- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】
懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】(11~15位)
公開:2020-8-25
懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】TOP20!
15位から11位を発表!あなたの思い出に残る平成前期アニメソングの順位は?懐かしいアニソンをランキング形式でご紹介します!注目の集計結果、ぜひご覧ください!第15位:ブルーウォーター 森川美穂「ふしぎの海のナディア」(163票)
15位は1990年リリース、「ふしぎの海のナディア」のオープニングテーマ「ブルーウォーター」。アニメを観ていた人、そしてCD版を聴いている人は知っていますが、いきなりサビとコーラスから始まる歌い出しはアニメ版だけのオリジナル。青い海、白い雲、飛んでいく鳥に合わせて、森川美穂さんの美しい歌声が響き渡る導入部は感動的で、これから始まる冒険を予感させるワクワクに満ちあふれています!カップリング曲でエンディングテーマの「Yes,I Will…」と合わせて、90年代のNHKアニメを代表する名曲と言えるでしょう!ニコニコ生放送で7月23日〜25日
— ねとらぼ (@itm_nlab) July 13, 2016
すごいわぁ、ジャン 「ふしぎの海のナディア」一挙配信だって! https://t.co/SPsSM5DppK @itm_nlabentaから pic.twitter.com/1Hu2sRs2XT
第14位:笑顔のゲンキ SMAP「姫ちゃんのリボン」(164票)
14位は1992年リリース、「姫ちゃんのリボン」のオープニングテーマ「笑顔のゲンキ」。平成初期の90年代はジャニーズグループの楽曲が数多く起用された時代でもあり、そんな風潮に乗って本作はOPだけでなくEDの3曲も全てSMAPが担当(そしてSMAPのアニメ初主題歌でもあります)!リリース当時はまだSMAPは6人時代、その歌声からは初々しさ、若々しさを感じさせ、今改めて聴くと懐かしさがこみ上げてきますね! こののち、SMAPは「赤ずきんチャチャ」の主題歌、TOKIOは「こどものおもちゃ」の主題歌に起用され、今や大スターとなったジャニーズグループのアニメ主題歌は、アラサー以上の女性にとっては思い出深いのではないでしょうか?#あにてれ配信情報『姫ちゃんのリボン』全61話配信開始?
— テレビ東京アニメ公式「あにてれ」 (@anitv_PR) May 28, 2020
女の子の日常と魔法がミックスしたさわやかな青春アニメ。
いけいけゴーゴー!じゃーんぷっ!https://t.co/bZ5jlSiomi#あにてれ #姫ちゃんのリボン #大谷育江 #大輝ゆう #草彅剛 #伊倉一寿 pic.twitter.com/EVgObyl0cP
第13位:1/3の純情な感情 SIAM SHADE「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(179票)
13位は1997年リリース、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の6代目エンディングテーマ「1/3の純情な感情」。全95話で7曲のEDが使用された本アニメですが、その中でも非常に印象に残っているEDと言えばコレ!……とは言え、アニメでの使用期間が長いわけでもなく、使用されたのは67話~82話までとわずかに15話。しかもその頃は既に志々雄真実が登場する人気エピソード「京都編」は終わったあとで、ジャンプアニメ特有のオリジナル展開に突入していました。それでも人気の1曲としてランクイン……楽曲そのものの魅力と当時のるろ剣人気が伺えます!幕末期に「伝説の人斬り」と恐れられていた緋村剣心。明治維新後、流浪人となり、弱者を助けていく…。人気コミックをアニメ化した『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』TVシリーズ、劇場版『維新志士への鎮魂歌』、OVA版『追憶編』『星霜編』『新京都編』一挙配信中! #ネトフリ pic.twitter.com/emRpJVHcqE
— Netflix Japan (@NetflixJP) October 15, 2017
第12位:DAN DAN 心魅かれてく FIELD OF VIEW「ドラゴンボールGT」(186票)
12位は1996年リリース、「ドラゴンボールGT」のオープニングテーマ「DAN DAN 心魅かれてく」。作詞に坂井泉水さん、作曲に織田哲郎さん、編曲に葉山たけしさん……と、ビーイングオールスターのような顔ぶれが並んだ90年代中期らしさであふれた一曲!心躍るオープニングアニメとアップテンポな曲調が悟空たちの新たなる冒険を感じさせました! 全話を通してOPとして使用されましたが、最終回ラスト流れた悟空の回想とフルバージョンの「DAN DAN 心魅かれてく」はドラゴンボールファンなら絶対に泣ける最高のエンディングと言えるでしょう!ドラゴンボールGT
— フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) (@fujitv_nexco) September 10, 2018
9/11(火)15:30~ フジテレビTWO
『ドラゴンボールZ』のその後の悟空たちの冒険を描いたアニメ作品。Z戦士たちが冒険にバトルに大活躍!https://t.co/85zI1X6Iqe pic.twitter.com/Gwmcr1tgy8
第11位:ウィーアー! きただにひろし「ONE PIECE(ワンピース)」(193票)
11位は1999年リリース、「ONE PIECE(ワンピース)」の初代オープニングテーマ「ウィーアー!」。楽曲の使用期間は第1話から47話まで、旅立ちからちょうどアーロン編あたりまでとそれほど長くはありません(それでも1年以上)。しかし、ワンピースの記念すべき初代OPテーマであり、また作曲家・田中公平さんの手掛けたアニソンらしさにあふれた明るく王道的なメロディもあってやはりワンピ主題歌と言えばこれ!と推すファンは多いでしょう!その人気からたくさんの声優・アーティストにカバーされた曲ともなっており、最近ではYouTuberとして人気のHIKAKIN & SEIKINさんのカバーで話題となりました!TVアニメ『 ONE PIECE 』放送20周年を記念して、エピソードオブシリーズ 9作品を ONE PIECE 公式 YouTube チャンネルで 無料配信中! #ワンピース #onepiece @OPcom_info @OPcom_info
— YouTube Japan (@YouTubeJapan) January 5, 2019
▶︎ONE PIECE公式YouTubeチャンネル : https://t.co/gtKZ0eam0N
?20周年記念PV : https://t.co/em2wNJ0Xol pic.twitter.com/acUQZ8c4w6
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。