2024年のお誕生日で、53歳を迎える1971年(昭和46年)生まれの芸能人。確かな演技力とビジュアルの美しさで多くのファンを魅了する俳優&女優、好感度の高いお笑い芸人などが揃っています。そこで今回は「1971年生まれの芸能人48名人気ランキング一覧」をご紹介します!
TOP20一覧
- 1位竹野内豊:誕生日1月2日 (401票)
- 2位西島秀俊:誕生日3月29日 (400票)
- 3位檀れい:誕生日8月4日 (308票)
- 4位木村多江:誕生日3月16日 (268票)
- 5位牧瀬里穂:誕生日12月17日 (264票)
- 6位博多大吉(博多華丸・大吉):誕生日3月10日 (222票)
- 7位藤原紀香:誕生日6月28日 (177票)
- 8位酒井法子:誕生日2月14日 (176票)
- 9位津田健次郎:誕生日6月11日 (163票)
- 10位ユースケ・サンタマリア:誕生日3月12日 (131票)
- 11位矢部浩之(ナインティナイン):誕生日10月23日 (128票)
- 12位有田哲平(くりぃむしちゅー):誕生日2月3日 (126票)
- 13位髙田万由子:誕生日1月5日 (125票)
- 14位大久保佳代子(オアシズ):誕生日5月12日 (124票)
- 15位細川ふみえ:誕生日9月2日 (122票)
- 16位茂森あゆみ:誕生日12月15日 (112票)
- 17位松岡充(SOPHIA):誕生日8月12日 (110票)
- 18位TERU(GLAY):誕生日6月8日 (107票)※同率
- 18位海原ともこ(海原やすよ ともこ):誕生日12月27日 (107票)※同率
- 20位工藤夕貴:誕生日1月17日 (106票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<1971年生まれの芸能人 人気ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,950名/調査日:2024年4月13日
第1位:竹野内豊:誕生日1月2日(401票)

画像はX(@GINGER_magazine)から引用 《拡大》
- いつまでもカッコいいから
- イケメンで、演技が好きだからです
- 昔から好き。声が特に好き
大人の色気溢れるかっこよさ!1位は竹野内豊さん:誕生日1月2日!
1971年1月2日生まれ、東京都出身の俳優・竹野内豊さん。代表作はドラマ「ビーチボーイズ」や「イチケイのカラス」、映画「冷静と情熱のあいだ」など。2023年公開の映画「唄う六人の女」では、山田孝之さんとW主演を務めました。髭が似合う、男前な顔立ちは年齢を重ねるたびに磨きがかかっていますよね。色気のある低音ボイスのかっこよさにもドキドキします…!
名前 | 竹野内豊(たけのうちゆたか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/1/2、やぎ座、亥年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 179cm |
プロフィール | 1971年1月2日生まれ。東京都出身の俳優。主な出演作は、ドラマ「ビーチボーイズ」、ドラマ「輪舞曲」、ドラマ「義母と娘のブルース」など他多数。主な受賞歴に第25回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞、第54回ブルーリボン賞 主演男優賞がある。 |
代表作 | ヤンキー母校に帰る(2003) シン・ゴジラ(2016) イチケイのカラス(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第2位:西島秀俊:誕生日3月29日(400票)

画像はX(@japanacademy)から引用 《拡大》
- 演技がとても自然で気取らない感じが好感をもてるので
- カッコ良くて素敵なので
- 幅広い役柄を演じていて注目してます
さまざまなジャンルの作品で活躍!2位は西島秀俊さん:誕生日3月29日!
1971年3月29日生まれ、東京都出身の俳優・西島秀俊さん。代表作は「MOZU」シリーズや「きのう何食べた?」シリーズ、映画「ドライブ・マイ・カー」など。2024年1月期のドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」でも、主演を務めました。どんなジャンルの作品でも活躍する確かな演技力に魅了されますよね。大人の魅力溢れる爽やかなかっこよさにキュンとする!
名前 | 西島秀俊(にしじまひでとし) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/3/29、おひつじ座、亥 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 178cm |
プロフィール | 1971年3月29日生まれ。東京都出身の俳優。主な出演作は、ドラマ「奥様は、取り扱い注意」、ドラマ「MOZU」シリーズ、ドラマ・映画「きのう何食べた?」など他多数。主な受賞歴に第42回 日本アカデミー賞 優秀助演男優賞、第45回 日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞がある。 |
代表作 | サイレント・トーキョー(2020) ドライブ・マイ・カー(2021) 真犯人フラグ(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第3位:檀れい:誕生日8月4日(308票)

