猫キャラ人気ランキングTOP20【有名キャラクター勢ぞろい】(3~5位)
- ツイート
- シェア
- URL
29
公開:2020-7-25
第5位:ネコバス(となりのトトロ)(120票)
続き→トトロが一緒にネコバスに乗っていかなくても、そこにトトロがいるだけでサツキとメイは安心できるのです。むしろトトロが一緒に行ったらサツキは人間界に戻れなくなってしまうのではないかと監督は考えたということです。 #kinro #となりのトトロ #トトロ #ネコバス #サツキ #メイ #宮崎駿 pic.twitter.com/1Hyv8T6V77
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) August 17, 2018
- 子供の頃映画を観て、大きくなったらネコバスに乗ると短冊にまで書いていたくらい、好きです
- あのふわふわした毛が毛フェチにはたまらない
- 人生の迷子なので、迎えに来て欲しい
モフモフの優しさに包まれて颯爽と走ってみたい!第5位はネコバス(となりのトトロ)!
スタジオジブリの名作「となりのトトロ」に登場する猫型のキャラクター…っていうか乗り物。同作品ではトトロと並んで人気者ですね。柔らかそうなモフモフ感とか、包み込んでくれそうな優しさなんかがネコバスにもトトロにも共通してて、そんな手触り感豊かなところがジブリ作品の真骨頂。ネコバス登場のシーン、ちょっとおどろおどろしくてドキドキするけど、乗り心地良さそうな感じとか、風を切って走っていく爽やかそうな感じとか、見ているうちに心から「乗ってみたい」って思っちゃいます!
第4位:ニャンコ先生(夏目友人帳)(159票)
?️商品情報?️
— アニメ夏目友人帳公式 (@NatsumeYujincho) March 31, 2020
ニャンコ先生の描き下ろしイラストグッズが #TSUTAYA で発売開始です‼️
⭐️ファスナーポーチ
⭐️ミニミラー
⭐️アクリルキーホルダー
⭐️クリップ付きマグネット
取り扱い実施店舗・詳細はこちら⬇️https://t.co/oUY0zuJnCh#夏目友人帳 #natsume pic.twitter.com/HTihZwjUqS
- ぽっちゃりで、可愛い。とにかく可愛い
- かわいらしさと裏腹にオヤジ感がたまりません
- 三毛猫のオスって、超貴重だよ!
お酒と甘いものが大好きなゆる猫キャラ!第4位はニャンコ先生(夏目友人帳)!
ニャンコ先生と聞いて「どぼじてどぼじて…」っていう漫画の方を思い出した方、昭和世代決定でーす!猫キャラ4位は、緑川ゆきさん原作「夏目友人帳」で主人公の用心棒を務め、かつ同作品のマスコットキャラクター的人気者のニャンコ先生です!ニャンコ先生、本性は「斑(まだら)」っていう妖だそうでして、なかなかのツワモノとのこと。でもお酒も甘いものも大好きで、ニャンコ先生のときはかなりゆるーいキャラなんです。グッズもたくさん作られていて、ますますファン拡大中です。
第3位:ドラえもん(ドラえもん)(182票)
- 最強のねこキャラでは
- 絶対的、猫型ロボット!子供の頃からの有名猫!
- 自分の家にも来てくれたらなぁ~。どこでもドアを出してほしいです
未来の世界の猫型ロボットと言えば!第3位はドラえもん(ドラえもん)!
ドラえもんを見て、猫としてのアイデンティティを感じ取れるかというと実はなかなか難しいかも知れないけど、でもほとんどの人が「ドラえもん=猫型ロボット」って認識しているところがすごいですよね。アジアを中心に、世界中で大人気のドラえもん。ストーリー自体はバリバリのSFなのに、子どもたちに親近感を持って受け入れられているキャラクターって、ドラえもんをおいて他にいないですよね。藤子・F・不二雄先生、ありがとう!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。