芸能人の名前は、漢字が難しかったり意外な読み方をしたりする場合も多く、「ずっと間違ったままの読み方で覚えていた」という経験がある人も少なくないはず。
そこで今回は「難読の女優ネームランキング」として、難読漢字や、読み間違いが多い名前(本名)の女優をご紹介します!
TOP20一覧
- 1位蒔田彩珠(まきた・あじゅ) (631票)
- 2位黒木華(くろき・はる) (507票)
- 3位武井咲(たけい・えみ) (402票)
- 4位伊藤沙莉(いとう・さいり) (365票)
- 5位上白石萌歌(かみしらいし・もか) (363票)
- 6位畑芽育(はた・めい) (307票)
- 7位清原果耶(きよはら・かや) (297票)
- 8位本田望結(ほんだ・みゆ) (288票)
- 9位山本彩(やまもと・さやか) (282票)
- 10位永野芽郁(ながの・めい) (277票)
- 11位木南晴夏(きなみ・はるか) (270票)
- 12位岡田結実(おかだ・ゆい) (235票)
- 13位新川優愛(しんかわ・ゆあ) (214票)
- 14位木村文乃(きむら・ふみの) (213票)
- 15位芳根京子(よしね・きょうこ) (208票)
- 16位市川実日子(いちかわ・みかこ) (206票)
- 17位小芝風花(こしば・ふうか) (204票)
- 18位清野菜名(せいの・なな) (203票)
- 19位川島海荷(かわしま・うみか) (200票)
- 20位山本美月(やまもと・みづき) (170票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<難読の女優ネームランキング<芸能人の本名>>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,298名/調査日:2021年7月13日
第1位:蒔田彩珠(まきた・あじゅ)(631票)
<蒔田彩珠「妻、小学生になる。」インタビュー>
杉野遥亮との胸キュンシーンはアドリブだった 朝ドラ後に言われた“心に残る言葉”とは#つましょー #妻小学生になる @tsumasho_TBS
▼撮り下ろし写真・詳細https://t.co/Bt6mBlwPSy
— モデルプレス (@modelpress) March 24, 2022
- 苗字も名前もルビがないと読めない…!
- 漢検の資格を持っている私でも、この方だけは初見でガチで読めませんでした。朝ドラ見て応援してます!
- 『あじゅ』っていうんだね!すごい珍しいお名前!
透明感溢れる個性的な雰囲気にぴったり!1位は蒔田彩珠(まきた・あじゅ)さん!
難読の女優ネーム1位は、蒔田彩珠さん!
朝ドラ「おかえりモネ」でヒロインの妹を演じた今注目の若手女優!名前の「彩」はお母さまが好きな川の名前からとり、「珠」はお母さまの名前に「真」という字が入っているため、娘には真珠の「珠」を付けたのが由来なんだそう。「蒔田(まきた)」もなかなか見かけないレア名字で、一発で正確にフルネームを読むのが難しいですね!
第2位:黒木華(くろき・はる)(507票)
現在公開中の映画『アイミタガイ』で主演を務める黒木華さんが、anan webに登場! 撮影時のエピソードや、初挑戦となった主題歌についてなど、たっぷりと話を伺いました。https://t.co/tE9E9w3kkS pic.twitter.com/U1fuT5eslk
— anan (@anan_mag) November 25, 2024
- 『はな』だとずっと思ってた
- 今でも間違えて黒木ハナちゃんと言ってしまうから
- 当て字なのかな?かわいい名前で名付けで流行りそう
「はな」と読み間違える人続出!2位は黒木華(くろき・はる)さん!
難読の女優ネーム2位は、黒木華さん!
「はる」と正しい名前の読み方を知っても、どうしても「はな」と読んでしまうという人が多いのでは!?春を感じさせるふんわりとした雰囲気を持つ黒木さんの名前には、「春のように華やかに生きてほしい」という願いが込められているそうです。春と華をかけているなんてセンス抜群すぎますよね…!
