- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】
懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】(16~20位)
- ツイート
- シェア
- URL
40
公開:2020-8-25

アニメを語る上での重大要素として、なくてはならない存在とも言えるのがアニメソング、通称アニソン!時には作品を印象づける大きな存在となり、また時にはこの歌を聴いただけで昔を思い出す……という、アニメ本編以上に懐かしさを思い起こさせる存在となります。そこで、今回ご紹介するのが平成前期に放送されたアニメの中から選ぶ「懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】」!みなさんがお気に入りのあのアニソン、時代を彩った名曲の数々がランクインしているのかどうぞご注目ください!
ランキングの集計方法
調査方法:30~50代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:7,496名/調査日:2020年8月10日)懐かしいアニソン人気ランキング【30代~50代向け!平成前期編】TOP20!
まずは20位から16位を発表!あなたの思い出に残る平成前期アニメソングの順位は?懐かしいアニソンをランキング形式でご紹介します!注目の集計結果、ぜひご覧ください!第20位:微笑みの爆弾 馬渡松子「幽☆遊☆白書」(129票)
20位は1992年リリース、「幽☆遊☆白書」のオープニングテーマ「微笑みの爆弾」。同作で使用された唯一のオープニングテーマであり、全112話にわたって使用されたため印象に残っている方は非常に多いでしょう!本曲のカップリング曲でありエンディングテーマとしても使用された「ホームワークが終わらない」もそうですが、なんとなくバブル期の面影が感じられる曲調であり、都会の街並みを思い出させるような雰囲気が懐かしいですね!「幽☆遊☆白書」25周年BD-BOX化。新作アニメや'94年冥界死闘編 炎の絆も収録 https://t.co/avVnu4NjLM #幽遊白書 pic.twitter.com/HReS8Q1vit
— AV Watch (@avwatch) December 18, 2017
第19位:INVOKE -インヴォーク- T.M.Revolution「機動戦士ガンダムSEED」(133票)
19位は2002年リリース、「機動戦士ガンダムSEED」の初代オープニングテーマ「INVOKE -インヴォーク-」。楽曲単体でもカッコいいアニソンですが、オープニングアニメの映像と合わさった時の爽快さあふれる面も高評価!この一曲をはじめとして、ガンダムSEEDシリーズを通して様々な挿入歌を歌い上げた西川貴教さんはアニメ本編にも声優として出演しており、ミスターガンダムSEEDとも言うべき歌手となりました!【大ニュース】本日より「機動戦士ガンダムSEED」(http://t.co/UzzwlcJ9ib)などバンダイチャンネルの人気アニメが続々とHuluに登場!
— Hulu Japan (@hulu_japan) September 12, 2014
配信作品はこちら→http://t.co/m43jirgjm7 pic.twitter.com/S3w5wxd6Z1
第18位:君が好きだと叫びたい BAAD.「SLAM DUNK(スラムダンク)」(140票)
18位は1993年リリース、「SLAM DUNK(スラムダンク)」の初代オープニングテーマ「君が好きだと叫びたい」。オープニングアニメで描写される湘南の風景もあり、夏を中心に描かれたスラムダンクにピッタリな楽曲です!流れ出したイントロに合わせて「バシュッ!」とした効果音と共にアリウープを叩き込む流川、さらにダンクを決めていく仙道、赤木、主人公の桜木花道……と躍動感あふれる入り方も超カッコイイです!#井上雄彦 原作、「週刊少年ジャンプ」連載人気コミックをもとにしたTVアニメシリーズ『スラムダンク』。その劇場版4作品を動画配信サービス「パラビ」で配信中?
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) July 1, 2018
▷https://t.co/MpjRs1lMcs#スラムダンク #桜木花道 #Paravi #パラビ pic.twitter.com/KKrrJISvjL
第17位:JUST COMMUNICATION TWO-MIX「新機動戦記ガンダムW」(142票)
17位は1995年リリース、「新機動戦記ガンダムW」の初代オープニングテーマ「JUST COMMUNICATION」。味方メカが頻繁に破壊されるのが本作の特徴ですが、主役機ウイングガンダムはこのオープニングアニメでもひどい有様です。アニメファンにとっては広く知られた事実ですが、本曲を担当したTWO-MIXのボーカルは「名探偵コナン」の江戸川コナン役で知られる声優・高山みなみさん。コナン君は音痴キャラですが、演じる高山さん本人はものすごく歌がお上手ですね(笑)『ガンダムW』デジタルリマスター版、テレビ初完全放送(写真 全13枚) #芸能 #ニュース http://t.co/qlzDDRZ3k9 pic.twitter.com/xBLSXJH7FC
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 17, 2014
第16位:めざせポケモンマスター 松本梨香「ポケットモンスター」(162票)
16位は1997年リリース、「ポケットモンスター」の初代オープニングテーマ「めざせポケモンマスター」。世界中で愛される巨大コンテンツとなったポケモン(Pokemon)ですが、記念すべきアニメ第1シーズンはこの曲から全てが始まりました。CDシングル売上は185万とも200万とも言われておりアニメソングとしては異常と言えるほどの大きな数字でしょう!オープニングテーマとして使用されただけでなく、第21話「バイバイバタフリー」の終盤で本曲が流れるシーンは号泣必至です!【#アマプラの逆襲】#ポケットモンスター #ミュウツーの逆襲 「EVOLUTION」公開記念✨#ポケモン テレビシリーズが見放題?
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) July 12, 2019
ポケットモンスター (無印)
ダイヤモンド・パール
ベストウイッシュ
サン&ムーン
など
視聴はこちら☞https://t.co/cXvTZksNCl@Pokemon_cojp #Amazonプライムビデオ pic.twitter.com/qFb5egxRfR
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。