) August 7, 2020
#パンダバ #パンダババースデー #8月8日 #おだてにのりやすい #根性がひん曲がった女のコ #サンリオキャラにおめでとう pic.twitter.com/oiPyVY7TyT
第14位:ミスターパンダ/Mr.PANDA(アートボックス)(233票)
韓国の雑貨・文具ショップ「アートボックス」が展開しているキャラクターたちがかわいくて人気ってみなさんご存じでしたか。こちらのミスターパンダや、他にもガラパゴスフレンズっていうクマやヒヨコ、サメなどの動物キャラグッズが大人気で、韓国に行けたらぜひショップを訪れたいっていうファンの方も多いそうです。ミスターパンダもショップのスターキャラクターのひとり。店内にはミスターパンダの大きなフィギュアもあって、もちろん記念撮影→インスタにアップですね。第13位:Gパンだ(せんいのまち・国産ジーンズの聖地 児島で生まれたゆるキャラ)(238票)
岡山県倉敷市の児島地区と言えば、古くから織物産業が発達し、特にデニム生地の生産地として、日本はもちろん世界中からもオーダーが入るジーンズの聖地として有名です。そんな岡山・児島のご当地ゆるキャラが「Gパンだ」。ジーンズ→Gパン→パンダっていう流れで、ホワイトジーンズのポケットが黒い耳になっている、ジーンズ型のちょっと珍しいパンダキャラクターですね。足元には赤いセルビッチ(旧式織機で織られた高級デニムにつく生地の端)が付いていて、Gパンだくんオシャレ。すん…◤●ㅅ●◥ pic.twitter.com/6tbdtRHpsN
— Gパンだ(公式) (@kojima_gpanda) June 11, 2019
第12位:わかぱん(和歌山の観光PRキャラクター)(242票)
和歌山県の観光PRキャラクターをつとめている「わかぱん」。日本のパンダの聖地、アドベンチャーワールドを擁する和歌山県にぴったりのゆるキャラです。わりとストレートに、小細工なしのパンダデザインがとっても潔いわかぱん。どこからどう見てもパンダだし、どこからどう見てもかわいいマスコット。左胸にひらがなで「わかやま」って書いてあるので、他のパンダキャラと間違えることもありません!「わかやま」っていう文字がみかん色っていうところも、和歌山愛が感じられてグッドです。今日は和歌山県観光PRシンボルキャラクター"わかぱん"をご紹介!
— わかやま紀州館×SWU (@swu_wakayama) December 3, 2015
和歌山県のゆるきゃらわかぱん?
実はわかぱんはラインスタンプや公式ツイッター、特技のダンス動画まであるんです!!興味のある方はチェックしてみてください? pic.twitter.com/ZU4FkAWac1
第11位:パンダマン(ONE PIECE/ワンピース)(298票)
凛々しいパンダ顔に鍛え抜かれたボディのパンダマン。「ワンピース」の本編には絡まない、いわゆる背景キャラで、アニメやゲームでは隠れキャラ的に映り込んでいたり、コミックの表紙にさりげなく描かれていたりします。もともとは別のマンガ「キン肉マン」のために、作者の尾田栄一郎さんが考案したキャラクターで、実際に「キン肉マン」にも掲載されたという逸話も。チベット出身で身長200cm、体重122kgとなかなかのガタイ、職業はレスラーだそうです。ニュース|本日誕生日キャラクターをチェック! #onepiece https://t.co/sP7VclPCCA pic.twitter.com/9mP5uCm28y
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) February 29, 2020
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。