名前 | 黒木華(くろきはる) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1990/3/14、うお座、午年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1990年3月14日生まれ。大阪府出身の女優。主な出演作は、ドラマ「イチケイのカラス」、ドラマ「凪のお暇」、大河ドラマ「西郷どん」など他多数。 |
代表作 | 重版出来!(2016) 日日是好日(2018) 浅田家!(2020) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第3位:武井咲(たけい・えみ)(402票)
- 最初聞いたときびっくりした。かわいい名前でぴったり
- 『えみ』だけをスマホで漢字変換しようとしても出てこなかった~!
- 『さき』と読んじゃう!
素敵な笑顔にぴったりの名前!3位は武井咲(たけい・えみ)さん!
難読の女優ネーム3位は、武井咲さん!
「えみ」ではなく「さき」と読んでしまいがちですよね。「わらう」といった意味も持つ「咲」の漢字を使った名前は本名で、「花が咲くように笑みの絶えない子に」という思いを込めてご両親が名付けてくれたそうです。明るく華やかな笑顔が素敵な武井さんにぴったり!
名前 | 武井 咲(たけい えみ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1993/12/25、やぎ座、酉年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 163cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1993年生まれ。愛知県出身。第11回全日本国民的美少女コンテストでモデル部門賞・マルチメディア賞の2部門で受賞。2006年12月~2012年8月までSEVENTEEN専属モデルとして活躍。2009年、フジテレビ『乙男(オトメン)』で女優デビュー。以降、フジテレビ『GOLD』、フジテレビ月9『大切なことはすべて君が教えてくれた』、NHK大河ドラマ『平清盛』、テレビ朝日『エイジハラスメン』、NHK『忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~』など多数ドラマに出演、映画『るろうに剣心』3部作、『愛と誠』『今日恋をはじめます』主演、『クローバー』主演、『テラフォーマーズ』など注目作品に出演。2017年、テレビ朝日『黒革の手帖』主演で初の悪女役が話題となり注目を集める。 |
デビュー作 | 『乙男(オトメン)』 |
代表作 | ドラマ『黒革の手帖』主演(2017) ドラマ『忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~』主演(2016) ドラマ『せいせいするほど、愛してる』主演(2016) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | バスケットボール |
趣味・特技 | バスケットボール/ネイル/お菓子作り/エレクトーン |
第4位:伊藤沙莉(いとう・さいり)(365票)
- “さり”じゃないんですね!!!!!衝撃!!!!
- オズワルドのお兄ちゃんが叫んでいるのを聞いて初めて気付いた
- ずっとさりちゃんだと思ってて、やっと最近さいりちゃんって呼べるようになりました
「さり」の読み間違いが多発!4位は伊藤沙莉(いとう・さいり)さん!
難読の女優ネーム4位は、伊藤沙莉さん!
ほとんどの人が「さり」だと思っていたのでは!?お母さまが「個性的に育って欲しい」という思いから、他にあまりいない「さいり」と名付け、おじいさまが「沙莉」という漢字を当ててくれたのだとか。家族会議で、真ん中の「い」は「沙」に入れることが決定し、正しい読み方は「沙(さい)莉(り)」だそうです!
2021年6月10日には、初のフォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』を発売!
名前 | 伊藤 沙莉(いとう さいり) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1994/05/04、おうし座、戌年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 千葉県 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 子役時代から安定感のある演技力には定評があり、数々の作品に出演。生まれ持った芝居のセンスでシリアスもコメディもこなす、将来有望な個性派女優。主な出演作は、NHK『ひよっこ』『これは経費で落ちません!』、テレビ朝日『シッコウ!!~犬と私と執行官~』、フジテレビ『ミステリと言う勿れ』『隣の家族は青く見える』、日本テレビ『獣になれない私たち』、映画『ちょっと思い出しただけ』『ホテルローヤル』『ペット2』『生理ちゃん』、Netflix『全裸監督』、舞台『世界は笑う』など他多数。 |
代表作 | NHK『連続テレビ小説「虎に翼」』(2024) テレビ朝日『シッコウ!!~犬と私と執行官~』(2023) 舞台『COCOON PRODUCTION 2023「パラサイト」』(2023) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第5位:上白石萌歌(かみしらいし・もか)(363票)
珍しく麗しいフルネーム!5位は上白石萌歌(かみしらいし・もか)さん!
