2025年で「80歳」の若見え有名人ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢9,656名に調査した<2025年で「80歳」の若見え有名人ランキング>を発表します。2025年で「80歳」を迎える1945年生まれ。芸能界で長く活躍している人の中には、実年齢よりも若く見える人が多くいますよね。内側からにじみ出ている美しさやかっこよさに憧れちゃう!人気女優から俳優、歌手、イラストレーターまで揃いました!さっそくランキングをチェック!

2025年で「80歳」の若見え有名人ランキング
TOP10
  • 1位吉永小百合 (3,538票)
  • 2位タモリ (1,613票)
  • 3位わたせせいぞう(イラストレーター・漫画家) (549票)
  • 4位松原智恵子 (531票)
  • 5位エリック・クラプトン (520票)
  • 6位水前寺清子 (471票)
  • 7位長塚京三 (442票)
  • 8位宮本信子 (435票)
  • 9位村野武範 (402票)
  • 10位松島トモ子 (390票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<2025年で「80歳」の若見え有名人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,656名/調査日:2024年11月16日

目次

第1位:吉永小百合(3,538票)

  • 永遠の美女
  • なんでこんなにいつまでも綺麗で素敵なんだろう
  • 透明感のある美しさ。才色兼備で日本を代表する大女優でありながらも謙虚な姿勢。往年のファン『サユリスト』たちのみならず、若い世代の方々にも吉永さんの数々の作品を鑑賞してもらいたいですね

透明感あふれる美しさにうっとり!1位は吉永小百合さん!

1945年3月13日生まれの女優・吉永小百合さん。年齢を感じさせない、透明感あふれる上品な美しさにうっとり。柔らかな微笑みが麗しく、落ち着いた声も魅力的。昭和期に“映画スター”として注目された吉永さんは、現在も数多くの作品で主演として活躍しています。2025年秋公開予定の映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」でも主演を務めます!

名前吉永小百合(よしながさゆり)
生年月日、 星座、 干支1945/3/13、うお座、酉年
血液型O型
出身地東京都
プロフィール1945年3月13日生まれ。東京都出身の女優。主な出演作は、映画「細雪」、映画「母べえ」、映画「北のカナリアたち」など他多数。
代表作

ふしぎな岬の物語(2014)

北の桜守(2018)

最高の人生の見つけ方(2019)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技水泳、スキー

第2位:タモリ(1,613票)

  • 頭の回転がよくて語彙力もすごいのでもっとお若いと思うから
  • 80歳になってもMステのMC続けるとかスゴい
  • 私が子どもの頃にテレビで観ていたタモリさんが現在もずっと見た目が変わってない事に驚く

ずっと見た目が変わらない!2位はタモリさん!

1945年8月22日生まれのタレント・タモリさん。オールバックのヘアスタイルにサングラスがトレードマークで、ずっと見た目が変わらないですよね。若々しくて、実年齢に驚いたという人も少なくないはず。音楽番組「ミュージックステーション」の司会を長年務め、2021年には「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」として、ギネス世界記録に認定されました!

第3位:わたせせいぞう(イラストレーター・漫画家)(549票)

  • 今もまだ、あのイラストを描き続けているのはすばらしいと思います
  • 高校生の頃、『ハートカクテル』が大好きでした
  • 私の青春のイラストレーター

80代になるとは思えない若々しさ!3位はわたせせいぞうさん!(イラストレーター・漫画家)

1945年2月15日生まれのわたせせいぞうさん。代表作「ハートカクテル」で知られるイラストレーター・漫画家。どの年代にも刺さる、鮮やかでおしゃれな絵柄が魅力的ですよね。スーツがお似合いの品のあるかっこよさで、2025年で80歳を迎えるなんて驚き!現在は、「ワンダーカクテル」や「なつのの京~父のソナタ~」を連載中。

第4位:松原智恵子(531票)

4位は松原智恵子さん!

