みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

山﨑賢人に吉沢亮、横浜流星も!【春はイケメン咲き乱れ】この春に観たい「邦画」ランキング!(6~8位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

17

公開:2019-3-18 更新:2019-4-11



第8位:えいがのおそ松さん (3月15日公開・櫻井孝宏(声))



「アニメ版が好きだったから」
「声優の櫻井孝宏さんのファンなので」
「映画だけでなくグッズにも期待」


赤塚不二夫さんの名作ギャグマンガ「おそ松くん」を大胆にリメイクし、大ヒットを飛ばしたアニメ「おそ松さん」がついに映画化!完全新作となる「えいがのおそ松さん」には、高校生時代の6つ子も登場し、「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリーに。3月15日より公開。

第7位:チア男子!! (5月10日公開/横浜流星、中尾暢樹)



「横浜流星さん主演なら観たい」
「娘もチアをやってた関係で観てみたいから」
「面白そうだし横浜流星君が出るから」


「桐島、部活やめるってよ」の朝井リョウさん原作の人気青春小説「チア男子!! 」が第7位。アニメ化、舞台化もされてきた人気作品ですが、今回はキャストを一新して映画化されました。今ドラマで注目を集めている横浜流星さんが主演ということで、さらに期待が高まりますね!5月10日公開予定です。


第6位:麻雀放浪記2020 (4月5日公開/斎藤工)


「名作のタイムスリップものがどういう展開になるのか気になります」
「斎藤工さんの雰囲気が、麻雀放浪記の世界観に合いそうなので」
「麻雀を覚えたてだから、見てみたいです」


これまでも漫画化、映画化されてきた阿佐田哲也さんの250万部を超えるベストセラー小説「麻雀放浪記」。これを近未来2020年を舞台として制作された「麻雀放浪記2020」が第6位。主演の斎藤工さんは、「麻雀放浪記」の再映画化を10年間熱望してらっしゃったとか。映画への造詣が深い斎藤工さんが発起人となりスタートした今作。公開が危ぶまれましたが、4月5日公開予定です。


※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる上位は…


x