難読の女優ネーム5位は、上白石萌歌さん!
「上白石」は全国的に珍しい姓で、出身地である鹿児島県に多い名字なんだとか。「もえか」と読み間違えることが多い「萌歌(もか)」は、ローマ字にしても可愛い!キュートで歌唱力が高く、透明感たっぷりの雰囲気を持つ萌歌さんにぴったりなフルネームですね!
名前 | 上白石 萌歌(かみしらいし もか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2000/02/28、うお座、辰年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 鹿児島県 |
身長 | 163cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 2000年2月28日生まれ、鹿児島県出身の女優。第7回「東宝シンデレラ」オーディションにてグランプリを受賞。また、2019年の第42回日本アカデミー賞において新人俳優賞を受賞。主な出演作は、TBS『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』、NHK『The Covers』『連続テレビ小説「ちむどんどん」』『NHK大河ドラマ「いだてん」』、テレビ朝日『警視庁アウトサイダー』、邦画『KAPPEI カッペイ』など他多数。趣味・特技は、歌唱、走ること、写真を撮ること、散歩、美術館めぐり。 |
代表作 | TBS『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』(畑野紗枝役)(2023) NHK『The Covers』MC・司会(2023) NHK『連続テレビ小説「ちむどんどん」』(比嘉歌子役)(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 歌唱/走ること/写真を撮ること/散歩/美術館めぐり |
第6位:畑芽育(はた・めい)(307票)
1度は読み方を迷ったはず!6位は畑芽育(はた・めい)さん!
難読の女優ネーム6位は、畑芽育さん!
正しい読み方の「めい」なのか、間違った「めいく」なのか、初めは名前の読み方を迷ってしまったという人が多いはず。フルネームの漢字のバランスや響きが良いので、芸名なのかと思いきや本名のようです。畑さんは5人きょうだいで、全員の名前をお母さまが名付けてくれたんだとか!
名前 | 畑 芽育(はた めい) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2002/04/10、おひつじ座、午年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 152cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 2002年4月10日生まれ、東京都出身の女優。テレビドラマや映画など映像作品を中心に活躍している。主な出演作は、日本テレビ『最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~』、毎日放送『女子高生、僧になる。』、テレビ朝日『ノッキンオン・ロックドドア』、映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』『森の中のレストラン』など他多数。趣味・特技は、音楽を聴くこと、ダンス。 |
代表作 | 日本テレビ『最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~』(2023) テレビ朝日『ノッキンオン・ロックドドア』(2023) テレビ東京『ペルソナの密告 3つの顔をもつ容疑者』(2023) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 音楽を聴くこと/ダンス |
第7位:清原果耶(きよはら・かや)(297票)
名前の由来はジブリ作品!7位は清原果耶(きよはら・かや)さん!
難読の女優ネーム7位は、清原果耶さん!
「果耶(かや)」という素敵な名前は、ジブリ好きのご両親が「もののけ姫」の主人公・アシタカの村に住む娘の名前から名付けたのだとか!漢字は果実やココナッツ、椰子(ヤシ)に由来しているそうです。珍しい名前なので、実際になんて読むのか聞かれることもかなり多いそうですよ!
名前 | 清原 果耶(きよはら かや) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2002/01/30、みずがめ座、午年 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 162cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 「アミューズオーディションフェス2014」グランプリを受賞し、連続テレビ小説「あさが来た」(15)で女優デビュー。主演ドラマ「透明なゆりかご」(18)では、「東京ドラマアウォード2019」など多くの賞を受賞した。以後、映画「ちはやふる-結び-」(18)、「まともじゃないのは君も一緒」(21)などの話題作に出演、連続テレビ小説「おかえりモネ」(21)ではヒロインを演じた。「護られなかった者たちへ」(21)で第45回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。最近作に【映画】「1秒先の彼」(23)、【ドラマ】「ファイトソング」(22)、「霊媒探偵・城塚翡翠」「invert城塚翡翠倒叙集」(22)など。映画「片思い世界」が2024年公開予定。2023年に初舞台「ジャンヌダルク」にてジャンヌダルクを演じ、読売演劇大賞で優秀女優賞・杉村春子賞を受賞した。 |
代表作 | 映画『青春18×2 君へと続く道』(2024) 映画『碁盤斬り』(2024) 映画『片思い世界』(2024) |
職種 | 俳優・女優・タレント/モデル |
第8位:本田望結(ほんだ・みゆ)(288票)
イメージ通りの素敵な名前!8位は本田望結(ほんだ・みゆ)さん!
