【お茶の間から参戦!!】楽しく学べる・好きなクイズ番組ランキング(5位)
公開:2017-11-10 更新:2019-6-6

一昔前のクイズ番組といえば、なぞなぞやひらめき系が多かったですが、
最近のクイズ番組といえば、地理クイズなどの教育系や、知って得する系の雑学クイズが増えましたよね。
歴史や漢字、雑学、常識、地理、流行など。
出演者と一緒に考えるだけで、ひとつ賢くなれちゃうクイズ番組たち。
現在放送中の番組だけでも10以上のクイズ番組がありますが、
今回はその中から「よく見るクイズ番組」をみなさんに教えてもらいました!
「色なんなジャンルから出るクイズ」
「問題のレベルが良いかんじ」
「クイズ問題も、出演者も面白い」
よく見るクイズ番組、5位は"Qさま"!
「家族全員で見られる」ということもあって人気ですね。
そのほかなんと「カズレーザーが見たくて見ている」という方が複数いました!
レギュラー出演じゃないのに待ち望まれているなんて、すごすぎる。でも確かにカズレーザーさんのクイズでの活躍は見ていて興奮しちゃいますね~。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
最近のクイズ番組といえば、地理クイズなどの教育系や、知って得する系の雑学クイズが増えましたよね。
歴史や漢字、雑学、常識、地理、流行など。
出演者と一緒に考えるだけで、ひとつ賢くなれちゃうクイズ番組たち。
現在放送中の番組だけでも10以上のクイズ番組がありますが、
今回はその中から「よく見るクイズ番組」をみなさんに教えてもらいました!
第5位:クイズプレゼンバラエティーQさま!!
今夜8時からは #Qさま!! 2時間SP✨「ココに行くために日本に来ました!」
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) 2017年11月6日
外国人が選ぶ日本の世界遺産・名所・絶景ベスト30から出題?外国人インテリ軍団も襲来?お見逃しなく?#さまぁ~ず #優香 #宇治原 #カズレーザー #浅草 #鎌倉 #京都 #沖縄 #意外な人気スポットも pic.twitter.com/ymDRLQKqpT
「色なんなジャンルから出るクイズ」
「問題のレベルが良いかんじ」
「クイズ問題も、出演者も面白い」
よく見るクイズ番組、5位は"Qさま"!
「家族全員で見られる」ということもあって人気ですね。
そのほかなんと「カズレーザーが見たくて見ている」という方が複数いました!
レギュラー出演じゃないのに待ち望まれているなんて、すごすぎる。でも確かにカズレーザーさんのクイズでの活躍は見ていて興奮しちゃいますね~。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。