画像はInstagram(@danrei_official)から引用 《拡大》
- お綺麗です
- 美麗で品の良い美しさで、演技もすばらしく、声も美しい
- 宝塚時代から、ずっと好きです。いつも、綺麗です
上品な可愛さにうっとりする!3位は檀れいさん:誕生日8月4日!
1971年8月4日生まれ、兵庫県出身の女優・檀れいさん。代表作は映画「武士の一分」や、ドラマ「八日目の蝉」など。2023年放送のドラマ「VIVANT」では、駐バルカ共和国・日本大使役を熱演。どのパーツを見ても美しく整っていて、華やかなオーラをまとう上品な可愛さにときめきますよね。年齢を感じさせない、透明感溢れる美肌が眩しすぎる!
名前 | 檀れい(だんれい) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 8/4、しし座 |
出身地 | 兵庫県 |
身長 | 162cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 8月4日生まれ。兵庫県出身の女優。1992年に宝塚歌劇団に入団し、1999年から月組トップ娘役、2003年からは星組トップ娘役を務める。2005年に宝塚歌劇団を退団。主な出演作は、映画「武士の一分」、映画「母べえ」、ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」など他多数。主な受賞歴に、第30回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞・新人俳優賞がある。 |
代表作 | 武士の一分(2006) 美しい隣人(2011) 太陽とボレロ(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 日本舞踊 花柳流【花柳萩蝶】 |
第4位:木村多江:誕生日3月16日(268票)

画像はInstagram(@taekimura_official)から引用 《拡大》
- 変幻自在の演技も素晴らしい
- 儚い雰囲気でお綺麗
- クールビューティーです
幅広い演技に引き込まれる!4位は木村多江さん:誕生日3月16日!
1971年3月16日生まれ、東京都出身の女優・木村多江さん。代表作は映画「ゼロの焦点」や「ぐるりのこと。」、ドラマ「あなたには帰る家がある」など。2024年1月期のドラマ「厨房のありす」では、物語のキーパーソンである大手製薬会社の化学者役を好演。柔らかな雰囲気を放つ、すっきりとした品のある顔立ちが美しいですよね。癒やしを与える役から、インパクトの強い個性的な役までこなす、幅広い演技が素晴らしい!
名前 | 木村多江(きむらたえ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/3/16、うお座、亥年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 162cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1971年3月16日生まれ。東京都出身の女優。主な出演作は、映画「ゼロの焦点」、連続テレビ小説「とと姉ちゃん」、ドラマ・映画「あなたの番です」シリーズなど他多数。主な受賞歴に、第32回日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞、第33回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞がある。 |
代表作 | ぐるりのこと。(2008) ブラックリベンジ(2017) やんごとなき一族(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 日本舞踊(師範)、野菜ソムリエ、普通自動車免許 |
第5位:牧瀬里穂:誕生日12月17日(264票)

画像はInstagram(@rihomakise)から引用 《拡大》
- ずーっとカワイイ
- 若々しくかわいらしい
- クリスマス・エクスプレスのCMが忘れられないです
爽やかで上品な美しさ!5位は牧瀬里穂さん:誕生日12月17日!
1971年12月17日生まれ、福岡県出身の女優・牧瀬里穂さん。代表作は映画「東京上空いらっしゃいませ」や「つぐみ」など。2023年度前期放送の朝ドラ「らんまん」では、ヒロインの母親役を好演。存在感のある演技と、変わらない可愛さや美しさが話題になりました!爽やかで上品な顔立ちが美しく、キラキラとした華やかな笑顔に癒やされますよね。
名前 | 牧瀬 里穂(まきせ りほ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/12/17、いて座、亥年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 福岡県 |
身長 | 157cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1971年12月17日生まれ、福岡県出身の女優。趣味・特技は日舞、読書、水泳、クラシックバレエ。主な出演作は映画『つぐみ』『サヨナラまでの30分』、BS朝日『百年名家〜築100年の家を訪ねる旅』、TBS『日本レコード大賞』『新婚なり!』、日本テレビ『新・西遊記』、NHK『まんぷく』、著書『ふつうはとくべつ』など他多数。 |
デビュー作 | 映画『東京上空いらっしゃいませ』 |
代表作 | 映画『つぐみ』主演(つぐみ役)(1990) BS朝日『百年名家〜築100年の家を訪ねる旅』レギュラー・MC(2012~) 映画『サヨナラまでの30分』(村瀬しのぶ役)(2020) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | 水泳 |
趣味・特技 | 日舞/読書/水泳/クラシックバレエ |
第6位:博多大吉(博多華丸・大吉):誕生日3月10日(222票)