  • 実物もキレイ
  • 昔から見ているが、年齢よりずっと若く見える
  • 60年前からのファンです

1945年1月6日生まれの女優・松原智恵子さん。可憐な清純派スターとして注目されていた頃から変わらない、透明感のある上品な美しさが輝いていますよね。若さの秘訣について、「年齢を意識せずに生活しているのがいいのかも」と語っていたことも!2024年は、映画「宮古島物語 ふたたヴィラ 再会ぬ海」や映画「てっぺんの剣」などに出演。

名前松原 智恵子(まつばら ちえこ)
生年月日、 星座、 干支1945/01/06、やぎ座、酉年
出身地愛知県
身長157.0cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1945年1月6日生まれ、愛知県出身の女優。主な出演作はNHK『カムカムエヴリバディ』『龍馬伝』、NHK BS4K『大岡越前スペシャル』、邦画『宮古島物語ふたたヴィラ』、テレビ朝日『やすらぎの刻〜道』『刑事7人』、TBS『マイ・フェア・ボーイ』『あるがままの君でいて』、舞台『まんが日本昔ばなし 舞台版「伝説・桃太郎~鬼の絆~」』、邦画『戦国ガールと剣道ボーイ~正々堂々~』『西成ゴローの四億円 死闘編』など他多数。
デビュー作夜の挑戦者
代表作

NHK『カムカムエヴリバディ』(2022)

NHK BSプレミアム『大岡越前』シリーズ(2013~)

邦画『宮古島物語ふたたヴィラ』(2023)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技日本舞踊(藤間流・藤間黄智)

第5位:エリック・クラプトン(520票)

第5位:エリック・クラプトン(520票)

画像はInstagram(@ericclapton)から引用 《拡大》

5位はエリック・クラプトンさん!

  • 近々日本公演がありバリバリ現役!
  • ビックリ
  • 俺も歳をとるはずだ

1945年3月30日生まれのシンガーソングライター、エリック・クラプトンさん。「ロックギターの神様」「ロック界最高峰のスーパースター」と称されています。どれだけ歳を重ねても、ロックなかっこよさは衰えない!大人の渋い魅力にも惹かれますよね。2023年には、海外アーティスト初の100回目の日本武道館公演を達成しました。2025年4月に日本武道館でライブを開催!

第6位:水前寺清子(471票)

6位は水前寺清子さん!

  • ちょっと驚いた
  • 今もかっこいい!
  • 若いよね~

1945年10月9日生まれの歌手・水前寺清子さん。「三百六十五歩のマーチ」など、数々の大ヒット曲を歌い、長年歌謡界を牽引してきた存在。ボーイッシュなスタイルがかっこよく、若々しい凛とした美しさを感じますよね。2024年10月15日には、「デビュー60周年記念 援歌の真髄~男のいのち~」をリリースしました!

名前水前寺 清子(すいぜんじ きよこ)
生年月日、 星座、 干支1945/10/09、てんびん座、酉年
出身地熊本県
身長158cm
公式サイト
公式SNS

水前寺清子 オフィシャルウェブサイト

水前寺清子オフィシャルブログ「Chitaオフィシャルブログ」

プロフィール1964年、11月、日本クラウンから『涙を抱いた渡り鳥』でデビュー。翌年、NHK『紅白歌合戦』に初出場を果たす。以後、1986年まで連続22回出場。その間紅組司会を4回務める。1969年、『三百六十五歩のマーチ』がが春の甲子園の入場行進曲に選ばれ大ヒットを記録。1970年、TBSドラマ『ありがとう』に出演。最高視聴率は50%を超え、一躍トップスターの座に上り詰める。1981年、『有明けの海』で、古賀政男記念音楽大賞、日本作詞大賞に入賞。1983年、NHK『紅白歌合戦』のトリを、出場19回目にして初めて務める。1991年、『三百六十五歩のマーチ』が、アニメ『丸出ダメ夫』の主題歌となり新録音で発売。子供たちにも水前寺清子の名を知らしめる。
代表作

シングル『涙を抱いた渡り鳥』

シングル『いっぽんどっこの唄』

シングル『三百六十五歩のマーチ』

職種音楽

第7位:長塚京三(442票)

7位は長塚京三さん!

  • カッコよくて80歳とは思えないので
  • 驚き!
  • 年齢を重ねてからの渋さやかっこよさがある

1945年7月6日生まれの俳優・長塚京三さん。素敵な歳の重ね方をしている男前で、どこか余裕のある渋いかっこよさに惹かれますよね。もう80代になるなんて信じられない…!物語に深みを与える存在感のある演技が素晴らしい。2025年1月17日公開の「敵」では、12年ぶりに映画の主演を務めます!