難読の女優ネーム8位は、本田望結さん!
「望」を「み」と読むことにあまり馴染みがなく、本田さんの名前を初めから一発で「みゆ」と読めた人は少ないのではないでしょうか。「希望」や「努力が実を結ぶ」などのイメージを連想させる漢字を使った名前は、女優とフィギュアスケートを両立する本田さんにぴったり!
名前 | 本田 望結(ほんだ みゆ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2004/06/01、申年 |
出身地 | 京都府 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 2004年生まれ。京都府出身。テレビやCMで活動。主な出演作にTBS『サマーレスキュー~天空の診療所~』『コドモ警察』、日本テレビ『家政婦のミタ』、映画『きいろいゾウ』『ポプラの秋』などがある。特技はフィギュアスケート、水泳。今後の更なる活躍が期待される。 |
代表作 | 日本テレビ『家政婦のミタ』レギュラー(阿須田希衣役) TBS『コドモ警察』レギュラー(マイコ・林舞子役) 映画『ポプラの秋』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | フィギュアスケート/水泳 |
趣味・特技 | フィギュアスケート/水泳 |
第9位:山本彩(やまもと・さやか)(282票)
「#うたコン」ご覧下さった皆様
ありがとうございました????????LIVEが出来ない状況下での
貴重な生放送音楽番組で
久しぶりに、地元大阪から歌わせて頂けて
とても嬉しかったです☺️✨楽しかったなぁ☺️☺️#山本彩#ドラマチックに乾杯 pic.twitter.com/b5gPtG6m2O
— 山本彩 (@SayakaNeon) April 20, 2021
読み間違え率の高い珍しい読み方!9位は山本彩(やまもと・さやか)さん!
難読の女優ネーム9位は、山本彩さん!
一見難読そうに見えませんが、山本さんの公式Twitterの自己紹介欄に、「彩と書いて(さやか)と読みます。」と記載されているほど、「あや」と読み間違えてしまうことが多い珍しい名前の読み方。名前の通り、美しいビジュアルや歌声で多くの人の心を彩っていますね!
名前 | 山本彩(やまもとさやか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1993/7/14、蟹座、酉年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 155cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1993年7月14日生まれ。大阪府出身の歌手。2010年にNMB48に1期生として8年間キャプテンを務める。2018年11月4日にNMB48を卒業。主な楽曲に、「イチリンソウ」、「ゼロ ユニバース」がある。 |
代表作 | NMB48 げいにん! THE MOVIE お笑い青春ガールズ!(2013) マジすか学園4(2015) 植木等とのぼせもん(2017) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第10位:永野芽郁(ながの・めい)(277票)
一発で変換できないレアネーム!10位は永野芽郁(ながの・めい)さん!
難読の女優ネーム10位は、永野芽郁さん!
「芽」は「めい」という名前によく使われる漢字ですが、「郁」を合わせるのが珍しく、「めい」と打っても永野さんの名前は一発で漢字変換ができないですよね。どちらの漢字もポジティブな意味を持ち、美しいイメージが強いので、透明感溢れるキュートな永野さんにぴったりな名前ですね!
名前 | 永野芽郁(ながのめい) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1999/9/24、てんびん座、卯年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 163cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1999年9月24日生まれ。東京都出身の女優。主な出演作は、映画「仮面病棟」、連続テレビ小説「半分、青い。」、映画「そして、バトンは渡された」など他多数。主な受賞歴に第45回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞がある。 |
代表作 | 親バカ青春白書(2020) キネマの神様(2021) ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第11位:木南晴夏(きなみ・はるか)(270票)
難読の女優ネーム11位は、木南晴夏さん!
