好きな「全日本女子プロレス」歴代女子プロレスラーランキング

今回はウェブアンケートにて総勢7,955名に調査した<好きな「全日本女子プロレス」女子プロレスラーランキング>を発表します。80年代、日本中を熱狂させた全日本女子プロレス。通称・全女。Netflixで配信されている、ゆりやんレトリィバァさん演じる、全女でカリスマ的人気を集めたダンプ松本さんが主人公の「極悪女王」も話題ですよね!当時、多くの少女たちが憧れた、歴代の最強レスラーが揃いました!さっそくランキングをチェック!

好きな「全日本女子プロレス」歴代女子プロレスラーランキング
TOP10
  • 1位長与千種(クラッシュ・ギャルズ) (567票)
  • 2位北斗晶 (527票)
  • 3位ダンプ松本(極悪同盟) (524票)
  • 4位マッハ文朱 (521票)
  • 5位ミミ萩原 (356票)
  • 6位井上貴子 (301票)
  • 7位豊田真奈美 (300票)
  • 8位ジャッキー佐藤(ビューティ・ペア) (289票)
  • 9位ライオネス飛鳥(クラッシュ・ギャルズ) (279票)
  • 10位ジャガー横田(横田利美) (265票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<好きな「全日本女子プロレス」歴代女子プロレスラーランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,955名/調査日:2024年10月5日

目次

第1位:長与千種(クラッシュ・ギャルズ)(567票)

第1位:長与千種(クラッシュ・ギャルズ)(567票)

画像はInstagram(@chigusanagayo)から引用 《拡大》

  • 長与千種さんの出現から、女子プロを見るようになった
  • 昭和時代の女子プロレス、良かったな~
  • 子どもの頃、アイドルみたいな感覚で見ていました

女子プロレスブームを巻き起こした!1位は長与千種さん(クラッシュ・ギャルズ)!

「クラッシュ・ギャルズ」として空前の女子プロレスブームを巻き起こした長与千種さん。得意技はフライングニールキックやサソリ固めなどで、特に極悪同盟のダンプ松本さんとの抗争が注目されていました。伝説として語り継がれるダンプ松本さんとの髪切りデスマッチは、長与さんにとっても忘れられない試合なんだとか!長与さんにとってプロレスは、「唯一自分を評価してくれた場所」だそうです!

第2位:北斗晶(527票)

  • 素顔が可愛いので
  • 悪役レスラーは好きではなかったけれど、何故か北斗晶さんは好きだった
  • 今のキャラと違いすぎる!

デンジャラス・クイーンとして人気を集めた!2位は北斗晶さん!

女子プロレス引退後、主婦タレントとして活躍している北斗晶さん。90年代にヒールに転向し、竹刀と黒のメイクがトレードマークで、「デンジャラス・クイーン」として爆発的な人気を獲得しました。“ミスター女子プロレス”と呼ばれた神取忍さんとの死闘は、伝説として語り継がれています!

名前北斗 晶(ほくと あきら)
生年月日、 星座、 干支1967/07/13、かに座、未年
血液型O型
出身地埼玉県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

北斗晶オフィシャルブログ「そこのけそこのけ鬼嫁が通る」

プロフィール2002年女子プロレスを引退し、夫・佐々木健介のプロレスマネージャーとしてセコンドにつき活躍。その後、主婦タレントとして歯に衣をきせぬ発言で多くのテレビに出演し人気を博す。私生活では男の子2人の母であり料理・裁縫を得意とし、テレビのイメージとはまた違った良き母親としての一面も持ち合わせている。その料理の腕前は中々のものでテレビ番組・雑誌等で紹介されている。
代表作

著書『北斗晶の鬼嫁キッチン 食材根こそぎ!!使いっきりレシピ』

著書『鬼嫁薬局』

職種俳優・女優・タレント/スポーツ
趣味・特技料理/裁縫

第3位:ダンプ松本(極悪同盟)(524票)

第3位:ダンプ松本(極悪同盟)(524票)

画像はInstagram(@dumpmatsumoto)から引用 《拡大》

  • 真の努力家のヒール役。彼女はとても美しく輝いていた
  • 悪役に徹していてすごいと思った
  • 本当はかわいい

史上最凶のヒールとして活躍!3位はダンプ松本さん(極悪同盟)!