名前長塚 京三(ながつか きょうぞう)
生年月日、 星座、 干支1945/07/06、かに座、酉年
血液型O型
出身地東京都
身長181cm
プロフィール東京都出身の俳優。1974年、フランス留学中にでフランス映画『パリの中国人』に出演したのち、TBS『樹氷』でドラマデビュー。舞台でも読売演劇賞優秀賞受賞作品『オレアナ』に主演、話題を呼んだ。フジテレビ『ナースのお仕事』シリーズでは育児にも奮闘する外科部長を、またNHK『篤姫』では、篤姫のお父さん役を好演し、幅広い層に人気を博す。その他の主な出演作品として、フジテレビ『月の恋人~Moon Lovers~』、TBS『官僚たちの夏』『きみはペット』『理想の上司』、映画『恋と花火と観覧車』『君を忘れない』他多数。
代表作

フジテレビ『ナースのお仕事シリーズ』

フジテレビ『月の恋人~Moon Lovers~』

TBS『きみはペット』

職種俳優・女優・タレント

第8位:宮本信子(435票)

第8位:宮本信子(435票)

画像はInstagram(@umininemuru_tbs)から引用 《拡大》

8位は宮本信子さん!

  • え!全く見えない!びっくりした
  • 『海に眠るダイヤモンド』をちょうど見ていて若々しいと思っているから
  • 宮本信子さんみたいな感じで歳を重ねたい

1945年3月27日生まれの女優・宮本信子さん。華やかな美しさが輝いていて、80代になるとは思えない若々しさ。宮本さんのように、強く麗しく歳を重ねたいと憧れている女性も多いはず。数多くの作品で活躍し、2022年公開の映画「メタモルフォーゼの縁側」では、「日本映画批評家大賞」のダイヤモンド賞を受賞しました!

名前宮本 信子(みやもと のぶこ)
生年月日、 星座、 干支1945/03/27、おひつじ座、酉年
血液型O型
出身地北海道
身長157cm
公式サイト
公式SNS

宮本 信子 オフィシャルサイト

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1963年文学座付属演劇研究所、1964年劇団青芸在籍時に別役実作「三日月の影」で初舞台。1967年劇団青俳で木村光一作演出「地の群れ」今井正演出「神通川」に出演。1985年「お葬式」で日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞。1988年「マルサの女」ではシカゴ国際映画祭最優秀主演女優賞、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、キネマ旬報報道主演女優賞など多数受賞。以降、舞台・テレビ・JAZZ LIVEなど活動の場を広げている。2013年は、連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK)に出演し話題に。2017年連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)2018年「この世界の片隅に」(TBS)、2022年は「メタモルフォーゼの縁側」(日活)、「ハウ」(東映)に出演。2023年4月より放送の「日曜の夜ぐらいは…」(ABC)は5年ぶりの連続ドラマ出演となる。「忍びの家House of Ninjas」(Netflix)2024年配信予定。2022年第76回毎日映画コンクール田中絹代賞受賞・旭日小綬章受章、2023年第32回日本映画批評家大賞ダイヤモンド賞(淀川長治賞)受賞。
デビュー作舞台『三日月の影』
代表作

邦画『チョコレートな人々』(ナレーション)(2023)

邦画『ハウ』(志津役)(2022)

邦画『メタモルフォーゼの縁側』(市野井雪役)(2022)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技小唄/ジャズダンス

第9位:村野武範(402票)

第9位:村野武範(402票)

画像はYouTube(@村野武範のLetsbegin)から引用 《拡大》

9位は村野武範さん!

  • 昔の青春ドラマに出演していたイメージが強いから、年齢に驚いた
  • 若々しいイメージです
  • 今も素敵ですよね

1945年4月19日生まれの俳優・村野武範さん。料理番組「くいしん坊!万才」のリポーターを務め、食ブームの火付け役になったことも。いつまでも若々しいイメージで、2025年で80代に突入すると聞いて驚いた人も少なくないのでは?現在は、自らの病体験をもとに講演や講座を開催するなど幅広く活躍しています!

