- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 40代以上におすすめ!懐かしいアニメランキング【80年代の名作編】
40代以上におすすめ!懐かしいアニメランキング【80年代の名作編】(16~20位)
公開:2020-9-17

時代が令和となった2020年現在、素晴らしいクオリティのアニメが週に何十作と放送されており、現代は空前のアニメ黄金時代と言えるかもしれません。しかし、割合として1年間(4クール)放送される作品はそう多くはなく、また平日夕方やゴールデンタイムに放送されるアニメは大きく減りました。反面、80年代という時代は長期間にわたって放送されたアニメは多く、テレビ全盛期ということもあって幅広い層に認知された作品が多数存在します!そこで、今回調査したのが80年代の名作アニメランキング!アラフォー世代、またはそれ以上の世代の方々にとって懐かしいタイトルが並んだ注目のランキングです!
ランキングの集計方法
調査方法:40~60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「40代以上におすすめ!懐かしいアニメランキング【80年代の名作編】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:9,474名/調査日:2020年9月4日)40代以上におすすめ!懐かしいアニメランキング【80年代の名作編】TOP20!
まずは20位から16位を発表!あなたが「エモい…」と思う1980年代傑作アニメの順位は?40代以上におすすめ!当時の少年少女が憧れたあのキャラクターのアニメは?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第20位:おそ松くん(放送1988年~)(181票)
20位はギャグアニメ「おそ松くん」。赤塚不二夫さんの同名漫画のアニメ化作品であり、最初のアニメ化となった1966年版と区別されて「新おそ松くん」などと呼ばれます。同じ顔をした六つ子の松野兄弟を中心に描かれますが、むしろ本作で目立っていたのはおフランスを愛する男・イヤミ。声優・肝付兼太さんの独特の演技、さらに持ちネタ「シェー!」は視聴者に大きなインパクトを残しました!【配信中サイト】バンダイチャンネル、dアニメストアなど
【ニュース】『おそ松さん』のウェーブに乗って、懐かしのTVアニメ『おそ松くん』本日チバテレで放送開始に!? #おそ松さん https://t.co/al1rPXUqf6 pic.twitter.com/AyLsf9qMqB
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) November 17, 2015
第19位:超時空要塞マクロス(放送1982年~)(186票)
19位はSFロボットアニメ「超時空要塞マクロス」。後に続くマクロスシリーズの第1作であり、異星人ゼントラーディと地球統合軍の戦いが描かれます。「機動戦士ガンダム」同様、戦争のリアルを感じさせるリアルロボットものとして描かれ、また戦闘だけでなく主人公・一条輝とヒロインたちとの恋愛、さらにシリーズの根幹となるアイドルと歌という要素が作品人気に貢献しました!本作をリメイクする形で製作された1984年公開映画「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」のハイクオリティな作画は必見です!【配信中サイト】hulu、U-NEXTなど
第18位:聖闘士星矢(放送1986年~)(187票)
18位はバトル・ファンタジーアニメ「聖闘士星矢」。原作はギリシャ神話を題材にしたキャラクターが多数登場する王道少年漫画であり、1980年代の週刊少年ジャンプ黄金時代を支えた一作品です!天馬星座(ペガサス)の星矢を主人公とする物語ですが、それ以上に他のイケメン聖闘士たちの女性人気は凄まじく、頼れる兄さん・鳳凰星座(フェニックス)の一輝や圧倒的に強くて美しい乙女座(バルゴ)のシャカは主人公以上に大人気!熱いOPテーマ「ペガサス幻想」がよく話題となりますが、EDテーマ「永遠ブルー」も心を震わせる名曲です!【配信中サイト】U-NEXTなど
#東映アニメーション @toeianime_info 創立60周年公式チャンネルで #聖闘士星矢 シリーズから、聖闘士星矢・聖闘士星矢Ω ・聖闘士星矢 黄金魂の第1話を公開! #アニメhttps://t.co/Cb0aifevjD pic.twitter.com/nPoddL5ucP
— YouTube Japan (@YouTubeJapan) June 11, 2016
第17位:キン肉マン(放送1983年~)(192票)
17位はプロレス・格闘アニメ「キン肉マン」。序盤こそギャグ描写が多く、主人公の超人・キン肉マンことキン肉スグルはダメ超人とバカにされる頼りのないギャグキャラクターでしたが、格闘プロレス路線に変更されると(時折情けない描写はあるものの)力強く魅力的な逆転ファイターへと成長していきました!また、アニメにおいて原作漫画以上にインパクトが大きかったのが悪魔超人たちの笑い声。サンシャインの「グォッフォッフォッ」、アシュラマンの「カーッカッカッカ」は一度聞いたら忘れられません(笑)【配信中サイトdアニメストアなど
第16位:らんま1/2(放送1989年~)(193票)
16位は格闘・ラブコメアニメ「らんま1/2」。ラブコメという分野において絶大な人気を誇る高橋留美子さんが手掛けた同名漫画のアニメ化であり、水を被ると女の子に変わってしまう主人公・早乙女乱馬を中心に展開するドタバタコメディとして熱烈に支持されました!メインヒロインの天道あかねを始めとした可愛らしくも個性的なヒロインたちと乱馬の関係は本作の見どころとなりますが、くわえて時折挟まれる女性陣のお色気描写も話題に!このあたりの緩さになんとも言えぬ平成初期作品感がありますね(笑)【配信中サイト】Netflix、huluなど
らんま1/2 デジタルリマスター版 第2シーズン[B-ch]
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) March 30, 2017
【配信開始】第2シーズン 高橋留美子原作の名作アニメ>https://t.co/lV65p7yCpX #GYAO pic.twitter.com/HTOBtjiDRK
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。