画像はX(@jinseisaiko1)から引用 《拡大》
- 漫才とバラエティー見ててほんわか安心する
- 毎朝ほっこりしてます
- 上品で大人な感じがかっこいい
穏やかな雰囲気が素敵!6位は博多大吉さん(博多華丸・大吉):誕生日3月10日!
1971年3月10日生まれ、福岡県出身のお笑い芸人・博多大吉さん。現在は、バラエティ番組「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」のレギュラーなどを務めています。コンビでは、朝の情報番組「あさイチ」のキャスターを担当。穏やかな雰囲気が素敵で、パーツがはっきりとした男前な顔立ちが魅力的!
名前 | 博多 大吉(はかた だいきち) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/03/10、うお座、亥年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 福岡県 |
身長 | 182cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1971年生まれ、福岡県出身。博多華丸とお笑いコンビ「博多華丸・大吉」を組み、主にツッコミ担当とネタ作りを担当している。プロレス好きで、自身がレスラーになる夢は中学生のときに諦めたと言うが、高校卒業のときに社員としてサポートしようと新日本プロレスに履歴書を送ったほど。自虐トークが得意であり、また的確なコメント力からバラエティー番組には欠かせない存在となっている。主な出演作は、日本テレビ『有吉反省会』、テレビ東京『二軒目どうする?~ツマミのハナシ~』、TBSラジオ『たまむすび』など。 |
代表作 | 日本テレビ『有吉反省会』 テレビ東京『二軒目どうする?~ツマミのハナシ~』 |
職種 | お笑い |
趣味・特技 | プロレス/プロレスの知識(福岡県大会2位)/ゲーム |
第7位:藤原紀香:誕生日6月28日(177票)

画像はX(@stage_natalie)から引用 《拡大》
- しっかりしていて美人
- お綺麗でハキハキしていて、ポジティブで、好感度が高いです
- ずっとかっこいいから!
エレガントな美しさに見惚れる!7位は藤原紀香さん:誕生日6月28日!
1971年6月28日生まれ、兵庫県出身の女優・藤原紀香さん。2023年公開の映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」では、妖艶な神戸市長役を熱演。華やかなオーラをまとう、エレガントな顔立ちはいつ見ても麗しいですよね。美脚が印象的な、171cmのスタイルも美しすぎる!
第8位:酒井法子:誕生日2月14日(176票)

画像はX(@thetvjp)から引用 《拡大》
- ずっと可愛いですね
- デビュー時から応援してるから
- 一番好きな女優
華やかな美しさに惹かれる!8位は酒井法子さん:誕生日2月14日!
1971年2月14日生まれ、福岡県出身の歌手・酒井法子さん。2023年は、デビュー35周年ベストアルバム「Premium Best」をリリース。50代とは思えない若々しさで、パーツバランスの整った華やかな顔立ちが美しい。澄んだ歌声に心を掴まれます…!
第9位:津田健次郎:誕生日6月11日(163票)

