ワタナベエンターテインメントの芸人人気ランキング【2020年最新版】(11~15位)
- ツイート
- シェア
- URL
15
公開:2020-9-24 更新:2020-12-1
ワタナベエンターテインメントの芸人人気ランキング【2020年最新版】TOP20!
15位から11位を発表!あなたが好きなワタナベエンターテインメント(ナベプロ)のお笑い芸人の順位は?若手からベテランまで混戦模様!これからますます活躍しそうなナベプロ芸人を調査した注目の集計結果、ぜひご覧ください!第15位:ビビる大木(196票)
変わった芸名だなって思っている方もおられるかもですが、もともと「ビビる」っていうワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビだったんです。相方さんの引退以降は「ビビるのひとりユニット」としてグループ名を残したまま、ピン芸人として活躍されています。ピンになられてからの方がメディアでの露出も増え、一躍大人気タレントさんに。話題が豊富できっと頭の回転が早い人。いつもかわいいジャケットを着ておられますが、スタイリストさんのハンドメイドらしいですよ。第14位:サンシャイン池崎(221票)
名は体を表すって言いますけど、サンシャインってお名前がぴったりですよね。いつも明るくて元気、主張強すぎ!って思っちゃうぐらいのテンションMAX芸で瞬く間に人気芸人となった池崎さん。ワタナベエンターテインメント所属だったんですね。近頃は保護猫ちゃんのケアにも力をいれておられてそちら方面のお仕事では芸能人オーラを消し去るという技術も見せつけてくれます。猫ちゃんたちにとっても、まさに太陽。第13位:平野ノラ(226票)
日本がバブルに湧いた時期って、平野ノラさんがまだ小学生くらいだったと思うんですけど、その頃の記憶が強烈だったんでしょうか。とにかくいろんなことが過剰だった時代を、さらに過剰にカリカチュアした平野さんの芸は閉塞感が漂う現在の社会を逆説的に風刺しているようでもあり…なーんて、小難しい分析とか関係なしのすっごく面白い芸人さん。ワタナベエンターテインメントのお笑いをリードしている女性のひとりですね。第12位:ふかわりょう(238票)
慶應義塾大学在学中の1994年デビュー、シュールの貴公子として注目され、その後あれこれイジられたりしながら、今やニュースショー「5時に夢中」(TOKYO MX)でメインMCを務めるふかわりょうさんです。芸人という枠を越え、司会者、エッセイストなど幅広いジャンルで活躍。言いたいことが言っちゃえて、そしてその発言に共感する人がとっても多いからファンがますます増えてますよね。ワタナベエンターテインメントのインテリタレントさんとして異彩を放つふかわさんです!ツナが好きすぎて、白米と仲良くしているところを見たくないのです。https://t.co/GP2gA3GSLL
— ふかわ(ROCKETMAN) (@fukawa__rocket) June 30, 2020
第11位:厚切りジェイソン(250票)
IT企業役員でワタナベエンターテインメント所属芸人って、そんな才能とバイタリティにちょっと嫉妬しちゃうぐらいかっこいいですよね。外国人から見た異文化の不思議ってそもそも面白いネタだと思うんですけど、厚切りジェイソンさんの切り口ってね、日本人でも「たしかに変だよねー」って共感できちゃう視点なんですよね。ジェイソンさんが「Why Japanese people...?」って思ってること、日本人でも「なんで日本人は…?」って感じちゃいますもんね。※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。