みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

好きな個性派俳優ランキングTOP20(16~20位)

公開:2022-12-7

独特の存在感を放ち、作品の面白さを盛り上げるために欠かせない個性派俳優。物語にスパイスを加えながら、主役の魅力を引き出したり若手の演技を輝かせたりしていますよね。
そこで今回は、「好きな個性派俳優ランキング」として、数多くのドラマや映画で大活躍する名脇役をご紹介します!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<好きな個性派俳優ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,667名/調査日:2022年11月9日

好きな個性派俳優ランキングTOP20!

まずは20位から16位を発表!


第20位:田中泯(120票)


  • 一流の舞踊家でいらっしゃるので身体的表現を極めており、佇まいから違って格好いいから

  • 顔は笑っているけれど、目は笑っていない表情をする時の田中泯さんが迫力があって好きです

世界的なダンサーとして活躍する田中泯さんは、57歳のときに初めて演技のお仕事に挑戦。ダンスで鍛えた表現力が素晴らしく、ただそこにいるだけで凄まじい存在感を放つ個性派俳優!大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、平清盛や源頼朝が存在を恐れる奥州の覇者・藤原秀衡役を熱演し、ダンサーならではの全身を使った演技で視聴者を魅了しました!



名前田中 泯(たなか みん)
生年月日、 星座、 干支1945/03/10、 うお座、 酉年
血液型O型
出身地
サイズ180cm、70kg
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
Twitter
Facebook
plan-B(オルタナティブスペース/ライブスペース)
プロフィールクラシック・バレエとモダンダンスを学び、66年からソロダンスの活動を開始。70年代「ハイパーダンス」と称して独自のスタイルを追求、78年パリ秋の芸術祭「日本の時空間『間』展覧会」ルーブル美術館で海外デビューを果たす。85年山村へ移り住み農業を礎とした舞踊活動を現在も継続中。97年伝統・民俗芸能に焦点をあてた「舞踊資源研究所」設立。国内外問わず大舞台から野外までの幅広いダンス歴は現在までに3000回を超える。他、オペラ振付・出演多数。02年より多数の映像作品にも出演している。エッセイ集『僕はずっと裸だった』(工作舎)、田中泯+松岡正剛 著『意身伝心』(春秋社)。
代表作映画『たそがれ清兵衛』(監督:山田洋次)(2002)
映画『メゾン・ド・ヒミコ』(監督:犬童一心)(2005)
『るろうに剣心「京都大火編」「伝説の再期編」』(監督:大友啓史)(2014)
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント/文化人/話す仕事





第19位:佐藤B作(122票)


  • 人間的な面白さがにじみ出ている

  • 『鎌倉殿の13人』での演技も存在感があった!

味のある安定感抜群の演技力があり、幅広いジャンルの作品で個性派俳優としての魅力を放つ佐藤B作さん。5作目の出演となる大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、“13人”の1人である三浦党の惣領・三浦義澄役を好演。インタビューで語っていた、“演じることは禅の修行のようなもの”だと思って演技をしないといけない、という考えがかっこよすぎる…!



名前佐藤 B作(さとう びーさく)
生年月日、 星座、 干支1949/02/13、 みずがめ座、 丑年
血液型AB型
出身地福島県
サイズ163cm
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
佐藤 B作 オフィシャルブログ「B-chan’s blog」
プロフィール1973年、劇団東京ヴォードヴィルショー結成。1978年、同劇団として第15回ゴールデンアロー賞芸能賞(新人賞)受賞。1986年『吉ちゃんの黄色いカバン』で第21回紀伊國屋演劇賞・個人賞受賞。1999年『戸惑いの日曜日』で名古屋演劇ペンクラブ賞個人賞受賞。2004年に第1回喜劇人大賞特別賞受賞。2013年に『パパのデモクラシー』『その場しのぎの男たち』で第48回紀伊國屋演劇賞・団体賞を受賞。主な出演作品に、NHK『大河ドラマ「八重の桜」』、TBS『渡る世間は鬼ばかり』、2022年にはNHK『大河ドラマ「鎌倉殿の13人」』、映画『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』、舞台『ヘンリー四世』『三婆』『ふるあめりかに袖はぬらさじ』『ザ・空気ver.3』、CF『小林製薬「トイレその後に」「鼻スース―クール」他』他多数。
代表作TBS『渡る世間は鬼ばかり』
NHK『大河ドラマ「八重の桜」』
舞台『ヘンリー四世』
趣味・特技三味線/ゴルフ
職種俳優・女優・タレント





第18位:岡本信人(130票)


  • ほのぼの系からシリアスや強面もできる、素晴らしい俳優

  • ドラマを見て超真面目なイメージが今まであったが、バラエティー番組では意外と面白くて、好感度上昇

「肝っ玉かあさん」や「渡る世間は鬼ばかり」など、数多くのホームドラマで名脇役として作品の面白さを支えてきた個性派俳優・岡本信人さん。“野草を摘んで食べる”という意外な趣味で注目されたことも。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では坂東の重鎮・千葉常胤役を存在感たっぷりに演じ、SNSでは「千葉のじいさん」の愛称で話題になりました!