画像はX(@oricon_anime_)から引用 《拡大》
- かっこよすぎる
- アニメとかで好きだからです
- 最近ドラマやCMでの露出が増えて嬉しいから
低音ボイスにドキッとする!9位は津田健次郎さん:誕生日6月11日!
1971年6月11日生まれ、大阪府出身の声優で俳優の津田健次郎さん。2024年1月公開の実写映画「ゴールデンカムイ」では、ナレーションを担当。髭が似合う大人の色気溢れるビジュアルと、深みのある低音ボイスのかっこよさにはドキドキが止まらないですよね!
第10位:ユースケ・サンタマリア:誕生日3月12日(131票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》
- なんとなくすっとぼけているところが面白い
- 才能豊か
- ゆるい感じ、意味がわからないノリが好き
トーク力も抜群!10位はユースケ・サンタマリアさん:誕生日3月12日!
1971年3月12日生まれ、大分県出身のユースケ・サンタマリアさん。2024年放送の大河ドラマ「光る君へ」では、陰陽師・安倍晴明役を演じています。幅広い演技が素晴らしく、笑いを誘うトーク力も抜群で、バラエティ番組「ナゼそこ?」のMCとしても活躍!
名前 | ユースケ・サンタマリア(ゆーすけ さんたまりあ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/03/12、うお座、亥年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大分県 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1971年3月12日生まれ、大分県出身の俳優・タレント。日本唯一のラテンロックバンド『BINGOBONGO』のヴォーカル&司会としてアルバム『WILD PITCH』で1994年4月にデビュー。『BINGOBONGO』解散後、1997年フジテレビ系『踊る大捜査線』にレギュラー出演(真下正義警部補役)。以後、テレビ・映画に多数出演。2005年、映画『交渉人真下正義』にて第29回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。その他主な出演作は、テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~』、テレビ朝日『「ぷっ」すま』、TOKYO MX『オトナに!』、映画『はじまりのみち』、ミュージカル『モンティ・パイソンのSPAMALOT featuring SPAM®』など他多数。 |
代表作 | テレビ東京『世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~』レギュラー(2012~) テレビ朝日『「ぷっ」すま』レギュラー(1998~2018) 映画『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望』(2012) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第11位:矢部浩之(ナインティナイン):誕生日10月23日(128票)

画像はX(@owarai_natalie)から引用 《拡大》
11位は矢部浩之さん(ナインティナイン):誕生日10月23日!
- 昔から好き
- 肩の力が抜けているところがいい
- 安定してる
第12位:有田哲平(くりぃむしちゅー):誕生日2月3日(126票)

画像はX(@musicjp_mti)から引用 《拡大》
12位は有田哲平さん(くりぃむしちゅー):誕生日2月3日!
- どことなくとぼけた印象があるけど、実はかなりの頭脳明晰なんですよね
- 『全力!脱力タイムズ』がめっちゃ好き
- おもしろい!
名前 | 有田 哲平(ありた てっぺい) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/02/03、みずがめ座、亥年 |
出身地 | 熊本県 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のボケ担当。一浪して立教大学に入り、弁護士を目指すも上田の誘いで芸能界の道へ。立教大学法学部中退。1991年、「海砂利水魚」を結成。『ウンナンの気分は上々』内の企画にて現在のコンビ名に改名。それが話題となり、人気・知名度ともに上昇し大ブレイク。くりぃむしちゅーとして冠番組を多数持つ実力派コンビとなる。大のプロレスファンとしても有名で長州力、アントニオ猪木、高田延彦などのモノマネを得意とする。2006年、『ハッスル・エイド2006』のオープニングでは高田総統のコスプレで登場した。また、同年内村光良監督作品『ピーナッツ』に役者として出演している。 |
代表作 | フジテレビ『全力!脱力タイムズ』 TBS『ソウドリ』 著書『純度100% 有田哲平のプロレス哲学』(2022) |
職種 | お笑い |
第13位:髙田万由子:誕生日1月5日(125票)

画像はX(@asahi_edua)から引用 《拡大》
13位は髙田万由子さん:誕生日1月5日!
- 知性的で大好き
- きれいだな~
- 品があって素敵だから
第14位:大久保佳代子(オアシズ):誕生日5月12日(124票)

画像はX(@THETIME_TBS)から引用 《拡大》
14位は大久保佳代子さん(オアシズ):誕生日5月12日!
- トークが面白いから
- 最高の芸人!
- 素のまんまで言いたい放題の中に光る言動があって面白くて納得する
名前 | 大久保 佳代子(おおくぼ かよこ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1971/05/12、亥年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 愛知県 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 幼なじみであった光浦靖子と大学時代にコンビ「オアシズ」を組みメジャーデビュー。劇団・明日図鑑の公演にもコンスタントに参加。演技に定評があり、演劇活動にも積極的で明日図鑑のほか、東京タンバリン、THE SHAMPOO HATなどの公演にも参加。主な出演作品に、フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』、テレビ東京『ちょいとマスカット!』、東京MX『バカヂカラ』など。また、書籍『私、地味女』『美女のたしなみ』を出版するなど多方面で活躍している。 |
代表作 | フジテレビ『ノンストップ!』 CBC・TBS『ゴゴスマ』 邦画『浜の朝日と嘘つきどもと』 |
職種 | お笑い |
第15位:細川ふみえ:誕生日9月2日(122票)

