みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

  • トップ
  • ジャニーズ
  • 【30~40代の青春がよみがえる】1990年代!名曲だと思うジャニーズの曲ランキング

【30~40代の青春がよみがえる】1990年代!名曲だと思うジャニーズの曲ランキング(9~10位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

199

公開:2019-7-22 更新:2019-11-20

【30~40代の青春がよみがえる】1990年代!名曲だと思うジャニーズの曲ランキング結果発表
ジャニーズ事務所の創業から長きに亘り、邦楽ヒットチャートを賑わせ続けたジャニー喜多川社長の偉業を讃えて、
8,097名の方に「名曲だと思う90年代のジャニーズヒットソング」を調査しました。

どれも耳なじみのある曲ばかり。さっそく10位から発表します!

第10位:全部抱きしめて(KinKi Kids)


「吉田拓郎とのコラボが最高」
「早口の所が何とも覚えられないが良い歌だと思う」
「幅広い世代に聞かれる曲だと思います」


1996年に発表、1998年にシングルが発売されたKinKi Kids・「全部だきしめて」が10位。

KinKi Kidsのお二人と吉田拓郎さんが司会を務めた人気音楽バラエティ番組『LOVE LOVE あいしてる』のテーマソングでした。聴くと、土曜の夜を思い出します。



第9位:愛されるより愛したい(KinKi Kids)


「好きなドラマの主題歌だった」
「深い歌詞!大人の歌だと思った」
「自分の恋愛と、勝手に重ねたりしてたから」


1997年に発売されたシングルKinKi Kids・「愛されるより 愛したい」が9位。

堂本剛さんと堂本光一さんがW主演だったドラマ、「ぼくらの勇気 未満都市」の主題歌でした。若かりし相葉雅紀さんも出演していて、毎週ハラハラしながら視聴したドラマでした。男装のヒロイン宝生舞さんの凛とした美しさも忘れられません。


※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる続きは…


x