「木南(きなみ)」という名字は珍しく、「きなん」「こみなみ」「こなみ」などと読み方を迷ってしまいがちですよね。シンプルだけれどインパクトのある名前と、幅広い演技力&存在感で、1度覚えてしまえば絶対忘れないですね!
第12位:岡田結実(おかだ・ゆい)(235票)
岡田結実、母親と兄・隆之介のデビューライブ参戦を報告 “担当カラー”も着用
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/GTAioE9Zt9@8iper_official @YUIokada_415 @8iper_ryunosuke
— モデルプレス (@modelpress) November 28, 2022
難読の女優ネーム12位は、岡田結実さん!
「ゆみ」と読み間違えてしまいがちな「結実(ゆい)」は本名で、「努力を怠らず、その努力がいつか実を結びますように」という意味が込められているんだとか!2021年後期放送の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」出演など、名前に込められた願いの通り、どんどん女優としての輝きを増していますね!
名前 | 岡田結実(おかだゆい) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 2000/4/15、おひつじ座、辰年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 160cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 2000年4月15日生まれ。大阪府出身の女優。主な出演作は、ドラマ「女子高生の無駄づかい」、ドラマ「江戸モアゼル」、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」など他多数。父はお笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右。 |
代表作 | 私はいったい、何と闘っているのか(2021) ウラギリ(2022) 最果てから、徒歩5分(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第13位:新川優愛(しんかわ・ゆあ)(214票)
新川優愛、ノンノモデル卒業 ラスト特集に夫からのメッセージも到着(写真 全2枚)https://t.co/NRtm0fhLKJ
#新川優愛 #nonno #ノンノ @yua_staff @nonno_staff
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 12, 2021
難読の女優ネーム13位は、新川優愛さん!
新川さんのお名前を一発で正確に読めた人は少ないのでは?名前の由来は、新川さんのお父さまが、子供にはずっと「ゆあ」と名付けたかったからなんだとか!ポジティブなイメージしかない「優」「愛」の漢字を使って「ゆあ」と名付けるなんて、センス抜群ですね…!
名前 | 新川 優愛(しんかわ ゆあ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1993/12/28、やぎ座、酉年 |
身長 | 166cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1993年12月28日生まれの女優・モデル。ミスセブンティーン2011、ミスマガジン2010グランプリ受賞。テレビ番組や映画、舞台、雑誌、CM、スチール広告など幅広く活躍している。主な出演作は、フジテレビ『いつまでも白い羽根』、日本テレビ『ギルティ ~この恋は罪ですか?~』、テレビ朝日『ブスだってI LOVE YOU』、AbemaTV『星屑リベンジャーズ』、映画『めがみさま』『全員、片想い』など他多数。 |
代表作 | NHK BSプレミアム『大富豪同心2』(溝口美鈴役)(2021) WOWOW『華麗なる一族』(小森章子役)(2021) 日本テレビ『人生が変わる1分間の深イイ話』(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント/モデル |
第14位:木村文乃(きむら・ふみの)(213票)
【人気記事】木村文乃、手作り手巻き寿司披露https://t.co/t8FPALl0GB
自身のInstagramで手作り手巻き寿司を披露。「豪華すぎ」「お子さんのおてて写り込んでて可愛い」などのコメントが寄せられている。 pic.twitter.com/P3rU8W2jC8
— モデルプレス (@modelpress) June 21, 2025
難読の女優ネーム14位は、木村文乃さん!
初めて木村さんの名前を見たとき、「あやの」と読んでしまった人も多いはず。素敵なお名前には、「おばあちゃんになっても可愛く呼ばれるように」という思いが込められているそうです。いくつ年齢を重ねても、絶対に可愛らしさをキープし続けること間違いなし!