名前岡本 信人(おかもと のぶと)
生年月日、 星座、 干支1948/01/02、 やぎ座、 子年
血液型B型
出身地山口県
サイズ163cm、57kg
公式サイト、公式SNS
プロフィール山口県出身。俳優として数多くのドラマ、映画などで活躍。1962年、TBS『福沢諭吉』でデビュー。その後TBS『渡る世間は鬼ばかり』などの石井ふく子作品に多く出演。その他の主な出演作品に、NHK『陽炎の辻スペシャル~居眠り磐音 江戸双紙~』、フジテレビ『平岩弓枝ドラマシリーズ』、テレビ朝日『土曜ワイド劇場』、映画『釣りバカ日誌 13』『まあだだよ』『武士の一分』など。
代表作TBS『渡る世間は鬼ばかり』
TBS『ふぞろいの林檎たちⅡ』
映画『釣りバカ日誌 13』
趣味・特技野草の研究/三味線
職種俳優・女優・タレント





第17位:荒川良々(131票)


  • 空気感が好きだから

  • 個性的だし、面白い

坊主頭がトレードマークの個性派俳優・荒川良々さんは独特な空気感を放ち、少ない出演シーンでも強烈な印象を残していきますよね。名前も特徴的で、1度見たら忘れられない…!大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」では師匠思いで面倒見の良い落語家・今松役を演じ、テンポの良い演技で視聴者を物語の面白さに引き込みました!



名前荒川 良々(あらかわ よしよし)
生年月日、 星座、 干支1974/01/18、 寅年
血液型O型
出身地佐賀県
サイズ183cm、78kg
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
プロフィール1974年1月18日生まれ、佐賀県出身の俳優。主な出演作は、NHK『連続テレビ小説「あまちゃん」』『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』、TBS『家族ノカタチ』『重版出来!』、テレビ朝日『リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~』、日本テレビ『先に生まれただけの僕』『サバイバル・ウェディング』、映画『福福荘の福ちゃん』『予告犯』『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』『心が叫びたがってるんだ。』『覚悟はいいかそこの女子。』『ハード・コア』、舞台『ビニールの城』『あぶない刑事にヨロシク』『ニンゲン御破算』、CM『日本郵政グループ』『住協ホールディングス』などその他多数出演。
代表作NHK『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』(2019)
日本テレビ『俺のスカート、どこ行った?』(2019)
舞台『女殺油地獄』(2019)
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント





第16位:田中要次(141票)


  • 最高の名バイプレイヤー

  • HEROの『あるよ。』は名台詞だと思う。それしか喋ってないのにあの存在感!

大ヒットドラマ「HERO」で演じた寡黙なバーテンダー役の「あるよ」の短いセリフで注目され、名脇役として多くの作品で活躍してきた個性派俳優・田中要次さん。コワモテなビジュアルが特徴的で、セリフのないシーンでもグッと引き込まれる魅力がありますよね。大河ドラマ「青天を衝け」では茶問屋・萩原四郎兵衛役を演じ、少ない出演シーンでも存在感がすごかった!



田中 要次さんの記事一覧は、こちら

名前田中 要次(たなか ようじ)
生年月日、 星座、 干支1963/08/08、 しし座、 卯年
血液型A型
出身地長野県
サイズ178cm、68kg
公式サイト、公式SNS所属事務所HP
プロフィール1982年に国鉄に就職、その後各地の自主上映活動などに参加。様々な映画関係者と交流を深め、1990年サラリーマン生活にピリオド打ち上京。映画『無能の人』(監督:竹中直人)に照明助手として参加し、録音助手、付き人などを経験。俳優兼スタッフとして数多くの映画に参加し映画道を学ぶ。フジテレビのドラマ『HERO』でのバーテンダー役は「あるよ」の台詞で話題となった。近年の出演作として、映画『道~白磁の人~』『さまよう獣』など。ドラマでは、『ストロベリーナイト』『純と愛』などがある。
代表作フジテレビ『HERO』
映画『ホテル ビーナス』『KILL BILL』『鮫肌男と桃尻女』
テレビ朝日『砦なき者』
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

15位~11位は…

x