クレーン・ユウさんと「極悪同盟」を結成し、“史上最凶のヒール”と呼ばれたダンプ松本さん。「クラッシュ・ギャルズ」と壮絶な抗争を繰り広げ、日本の女子プロレスを盛り上げました!金髪に派手なペイントメイクを施したインパクトのある姿で、得意技はラリアット。2020年には、史上初の「還暦現役女子レスラー」となりました!

名前ダンプ 松本(だんぷ まつもと)
生年月日、 星座、 干支1960/11/11、さそり座、子年
血液型B型
出身地埼玉県
身長164cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

ダンプ松本オフィシャルブログ「世界制覇 極悪同盟ダンプ松本」

プロフィール女子プロレスラーとして活躍。その後は、舞台やテレビでも活動している。特技は、水泳、アーチェリー(高校時代県大会出場)。主な出演作品は、CM『パチンコの湖』『(株)タカラ「チョロQタウン」』、日本テレビ『寿命をのばずワザ百科』、フジテレビ『オレたちひょうきん族』『オールナイトフジ延長戦』、テレビ朝日『徹子の部屋』、TBS『社長になった若大将』、舞台『真夜中のランデヴー』『長山洋子公演』、CM『日清食品「タコヤキラーメン」』、著書『長女はつらいよ―だけど、元気もりもり』『どんとこい芸能界!―極悪ダンプの芸能界毒舌言いたい放題!』など。
代表作

テレビ朝日『なら≒デキ』(2016)

テレビ朝日『あるある議事堂』(2016)

テレビ東京『主治医が見つかる診療所』(2016)

職種俳優・女優・タレント/スポーツ
好きなスポーツアーチェリー/水泳
資格・免許普通自動車/普通二輪/ペン字検定3級
趣味・特技水泳/アーチェリー

第4位:マッハ文朱(521票)

4位はマッハ文朱さん!

  • マッハさん強い人でした
  • 女子プロレス人気のきっかけを作った人だと思うので
  • 当時の人気はすごかった!

15歳で全日本女子プロレスに入門し、キュートなルックスと長身で注目を集めたマッハ文朱さん。16歳でWWWA世界シングル王座を獲得し、最年少戴冠記録を樹立。全女解散まで破られなかったそうですよ!また、赤城マリ子さんと組んでWWWA世界タッグ王座も獲得しました。女子プロレスのイメージを変えた存在だといわれています!

第5位:ミミ萩原(356票)

5位はミミ萩原さん!

  • 可愛いかった~
  • すごく人気で強かった!
  • 子どものころ、興行で来てたのを見に行きました

歌手や女優として活動した後、全日本女子プロレスに入ったミミ萩原さん。デビュー後87連敗してしまいましたが、肉体改造後才能を開花させ、池下ユミさんからオールパシフィック王座を奪取し、女子プロレス引退まで保持していました。大森ゆかりさんとWWWA世界タッグ王座も獲得!

第6位:井上貴子(301票)

第6位:井上貴子(301票)

画像はInstagram(@takaco_inoue)から引用 《拡大》

6位は井上貴子さん!

  • 正統派で綺麗で強い
  • 可愛いしかっこいい
  • 最高だよ!

可愛らしいビジュアルが魅力的で、“元祖アイドルレスラー”と呼ばれている井上貴子さん。井上京子さんと組んで、“ダブル井上”コンビとしても人気を集め、WWWA世界タッグ王座を獲得。得意技はオーロラスペシャルやディスティニーハンマーなどで、「オーロラ・プリンセス」というニックネームもつけられていました!