名前 | 木村 文乃(きむら ふみの) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1987/10/19、てんびん座、卯年 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 164cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1987年10月19日生まれ、東京都出身の女優。主な出演作はテレビ朝日『七人の秘書』、NHK『麒麟がくる』、TBS『#家族募集します』『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』『99.9-刑事専門弁護士- SEASON II』、フジテレビ『大奥 最終章』、映画『ザ・ファブル』、Paravi『SICK'S 覇乃抄~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~』など他多数。 |
デビュー作 | 映画『アダン』 |
代表作 | テレビ朝日『七人の秘書』主演(望月千代役)(2020) NHK『麒麟がくる』(熙子役)(2020) TBS『#家族募集します』(桃田礼役)(2021) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
好きなスポーツ | 剣道/スキー |
資格・免許 | 剣道初段 |
趣味・特技 | 映画鑑賞/写真/散歩/乗馬/スキー/剣道(初段) |
第15位:芳根京子(よしね・きょうこ)(208票)
難読の女優ネーム15位は、芳根京子さん!
「芳根(よしね)」という名字は全国的にも非常に珍しいそう。公式Twitterに同じ名字だとリプしてくれた人に対し、芳根さんが「初めて家族以外の芳根に出会いました!」と返していたことからも、とてもレアな名字だということが分かりますね!
名前 | 芳根 京子(よしね きょうこ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1997/02/28、うお座、丑年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1997年2月28日生まれ、東京都出身の女優。2013年にフジテレビ系ドラマ『ラスト・シンデレラ』で女優デビュー。2014年、NHK連続テレビ小説『花子とアン』で花子の親友の蓮子(仲間由紀恵)の娘役を演じる。2015年、キャストオーディションで1000人以上の参加者の中から選ばれ、TBS系ドラマ『表参道高校合唱部!』でドラマ初主演を務める。平成28年度後期 NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』でヒロイン坂東すみれ役を務める。 |
デビュー作 | フジテレビ『ラスト・シンデレラ』 |
代表作 | NHK『連続テレビ小説「べっぴんさん」』(ヒロイン 坂東すみれ 役)(2016) TBS『表参道高校合唱部!』主演(香川真琴役)(2015) NHK『連続テレビ小説「花子とアン」』(宮本富士子役)(2014) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第16位:市川実日子(いちかわ・みかこ)(206票)
市川実日子「毎回、恥ずかしいと思うところから始まる」 変わらない女優業へのスタンス #市川実日子 #罪の声 https://t.co/XsWcQnIXR4 pic.twitter.com/A7jVfjCXWV
— クランクイン! (@crank_in_net) October 24, 2020
難読の女優ネーム16位は、市川実日子さん!
ドラマを見て市川さんのことが気になり、検索して初めて「みかこ」という名前の読み方を知ったという人も少なくないのでは?ナチュラルな雰囲気を持ち、多くの作品で存在感を発揮する個性的な魅力を放つ市川さんにぴったりなお名前で素敵ですよね。
名前 | 市川 実日子(いちかわ みかこ) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1978/06/13 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 169cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1978年、東京都生まれ。10代よりモデルとして活躍。雑誌「Olive」の専属モデルを経て、『タイムレスメロディ』(’00)で長編映画デビュー。『blue』(’03)では、モスクワ国際映画祭最優秀女優賞を受賞した。2016年の『シン・ゴジラ』では、毎日映画コンクール女優助演賞、日本アカデミー賞優秀助演女優賞を獲得。2019年、『よこがお』、『初恋~お父さん、チビがいなくなりました~』で日刊スポーツ映画大賞助演女優賞を獲得。映画、ドラマ、CMで活躍するほか、ナレーション出演も多数している。 |
デビュー作 | 映画『タイムレスメロディ』 |
代表作 | 映画『とらばいゆ』(2001) 映画『blue』(2003) 邦画『レンタネコ』(2012) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第17位:小芝風花(こしば・ふうか)(204票)
難読の女優ネーム17位は、小芝風花さん!
風のように爽やかで、花のようにキュートな小芝さんのお名前は本名で、松山千春さんの楽曲「大空と大地の中で」が名前の由来だそう。「世間の冷たい風に吹かれても、小さくてもいいからしっかり根を張って生きて欲しい」という思いを込めて、お母さまが「風花(ふうか)」と名付けてくれたんだとか!
