今回はウェブアンケートにて総勢4,587名に調査した<「本名と芸名」が全然違う!ギャップが面白い芸能人ランキング>を発表します。芸名で活動している人も多い芸能界。現在活動している名前がイメージとピッタリすぎて、「本名だと思ったら芸名で驚いた!」という人もいるのでは?芸名の意外な由来にも注目です!有名音楽プロデューサーから、人気お笑い芸人、美人タレントまで揃いました!さっそくランキングをチェック!
TOP10
- 1位つんく♂(寺田光男) (443票)
- 2位松平健(鈴木末七) (375票)
- 3位所ジョージ(芳賀隆之) (335票)
- 4位フォーリンラブ・バービー(笹森花菜) (232票)
- 5位ディーン・フジオカ(藤岡竜雄) (229票)
- 6位壇蜜(清野支靜加) (228票)
- 7位おのののか(塩浦真理愛) (214票)
- 8位石田純一(石田太郎) (197票)
- 9位マヂカルラブリー・村上(鈴木崇裕) (195票)
- 10位霜降り明星・粗品(佐々木直人) (192票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<「本名と芸名」が全然違う!ギャップが面白い芸能人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,587名/調査日:2025年2月5日
第1位:つんく♂(寺田光男)(443票)

画像はInstagram(@tsunku_boy)から引用 《拡大》
- つんく♂さんの芸名の由来がわからない!
- ギャップすご!
- つんくさんはずっとつんくさんなので、びっくり
芸名の由来は大学時代のあだ名!1位はつんく♂さん(寺田光男)!
つんく♂さんの本名は寺田光男さん。大学生の頃、髪の毛が短くてつんつんしていたことから、「つんくん」というあだ名で呼ばれていたそうです。そのあだ名のままデビューしようと思ったそうですが、「ん」を取って芸名を「つんく」にしたのだとか!最初は「半年もしたら変えよう」と思っていたそうですよ。一度見たら忘れられない芸名ですよね!
第2位:松平健(鈴木末七)(375票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》
- 松平健さんは、名前がぴったりなので、ずっと本名だと思っていた
- 時代劇っぽい名前!
- 末っ子の7男ですか?
プロデューサーが名付けた芸名!2位は松平健さん(鈴木末七)!
松平健さんの本名は鈴木末七(すずき すえしち)さん。芸名はテレビドラマに出ることになったとき、当時のプロデューサーが「松平健」と名付けたのだとか。ミュンヘンオリンピックの男子バレーボール日本代表監督の松平康隆さんと、名優・高倉健さんが芸名の由来だそうですよ!「人気の方から拝借したので、最初は重たい名前だなと思ったけど、すぐに慣れた」と、当時の思いを明かしています!
名前 | 松平 健(まつだいら けん) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1953/11/28、いて座、巳年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 178cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1969年、劇団フジ入団。1974年勝プロダクション所属。1982年、三喜プロモーション所属。1975年、フジテレビ『座頭市物語・心中あいや節』でデビュー。翌年、フジテレビ『人間の条件』主演。1978年、テレビ朝日時代劇の『暴れん坊将軍』の主役に抜擢され、以降2004年まで出演、長寿番組となりブレイクする。 また、舞台公演の終わりにド派手な衣装で熱唱する『マツケンサンバ』のパフォーマンスが大きな注目を浴びる事となり、それがきっかけで幅広い層からの人気を得る。それまで同曲のCDは公演会場でのみ売られていたが、この評判を受け『マツケンサンバII』が2004年7月7日に全国発売。大ヒットを記録し、NHK『紅白歌合戦』にも出場した。 |
デビュー作 | 座頭市物語・心中あいや節 |
代表作 | テレビ朝日『人間の条件』『暴れん坊将軍』 映画『バルトの楽園』 舞台『弁慶』・『唄う絵草紙』 |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
趣味・特技 | ウォーキング/車 |
第3位:所ジョージ(芳賀隆之)(335票)

