令和の国民的アニメ人気ランキングTOP20【2020年最新版】(3~5位)
公開:2020-9-28
第5位:ちびまる子ちゃん(467票)
- 昭和をいつでも振り返れる
- 庶民的でよい
- 何回見ても飽きない、面白いです
どこかホッとする昭和時代の庶民の日々!第5位はちびまる子ちゃん!
5位は1990年に放送が開始されたアニメ「ちびまる子ちゃん」。当初は1990年から92年までの放送であり、そこでアニメは一度終了、その後1995年に再スタートして現在まで続く長寿コンテンツとなりました。本作を一言で表すと「庶民的」。昭和時代の静岡県清水市を舞台に、コミカルでシュールさもある日常描写にクスリと笑ってしまいます!若かりし日の西城秀樹さんや山口百恵さんといったアイドルも劇中のテレビ番組に登場するなど、当時を知る方々にとっては懐かしさも覚えるシーンも多々ありますね。時代は令和と変わっても「ちびまる子ちゃん」の世界観は変わらず、安定した作風でいつ観てもホッとしますね。
【配信中サイト】Netflixなど
第4位:ONE PIECE(ワンピース)(949票)
- 老いも若きも熱狂的なファンが多いから
- 令和に入ってからワノ国篇になったので親近感がわいた
- 20周年を超えたし嵐とコラボしたから
ストーリー作品で放送20年超えの偉業!第4位はONE PIECE(ワンピース)!
4位は1999年から放送中のアニメ「ONE PIECE」。海賊王を目指す青年・ルフィと彼が率いる麦わら海賊団の冒険が描かれ、仲間との出会いや友情、絆を感じさせるアニメとして幅広い層に支持されました!王道的なバトルアニメとして人気を誇りますが、一癖も二癖もあるサブキャラクターたちの人気も相当に高く、海賊・海軍・革命軍と様々な勢力がぶつかり合う展開も魅力的です!早いもので、アニメ化してから20年が経過しましたが、1話完結形式ではなく連続したストーリー形式のアニメが20年以上も続いているのは歴史的な快挙としか言いようがありません……!
【配信中サイト】Netflix、U-NEXTなど
第3位:名探偵コナン(986票)
- 令和に入っても、人気ナンバーワン!
- 安室の女という言葉が出る位、まだまだ盛り上がってるから
- 彼らはいつ小学校を卒業できるのか、カツオやワカメとどっちが先か、興味深い
もはや日本で最も有名な探偵!?第3位は名探偵コナン!
3位は1996年から放送中のアニメ「名探偵コナン」。黒の組織が絡んだ事件によって肉体が小学生まで退行してしまった高校生探偵・工藤新一。江戸川コナンと名を変え、小学生として生活する中で遭遇する事件を解決しつつ、もとの姿に戻るために黒の組織の陰謀を追う物語となっています。「見た目は子供、頭脳は大人」や「真実はいつもひとつ」といったお決まりの名言は「名探偵コナン」を詳しく知らない方でも聞いたことがあるのではないか?というぐらいには有名ですね。日本の創作には様々な探偵が登場してきましたが、もう間もなくアニメ放送25年を迎えるコナンは日本史上で最も認知された探偵キャラと言えるかもしれません!
【配信中サイト】hulu、U-NEXTなど
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。