名前 | 小芝風花(こしばふうか) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1997/04/16、丑年 |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 158cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 大阪府出身、1997年4月16日生まれの女優。2011年11月「ガールズオーディション2011」にてグランプリを受賞。ドラマやCMなどで活躍。主な出演作は、『美食探偵 明智五郎』、『妖怪シェアハウス』、『彼女はキレイだった』、映画『魔女の宅急便』など。 |
代表作 | NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(2025) 日本テレビ『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』(2024) 映画『魔女の宅急便』(主役・キキ役)(2014) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第18位:清野菜名(せいの・なな)(203票)
難読の女優ネーム18位は、清野菜名さん!
きっと多くの人が1度は「きよの」と間違った読み方をしてしまったことがあるのではないでしょうか。珍しい読み方ですが本名で、名前の通り清潔感溢れるさっぱりとした雰囲気が素敵で、キュートな笑顔と迫力抜群のアクションシーンのかっこよさにときめく!
名前 | 清野 菜名(せいの なな) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1994/10/14、てんびん座、戌年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 愛知県 |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1994年10月14日生まれ、愛知県出身の女優。第65回ブルーリボン賞 助演女優賞、第35回日刊スポーツ映画大賞 助演女優賞等を受賞。主な出演作は、朝日放送『日曜の夜ぐらいは…』、映画『耳をすませば』『異動辞令は音楽隊!』『ある男』『キングダム 』シリーズ、ブランドミューズ『資生堂「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」』など他多数。 |
代表作 | 映画『耳をすませば』主演(2022) 映画『異動辞令は音楽隊!』(2022) 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
第19位:川島海荷(かわしま・うみか)(200票)
難読の女優ネーム19位は、川島海荷さん!
「海荷(うみか)」という珍しい名前は芸名ではなく本名で、爽やかでかわいいビジュアルのイメージとぴったり合いますよね。川島さんのおばあさまが好きな「海」と、蓮の花の意味を持つ「荷」を合わせたのが名前の由来なんだとか。「蓮の花のように強い女の人になってほしい」という願いが込められているそうですよ!
第20位:山本美月(やまもと・みづき)(170票)
難読漢字の女優ネーム20位は、山本美月さん!
「美月」というお名前が「みつき」だと思っていたという方が多くランクイン。正確には「みづき」と濁点がつきます。SNSのプロフィールにも「みづきです」とひらがなで書かれていて、読み間違わないようにしてくれていますね。
名前 | 山本 美月(やまもと みづき) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1991/07/18、かに座、未年 |
血液型 | O型 |
出身地 | 福岡県 |
身長 | 167cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1991年7月18日生まれ、福岡県出身の女優。2009年から2017年まで雑誌『CanCam』専属モデルを努め、2011年ドラマ『幸せになろうよ』で女優としての活動をスタート。翌年には、映画『桐島、部活やめるってよ』でスクリーンデビューを飾り、注目を集める。2015年には初主演映画『東京PRウーマン』が公開するなど、以降ドラマ・映画・CMを中心に多数出演。その他主な出演作は、映画『ピーチガール』『少女』、Amazonオリジナル『東京アリス』、NHK『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』など他多数。 |
代表作 | 映画『ピーチガール』主演(安達もも役)(2017) 映画『少女』主演(草野敦子役)(2016) Amazonオリジナル『東京アリス』主演(有栖川ふう役)(2017) |
職種 | 俳優・女優・タレント/モデル |
好きなスポーツ | テニス |
趣味・特技 | 漫画/アニメ/写真を撮ること/テニス/絵を描くこと |
難読の女優ネームランキング<芸能人の本名>TOP20!
若手女優からベテランまで、読みが難しいお名前20人を紹介しました。あなたは全員間違わずに覚えていましたか??
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,298名が選んだ「読み間違い注意!難読の女優ネームランキング」でした。あなたが思う難読な名前を持つ女優はランクインしていましたか?
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)6,298名
調査日:2021年7月13日