画像はX(@oricon)から引用 《拡大》
- じょうじさんじゃないの?意外!
- 芸名のイメージが強いから
- 全くイメージが浮かばなかった!
音楽家・宇崎竜童さんが名付け親だった!3位は所ジョージさん(芳賀隆之)!
所ジョージさんの本名は芳賀隆之さん。アマチュアミュージシャンだった所さんは、音楽家・宇崎竜童さんに「芸名を付けてくれ」と依頼したのだとか。宇崎さんは所さんが埼玉県所沢市出身だったことと、「ちょっとアメリカ人みたいな名前にした方がいいな」という思いから「所ジョージ」にしたそうですよ!宇崎さんの名付けセンスが天才的すぎますね!
名前 | 所 ジョージ(ところ じょーじ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1955/01/26、みずがめ座、未年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 172cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1977年7月25日『ギャンブル狂騒曲/組曲冬の情景』でキャニオンレコードよりシンガーソングライターとしてデビュー。同年、ニッポン放送『オールナイトニッポン』のパーソナリティーに抜擢され、これを機に本格的にタレント業に進出。1979年にテレビ東京『ドバドバ大爆弾』に司会を務め、一躍有名に。その後も数々のバラエティ番組やCMなどに出演、多方面で活躍し、国民的タレントとして不動の地位を築く。また、黒澤明監督作品『まあだだよ』での好演、TBS『私は貝になりたい』では主演を果たすなど、役者としても活躍。マルチな才能はとどまるところを知らない。 |
デビュー作 | シングル『ギャンブル狂騒曲/組曲冬の情景』 |
代表作 | CM『ミスタードーナツ』(1986~2001・2010~) 日本テレビ『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』 映画『トイ・ストーリー1・2・3』(吹き替え:バズ・ライトイヤー) |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
趣味・特技 | 暮らし向き全般 |
第4位:フォーリンラブ・バービー(笹森花菜)(232票)

画像はInstagram(@fallin.love.barbie)から引用 《拡大》
4位はフォーリンラブ・バービーさん(笹森花菜)!
- 本名可愛い!!
- 初めて知ったから
- アイドルみたいな名前
お笑いコンビ「フォーリンラブ」バービーさんの結婚前の出生名は笹森花菜さん。出生名について「全部植物にまつわるボタニカルネームなんですよ」と明かしていました。「草木を表す漢字がそろった名前を授けられたせいか、子どもの頃から自然や植物が大好きで」と語っていたことも!33歳のときには、ガーデンデザイナーの資格も取得したそうですよ。とても綺麗なお名前で、本名も芸名みたいですね!
名前 | バービー(ばーびー) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1984/01/26、子年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 北海道 |
身長 | 159cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1984年1月26日生まれ、北海道出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「フォーリンラブ」として活動。主な出演作はTBS『ひるおび!』、テレビ西日本『バービーのしずおかごはんが食べたい!』、NHKラジオ第一『「らじるラボ」〜スナックおとあそび〜』、TBSラジオ『バービーとおしんり研究所』、著書『本音の置き場所』、雑誌『Numero「開けチャクラ! バービーのモヤモヤ相談室」』『PHP研究所「PHP スペシャル」』、商品プロデュース『ピーチ・ジョン×バービーコラボ下着』など他多数。 |
代表作 | TBS『ひるおび!』レギュラー 著書『本音の置き場所』(2020) TBSラジオ『バービーとおしんり研究所』レギュラー(2022~) |
職種 | お笑い |
好きなスポーツ | テニス |
資格・免許 | 英検2級/漢検2級/チベット体操インストラクター/ガーデンコーディネーター/スパイス&ハーブコンサルタント |
趣味・特技 | インド哲学/ファッション/美容/巨大生物の動画鑑賞/テニス(インストラクター)/チベット体操(インストラクター) |
第5位:ディーン・フジオカ(藤岡竜雄)(229票)