名前村野 武範(むらの たけのり)
生年月日、 星座、 干支1945/04/19、おひつじ座、酉年
血液型A型
出身地東京都
身長175cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所プロフィール

Instagram

YouTube

プロフィール早稲田大学商学部卒業。文学座出身。1969年、NHKで放送されたテレビドラマ『走れ玩具』(文化庁芸術祭優秀賞受賞)の主演でデビュー。1971年、映画『八月の濡れた砂』に出演し脚光を浴びる。1972年2月から1年間日本テレビ系で放映された学園ドラマ『飛び出せ!青春』の熱血教師役で人気を不動のものにする。以後、多くの映画、テレビドラマ、バラエティ番組、CMに出演。また、料理番組『くいしん坊!万才』(フジテレビ)の七代目くいしん坊を1988年1月から1990年12月にわたって務め、リポーターとしても才能を発揮する。独特の表現で食ブームの火付け役となる。幅広い層からの人気を博し、現在も多方面で活躍中。2017年9月27日に新曲『ハマナス』『愛を下さい』をリリース。
デビュー作NHK『走れ玩具』主演
代表作

日本テレビ『飛び出せ!青春』主演(1972~1973)

フジテレビ『くいしん坊!万才』MC・司会(7代目くいしん坊)(1988~1990)

BS12『BS歌謡スクエア』MC・司会(2019~)

職種俳優・女優・タレント/音楽/話す仕事
趣味・特技料理/釣り/家庭菜園/麻雀

第10位:松島トモ子(390票)

10位は松島トモ子さん!

  • びっくりです!可愛らしいです
  • 私が小さいころから見ていたし、思い出があるので80歳とは驚き
  • 可愛い愛くるしい感じの松島トモ子さんが印象的でしたので80歳といわれると想像もつかない!

1945年7月10日生まれの女優・松島トモ子さん。キラキラと輝くぱっちりとした目が美しく、いくつになっても目を引く華やかなオーラをまとっていますよね。3歳からバレエを習っていたそうで、指先まで優雅な美しさを感じます。2024年公開の映画「松島トモ子 サメ遊戯」では、サメと戦う主人公を演じました!

名前松島 トモ子(まつしま ともこ)
出身地満州
プロフィール旧満州(現・中国東北部)生まれ。母とともに日本に引き揚げ、3歳からモダンダンスを石井漠に学ぶ。映画『獅子の罠』でデビュー。以後、名子役として『鞍馬天狗』をはじめ、80本の映画に主演。雑誌『少女』の表紙を10年間一人で務める。また、童謡、ポピュラー、歌謡曲の歌手としても活躍。19歳でニューヨーク ザ・マスターズスクールに留学。卒業後、マーサ・グラハム(モダンダンス)に入門し、スカラシップを授かる。帰国後、舞台・テレビ・ラジオ・講演など多方面で活躍。特に語学力(英語)を活かした番組リポーターとして世界を周り著名人と交流を深めている。(元・ソビエト連邦書記長 ゴルバチョフ、キム・フック、ファッマ・ロバ、クリストファー・リーブスなど)1996年、平和慰霊公苑を守る会会長に就任。1998年、車いすの青年からの一通の手紙がきっかけとなり出会った「車いすダンス」競技をライフワークとして活動。2000年に芸能生活50周年を迎える。ライオンとヒョウに襲われ第四頸椎を粉砕骨折したが、奇跡的に障害が残らなかった経験を踏まえ、感謝の気持ちを大切に打ち込んでいる。2013年、TBSラジオ『土曜ワイド「永六輔・その新世界」』にレギュラー出演し、大きな話題を呼ぶ。TV・ラジオ出演・講演・歌など幅広く活躍している。
デビュー作映画『獅子の罠』
代表作

NHK『土曜ドラマ「華族の女たち」』

日本テレビ『プリマダム』(2006)

ラジオドラマ『NHK「あたいは眼だ」』(芸術祭優秀賞受賞)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツスキューバーダイビング
趣味・特技読書/絵画/映画/スキューバーダイビング/タップダンス/モダンダンス/車いすダンス/英語での司会

2025年で「80歳」の若見え有名人ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)9,656名が選んだ<2025年で「80歳」の若見え有名人ランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,656名
調査日:2024年11月16日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次