懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】(1~2位)
公開:2020-8-25
第2位:世界が終るまでは… WANDS「SLAM DUNK(スラムダンク)」(411票)
今日のピックアップアニメ
— ABEMA(アベマ)@今日の番組表から (@ABEMA) November 9, 2016
『スラムダンク』月~金 20時から なつかしアニメch にて毎日放送!
【本日の放送】#27「バスケがしたいです!」/#28「インターハイ予選開始」▷https://t.co/JKxpmKtpXk pic.twitter.com/yZTni6DbKJ
- 聴いているだけで胸が熱くなるから。(40代・男性)
- 上杉さんの歌声に恋してたな・・・。(40代・女性)
- よく歌う。(30代・男性)
「スラダンに最も合っている曲」との声も!第2位は世界が終るまでは… WANDS「SLAM DUNK(スラムダンク)」!
2位は1994年リリース、「SLAM DUNK(スラムダンク)」の2代目エンディングテーマ「世界が終るまでは…」!使用された全EDテーマの中で「一番スラダンっぽい!」との声もよく上がる名曲中の名曲でありミリオンセラーも達成!切なさを多分に含んだ歌詞と使用開始された時期もあって、劇中でも高い人気を誇る三井寿のテーマソングのようにも思えますね!また、スラダンファンの心を震わすのがサビ突入と同時に登場する陵南、海南、翔陽高校の面々……このカットの牧はかっこよすぎです!男性にとっては割と歌いやすい曲でもあり、カラオケでつい歌ってしまう、定番曲にしている、という方も多いでしょうね!
第1位:残酷な天使のテーゼ 高橋洋子「新世紀エヴァンゲリオン」(927票)
高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」摩 砂 雪手がけた新作ミュージックビデオ(動画あり) https://t.co/fkbs9FzxtZ pic.twitter.com/CWNuAzC7n1
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) June 20, 2018
- イントロも良いし歌詞も曲調も良い。高橋洋子さんの歌声がマッチしている。(50代・女性)
- ストレス解消にこの音楽を聴きます。スッキリします。(40代・女性)
- アニソン最強だと思います。(50代・男性)
ド定番ですがやっぱり凄まじい人気!第1位は残酷な天使のテーゼ 高橋洋子「新世紀エヴァンゲリオン」!
見事1位に輝いたのは1995年リリース、「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマ「残酷な天使のテーゼ」!作詞を担当した及川眠子さんはアニメの内容について詳しく知らされずに歌詞を作り上げたとのことですが、「これ以上にマッチする歌詞があるのか!?」というぐらいに素晴らしい出来でした!荘厳さを感じさせる曲調、謎が増していくストーリーをさらに深読みさせるような哲学的な歌詞、そして高橋洋子さんの強さと儚さを感じさせる歌声が融合し、現在では90年代と言わずアニメソングの象徴とも言える存在に!カラオケの定番ソングにもなった「残酷な天使のテーゼ」は「アニメを知らない人でも知っている!」と言われるほどに知れ渡り、エヴァンゲリオンという作品の大ヒットを支える一因となったのは間違いないでしょう!
懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】TOP20!
なんとなんと、本ランキング中に「スラムダンク」の主題歌が4つもランクインの快挙となりました!他に何曲もジャンプ作品がランクインしており、ジャンプの勢いと作品のパワーが強力だった時代だと改めて認識させられますね!以上、30~50代の男女(性別回答しないを含む)7,496名が選んだ「懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】」でした。あなたが思う平成前期のアニメソングはランクインしていましたか?
「懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】」
TOP20一覧
TOP20一覧
- 1位残酷な天使のテーゼ 高橋洋子「新世紀エヴァンゲリオン」 (927票)
- 2位世界が終るまでは… WANDS「SLAM DUNK(スラムダンク)」 (411票)
- 3位勇気100% 光GENJI「忍たま乱太郎」 (362票)
- 4位CHA-LA HEAD-CHA-LA 影山ヒロノブ「ドラゴンボールZ」 (335票)
- 5位はじめてのチュウ あんしんパパ「キテレツ大百科」 (331票)
- 6位そばかす JUDY AND MARY「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」 (329票)
- 7位あなただけ見つめてる 大黒摩季「SLAM DUNK(スラムダンク)」 (289票)
- 8位ムーンライト伝説 DALI「美少女戦士セーラームーン」 (283票)
- 9位マイ フレンド ZARD「SLAM DUNK(スラムダンク)」 (232票)
- 10位ゆずれない願い 田村直美「魔法騎士レイアース」 (212票)
- 11位ウィーアー! きただにひろし「ONE PIECE(ワンピース)」 (193票)
- 12位DAN DAN 心魅かれてく FIELD OF VIEW「ドラゴンボールGT」 (186票)
- 13位1/3の純情な感情 SIAM SHADE「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」 (179票)
- 14位笑顔のゲンキ SMAP「姫ちゃんのリボン」 (164票)
- 15位ブルーウォーター 森川美穂「ふしぎの海のナディア」 (163票)
- 16位めざせポケモンマスター 松本梨香「ポケットモンスター」 (162票)
- 17位JUST COMMUNICATION TWO-MIX「新機動戦記ガンダムW」 (142票)
- 18位君が好きだと叫びたい BAAD.「SLAM DUNK(スラムダンク)」 (140票)
- 19位INVOKE -インヴォーク- T.M.Revolution「機動戦士ガンダムSEED」 (133票)
- 20位微笑みの爆弾 馬渡松子「幽☆遊☆白書」 (129票)
編集者:zenzai
調査方法:30~50代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:7,496名
調査日:2020年8月10日
有効回答者数:7,496名
調査日:2020年8月10日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
いいね!と思ったら押してね