画像はInstagram(@tfjok)から引用 《拡大》
5位はディーン・フジオカさん(藤岡竜雄)!
- たつおさん?
- 知らなかった~
- ぜんぜん違う!本名も、硬派な名前でかっこいい
ディーン・フジオカさんの本名は藤岡竜雄さん。“ディーン”という芸名は、アメリカに留学していたときにホストファミリーからイングリッシュネームとして付けてもらったもので、それからずっと仕事で使っているのだとか。また、“ディーン”は広東語で「クレイジー」という意味だそうですよ!
名前 | DEAN FUJIOKA(でぃーん ふじおか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1980/08/19、しし座、申年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 福島県 |
身長 | 180cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 福島県生まれ。2004年に香港でモデルの活動をスタート。映画「八月の物語」(05)の主演に抜擢され、俳優デビュー。2006年に台北へ拠点を移しドラマ・映画・TVCFに出演。2009年には音楽制作の拠点をジャカルタに置き、2011年から日本での活動も開始。2015年以降は東京を拠点に、アジアの縦軸で活動中。 |
代表作 | 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』(劉備役)(2025) 映画『アンジーのBARで逢いましょう』(2025) NHK BS『正直不動産ミネルヴァSpecial』(神木涼真役)(2025) |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽/文化人/モデル |
語学 | 英語/中国語 |
趣味・特技 | 格闘技/剣術/乗馬 |
第6位:壇蜜(清野支靜加)(228票)

画像はX(@modelpress)から引用 《拡大》
6位は壇蜜さん(清野支靜加)!
- ギャップが大きいから
- お嬢様な感じ
- しずかさんの漢字が珍しいですよね
壇蜜さんの本名は清野支靜加さん(結婚前の名字は齋藤)。芸名を考えた当時、仏教の勉強をしていて、「今まで学んできたことを忘れたくない」などの思いから、仏教用語の「壇」と「蜜」を足して芸名にしたそうですよ。「壇」が名字で、「蜜」が名前なんだとか!壇蜜さん本人が本名を「レディースの総長みたい」と表現していたことも!
名前 | 壇蜜(だんみつ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1980/12/3、いて座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 秋田 |
身長 | 158cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1980年12月3日生まれ。秋田県出身の女優、タレント。主な出演作は、ドラマ「半沢直樹」、ドラマ「アラサーちゃん無修正」など他多数。2013年公開の主演映画「甘い鞭」で「第37回 日本アカデミー賞」新人俳優賞を受賞した。2019年、漫画家の清野とおると結婚。 |
代表作 | ドラマ『アラサーちゃん無修正』(2014) ドラマ『まんぷく』(2018) 映画『BAD CITY』(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第7位:おのののか(塩浦真理愛)(214票)

画像はInstagram(@ononono_ka)から引用 《拡大》
7位はおのののかさん(塩浦真理愛)!
- ののかじゃないんか~い
- 芸名はどこからつけたのかビックリ
- かすってない!
おのののかさんの本名は塩浦真理愛さん(結婚前の名字は宮田)。菜々緒さんに憧れて現在の事務所に入り、菜々緒さんと同じように「同じ音が並んでいるのがいいな」と思い、自分で「ののか」と付けたのだとか。事務所と相談し、最終的に「おのののか」になったそうです!本名でも芸名でも最高にキュートですね!
名前 | おの ののか(おの ののか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1991/12/13、いて座、未年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 168cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 東京都出身。タレントとして活躍。東京ドームのビール売り子として、売上No.1の実績を持つ。最高一日400杯。2020年9月、東京オリンピック日本代表競泳選手の塩浦慎理氏と結婚。2021年第一子を出産。 |
代表作 | テレビ東京『一夜づけ』(準レギュラー)(2013) テレビ東京『ゴットタン』 展示会・イベント『サマンサタバサアテンダント』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | バスケットボール(歴10年) |
第8位:石田純一(石田太郎)(197票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》
8位は石田純一さん(石田太郎)!
- すごく平凡!
- 普通で、いい名前
- 普通すぎて、逆に芸名みたいな本名
1988年放送の「抱きしめたい!」など、数多くのトレンディ系作品に出演し、トレンディ俳優として絶大な人気を集めた石田純一さん。「ずっと本名だと思っていた!」という人も多いのでは?実は「純一」は芸名で、本名は石田太郎さんというそうですよ。親しみやすい名前が素敵ですね!
名前 | 石田 純一(いしだ じゅんいち) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1954/01/14、やぎ座、午年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 176cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1954年1月14日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、日本テレビ『行列のできる法律相談所』、フジテレビ『抱きしめたい!』、TBS『想い出にかわるまで』など他多数。趣味・特技は、ゴルフ、英会話。 |
デビュー作 | NHK『あめりか物語』 |
代表作 | 日本テレビ『行列のできる法律相談所』レギュラー フジテレビ『抱きしめたい!』(1988) TBS『想い出にかわるまで』(1990) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
語学 | 英語 |
趣味・特技 | ゴルフ/英会話 |
第9位:マヂカルラブリー・村上(鈴木崇裕)(195票)