名前井上 貴子(いのうえ たかこ)
出身地富山県
身長158cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール富山県出身の女優。主な出演作は、NHK Eテレ『オトナヘノベル 逆炎上編』、舞台『やや無情・・』『サナギネ~幼年期の終わりに~』『1960年メロス』など他多数。趣味・特技は、英語(ケンブリッジ英検FCE合格 TOEIC 840点)、ダンス(ダンス歴15年)、旅行、読書、ダンス。
代表作

NHK Eテレ『オトナヘノベル 逆炎上編』

舞台『やや無情・・』

舞台『サナギネ~幼年期の終わりに~』

職種俳優・女優・タレント
語学英語
資格・免許普通自動車/TOEIC840点/ケンブリッジ英検 FCE
趣味・特技英語(ケンブリッジ英検FCE合格 TOEIC 840点)/ダンス(ダンス歴15年)/旅行/読書/ダンス

第7位:豊田真奈美(300票)

7位は豊田真奈美さん!

  • 技の華麗さとジャパニーズオーシャンサイクロンスープレックスが大好きです
  • 美しかった
  • かっこよかったから

華麗な技と美しいルックスで観客を魅了し、「飛翔天女」と呼ばれていた豊田真奈美さん。抜群の跳躍力と、「ゾンビ」と呼ばれるほどのスタミナを持っていました。ジャパニーズ・オーシャン・サイクロン・スープレックスなどのオリジナリティのある技が素晴らしく、ドロップキックの美しさは日本一といわれていたのだとか!

第8位:ジャッキー佐藤(ビューティ・ペア)(289票)

8位はジャッキー佐藤さん(ビューティ・ペア)!

  • パワーのあるプロレスが好きでした
  • ビューティ・ペアは華やかでした。特にジャッキー佐藤さんはカッコ良かったです
  • 歌も上手だったな

マキ上田さんと「ビューティ・ペア」を結成し、女子プロレスブームを牽引したジャッキー佐藤さん。マキさんと「かけめぐる青春」で歌手デビューも果たし、アイドル的な人気を得ていました。WWWA世界タッグ王座や、WWWA世界シングル王座を獲得。本格志向のプロレスで、多くのファンを熱狂させていました!

第9位:ライオネス飛鳥(クラッシュ・ギャルズ)(279票)

9位はライオネス飛鳥さん(クラッシュ・ギャルズ)!

  • カッコいいですね
  • プロレスに誠実!
  • 子どものころの憧れの人だから

長与千種さんと結成した「クラッシュ・ギャルズ」として全日本女子プロレスを盛り上げたライオネス飛鳥さん。第2代全日本シングル王座や第35代・第36代WWWA世界王座などのタイトルを獲得。クールな戦いで、多くの女性ファンを虜にしていました。ジャイアントスイングが得意技で、ピーク時は20回以上も回せていたのだとか!

第10位:ジャガー横田(横田利美)(265票)

第10位:ジャガー横田(横田利美)(265票)

画像はInstagram(@jaguar_yokota)から引用 《拡大》

10位はジャガー横田さん(横田利美)!

  • 迫力満点!
  • 優しそうで好き
  • 強かった~

当時所属していた「ダイナミックジャガーズ」のトップを務めていたことから、「ジャガー横田」のリングネームが付けられたという横田利美さん。女子レスラーとしては小柄な体格でありながら、初代全日本シングル王者、第29代・31代WWWA世界シングル王座など、数々のタイトルを獲得。必殺技は、ジャガー式ジャーマンスープレックスや、ジャガー式バックドロップホールドなど!

好きな「全日本女子プロレス」歴代女子プロレスラーランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)7,955名が選んだ<好きな「全日本女子プロレス」歴代女子プロレスラーランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,955名
調査日:2024年10月5日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次