みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

鬼滅の刃最強キャラランキングTOP20【村田さんもランクイン】(3~5位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

162

公開:2020-6-9 更新:2021-9-15



第5位:継国縁壱(96票)


  • 「始まりの呼吸を作ったし強いと思う」
  • 「一人で無惨に対峙できたから」
  • 「ほかに誰がいる?」


無惨も裸足で逃げ出す、桁違いの強さ!第5位は継国縁壱!


継国縁壱(つぎくに よりいち)が5位!無惨が鬼の始祖であれば、こちらは“呼吸の使い手”の剣士の始祖。「レジェンド」とのコメントもいただいたように、“すべてを焼き尽くすほど強烈で鮮烈な太陽の如き者”とも称されるまさに伝説の剣士。竈門家が代々受け継いできたヒノカミ神楽との深い関係も。「鬼滅の刃」内で、無惨相手に唯一“最強”の“トラウマ”を与えた縁壱。無惨を相手にいかに追い詰めたのか、コミックスでぜひご確認ください!


第4位:胡蝶しのぶ(98票)


  • 「美しく華麗で、辛い人生を生き抜きながらも最後まで戦い抜いた志が凄い」
  • 「柱で唯一、毒を使って鬼を殺す剣士!!可愛い&カッコいい」
  • 「独特の技がすごい」


素早い動きと独自調合した毒で鬼を討つ!第4位は胡蝶しのぶ!


「蟲柱(むしばしら)」の胡蝶しのぶが4位!柱の中では身長151センチと小柄で腕力に劣るものの、自ら調合した毒を特製の日輪刀で突き刺し鬼を倒します。継子として栗花落カナヲ(つゆり かなを)を指導。両親を鬼に殺されただけでなく、その後、「花柱(はなばしら)」となった姉・カナエまでもが上弦の鬼に殺されたことで、笑顔の裏に“怒り”を隠し、鬼への復讐の道に生きます。姉の敵(かたき)を何が何でも討とうとするしのぶさんは「鬼滅の刃」内でも“最強”の“怒り”の持ち主!





第3位:我妻善逸(108票)


  • 「かまぼこ隊の中で唯一刀を折ったことがないから。戦う時の速さ。刀身が見えないところ。とにかく速さが桁違い」
  • 「やる時はやる。というキッチリと分けることができる。また、一つの技を極められることから努力家だと思った。」
  • 「土壇場で見せる強さが好き。無敵の速さ半端ない!」


じいちゃんの期待に応えて俺は強くなる!第3位は我妻善逸!


「雷の呼吸」の使い手、我妻善逸(あがつま ぜんいつ)が3位!考えていることすらも“音”からわかるという“耳の良さ”と“足の速さ”を持つ善逸。普段は弱音や泣き言をいうことが多い善逸ですが、禰豆子や炭治郎たち仲間がピンチの時には駆けつけ、ここぞという時には必ずやり遂げます。泣いて嫌がりながらも、厳しい修行で雷の呼吸・壱の型 霹靂一閃を習得。元・鳴柱(なりばしら)である師匠・桑島慈悟郎 (くわじま じごろう)の教え通り、一つの技を究めぬいた善逸は「鬼滅の刃」内で“最強”の“一意専心”の持ち主!




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる2位・1位は…


x