画像はX(@nhk_radirer)から引用 《拡大》
9位はマヂカルラブリー・村上さん(鈴木崇裕)!
- そこは鈴木じゃないんだ…
- 芸名と本当の苗字が全然違うからビビった
- え、名字ちがうの?
お笑いコンビ「マヂカルラブリー」村上さんの本名は鈴木崇裕さん。江川達也さんによる漫画「東京大学物語」のファンで、主人公の村上が好きすぎて「村上」という芸名にしたのだとか。実は、芸名を「村上」にする前は、「斉藤って感じがするな」という理由から「斉藤」が芸名だったそうですよ。本名の「鈴木」はもちろん、「斉藤」も似合いますよね!
名前 | 村上(むらかみ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1984/10/15、てんびん座、子年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 181cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1984年10月15日生まれ、愛知県出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「マヂカルラブリー」として活動。趣味・特技は、アニメ鑑賞、ボートレース、携帯ゲーム(誰が為のアルケミスト)、お酒を大量に飲む(1晩でレモンサワー12L飲んだこと有)。主な出演作は、テレビ東京『パズドラ』。 |
代表作 | テレビ東京『パズドラ』 |
職種 | お笑い |
趣味・特技 | アニメ鑑賞/ボートレース/携帯ゲーム(誰が為のアルケミスト)/お酒を大量に飲む(1晩でレモンサワー12L飲んだこと有) |
第10位:霜降り明星・粗品(佐々木直人)(192票)

画像はX(@BuzzFeedJapan)から引用 《拡大》
10位は霜降り明星・粗品さん(佐々木直人)!
- いい名前だな
- 粗品は本名じゃないのはわかるけど、なかなかギャップある
- 急に実直な感じになる
お笑いコンビ「霜降り明星」粗品さんの本名は佐々木直人さん。ピン芸人をやっていたときに、本名で活動するのは「のぺっとしてるな」と思ったのだとか。謙虚にお笑いをやりたいという思いから、「つまらないものですけど、よろしくお願いします」という意味を込めて「粗品」という芸名にしたそうですよ!
名前 | 粗品(そしな) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1993/01/07、やぎ座、酉年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 180cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1993年1月7日生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「霜降り明星」として活動。趣味・特技は、アニメ、ゲーム、パソコン、音楽、麻雀、パチンコ、競馬、じゃんけん。主な出演作は、テレビ東京『あのちゃんの電電電波♪』テレビ東京『有吉木曜バラエティ』日本テレビ『粗品と絶品クラシック♫』など。 |
代表作 | テレビ東京『あのちゃんの電電電波♪』 テレビ東京『有吉木曜バラエティ』 日本テレビ『粗品と絶品クラシック♫』 |
職種 | お笑い |
趣味・特技 | アニメ/ゲーム/パソコン/音楽/麻雀/パチンコ/競馬/じゃんけん |
「本名と芸名」が全然違う!ギャップが面白い芸能人ランキングベスト10
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,587名が選んだ<「本名と芸名」が全然違う!ギャップが面白い芸能人ランキング>でした。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,587名
調査日:2025年2月5日