画像はX(@thetvjp)から引用 《拡大》
15位は細川ふみえさん:誕生日9月2日!
- ナイスバディで可愛い
- 昔からずっと可愛いので
- 大好きだな~
第16位:茂森あゆみ:誕生日12月15日(112票)

画像はInstagram(@ayumi_shigemori__official)から引用 《拡大》
16位は茂森あゆみさん:誕生日12月15日!
- 歌のおねえさんといえば、あゆみおねえさん!
- ずっと可愛い
- 『おかあさんといっしょ』の世代だったしクインテットのアリアさんが美しかった
第17位:松岡充(SOPHIA):誕生日8月12日(110票)

画像はX(@lmaga_jp)から引用 《拡大》
17位は松岡充さん(SOPHIA):誕生日8月12日!
- 若い時からあまり変わらない
- 26年間、ずっとファンです!かっこよすぎ!
- カッコイイ
第18位:TERU(GLAY):誕生日6月8日(107票)※同率

画像はX(@radiokazetorock)から引用 《拡大》
同率18位はTERUさん(GLAY):誕生日6月8日!
- 声と歌い方が唯一無二なので
- 若い頃からずっと聴いてる。青春!
- 良い歌沢山あって好き
第18位:海原ともこ(海原やすよ ともこ):誕生日12月27日(107票)※同率

画像はInstagram(@tomocolovesmile)から引用 《拡大》
同率18位は海原ともこさん(海原やすよ ともこ):誕生日12月27日!
- おもろいな~
- 姉妹ともに面白い
- 人間らしいところがいい
第20位:工藤夕貴:誕生日1月17日(106票)

画像はInstagram(@youkikudoh)から引用 《拡大》
20位は工藤夕貴さん:誕生日1月17日!
- いつまでも、可愛らしい
- 何せファンなので
- ハツラツとしていて大好き
1971年生まれの芸能人 人気ランキングTOP20!
年齢を重ねてさらに魅力を増している人が多く、変わらない美しさや渋いかっこよさに心を奪われますよね。数多くの作品を支える確かな演技力にも惹かれます。今後も、1971年生まれの芸能人の活躍から、目が離せませんね!
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,950名が選んだ<1971年生まれの芸能人48名人気ランキング一覧>でした。
1971年生まれの芸能人、21位~40位はこちら!
第21位 坂本昌行(20th Century):誕生日7月24日 105票
第22位 塚地武雅(ドランクドラゴン):誕生日11月25日 103票
第23位 堀内敬子:誕生日5月27日 102票
第24位 長谷川雅紀(錦鯉):誕生日7月30日 98票
第25位 田中律子:誕生日7月17日 95票
第26位 元木大介:誕生日12月30日 94票
第27位 カンニング竹山:誕生日3月30日(戸籍上は4月2日) 92票
第28位 原西孝幸(FUJIWARA):誕生日3月5日 90票
第29位 田中直樹(ココリコ):誕生日4月26日 89票
第30位 平子理沙:誕生日2月14日 87票
第31位 矢作兼(おぎやはぎ):誕生日9月11日 85票
第32位 中島知子:誕生日8月26日 84票
第33位 千秋:誕生日10月26日 83票
第34位 松嶋尚美:誕生日12月2日 82票 ※同率
第34位 山崎まさよし:誕生日12月23日 82票 ※同率
第36位 光浦靖子(オアシズ):誕生日5月20日 81票
第37位 はな:誕生日12月21日 80票 ※同率
第37位 小木博明(おぎやはぎ):誕生日8月16日 80票 ※同率
第37位 つぶやきシロー:誕生日3月10日 80票 ※同率
第40位 TAKURO(GLAY):誕生日5月26日 74票
他にもこんな芸能人が1971年生まれ!
花田虎上:誕生日1月20日
皆川猿時:誕生日2月1日
筒井道隆:誕生日3月31日
Zeebra:誕生日4月2日
米良美一:誕生日5月21日
中嶋朋子:誕生日6月5日
遠藤章造(ココリコ):誕生日7月13日
萩原聖人:誕生日8月21日
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,950名
調査日:2024年4月13日