- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- ジブリ映画のイケメンランキングTOP20【2020年最新版】
ジブリ映画のイケメンランキングTOP20【2020年最新版】(6~8位)
公開:2020-6-18
第8位:トンボ(魔女の宅急便)(110票)
コリコの町で #キキ が出会った少年 #トンボ は飛行クラブのメンバーでメカ好き? 初めてほうきで飛ぶ魔女・キキを見て興味津々ですが、彼のなれなれしさをキキはちょっとうっとうしく感じているのカナ…?#魔女の宅急便 #キキ #ジジ #ジブリ #宮崎駿 #金ロー pic.twitter.com/3KR6o7EZ47
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) March 27, 2020
- 「キキにちょっかい出す所が印象的です」
- 「夢に向かって頑張っている姿が良かった」
- 「キキへの接し方がイケメンだと思った」
夢に向かって一直線!第8位はトンボ(魔女の宅急便)!
1989年公開「魔女の宅急便」のトンボが第8位!声は人気声優の山口勝平さん。ジブリ作品でも1番と言っていいほど、夢に向かってひたむきで前向きな男の子。主人公・キキに親しく話しかけて、つれない態度をとられても一向に気にしません。そのおおらかさが、少年でありながらも男前でイケメンですね!
第7位:ポルコ・ロッソ(紅の豚)(112票)
来週は秋のジブリ第2夜?❣「紅の豚」を放送します???カッコイイ”とは何か、宮崎駿監督?の答えがここにあります???空を飛ぶことへのこだわりと想いが込められた珠玉の名作を是非ご覧ください???#金ロー #紅の豚 #秋のジブリ #宮崎駿 #スタジオジブリ pic.twitter.com/lAoYWaI8Dh
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) October 26, 2018
- 「大人の魅力があるから」
- 「芯のあるおとこ! 骨っぽさ 不器用なやさしさ」
- 「かっこよくていい男」
とにかくひたすら渋くてカッコいい!第7位はポルコ・ロッソ(紅の豚)!
1992年公開「紅の豚」の主人公・ポルコ・ロッソが第7位!声は俳優・声優・ナレーターの森山周一郎(もりやま しゅういちろう)さん。声だけでも抜群に渋くてかっこいいのはもちろんですが、外見が豚に変わってしまっても大人の余裕を感じさせる姿や、「飛ばねぇ豚はただの豚だ」といったセリフにドキドキ…!ジブリ作品で一番渋いイケメンと言っても過言ではないですね!
第6位:天沢聖司(耳をすませば)(172票)
聖司が雫にプロポーズ?するクライマックスシーンのロケハン?が行われたのは、よみうりランドの鉄塔?の上。鉄塔の上で夜明?けを待った6人のスタッフさんの根気‼️が、リアルで美しい夜明けのシーンを生み出しました?#金ロー #耳すま #耳をすませば #高橋一生 #天沢聖司 #雫 #スタジオジブリ pic.twitter.com/xDOTfMJ3v8
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 11, 2019
- 「理想の人、大好き」
- 「何となく、現実にいそうで好みだと思うから」
- 「声が高橋一生さんだから」
あんなプロポーズされてみたい!第6位は天沢聖司(耳をすませば)!
1995年公開「耳をすませば」の天沢聖司が第6位!声は、俳優の高橋一生さんが中学生の頃に演じました。名前からしてイケメン感がある「天沢聖司」。中学生にしてバイオリン職人を目指し、主人公・雫に情熱的なプロポーズ!ジブリ作品で一番イケメンな中学生男子かも!?
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。