みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

2021年に見るべき「任侠映画」人気おすすめランキングTOP20(16~20位)

公開:2021-4-30


仁義を重んじ、弱きを助け強きを挫く者、それが「任侠」。
時代によって様々な形の「任侠」が存在しますが、そんなアウトサイダーたちを時にカッコよく、時に無法者として描く任侠映画は観ていて熱くなる映画ジャンルの1つです!

そこで、今回は「任侠映画人気おすすめランキング」として、30代~60代の男性に絞って調査を実施。昭和を代表するあの大スターの主演作から、粗暴者を演じさせたら天下一品のあの人の代表作まで、様々な任侠映画が目白押しの注目ランキングです。

ランキングの集計方法

調査方法:30~60代の男性を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「任侠映画人気おすすめランキング【最新版】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:5,526名/調査日:2021年4月14日)

任侠映画人気おすすめランキング【最新版】TOP20!

まずは20位から16位を発表!あなたの好きな任侠映画の順位は?人気の任侠・ヤクザ映画を投票形式のおすすめランキングでご紹介!注目の投票結果、ぜひご覧ください!


第20位:激動の1750日(1990年)(92票)

20位は中井貴一さん主演映画「激動の1750日」。山口組と一和会の間に起きた実際の抗争劇「山一抗争」をモデルにした物語であり、現在は穏やかなイメージも強い中井貴一さんが武闘派な若頭役で登場します。数々のヤクザ映画で名を馳せた中島貞夫監督の手腕で、血なまぐさい抗争劇をエンタメ娯楽作として昇華させています。

【配信中サイト】Netflix、hulu、U-NEXTなど







第19位:博奕打ち (1967年)(93票)

19位は鶴田浩二さん主演映画「博奕打ち」。義理堅さを強く感じさせる古き時代の博徒を昭和の名優・鶴田浩二さんが演じ、その渋い立ち居振る舞いと演技にグっと来る一作です!本作の成功で「博奕打ち」は人気シリーズ化し、後に製作される東映の「現代ヤクザ映画」の礎になったとも言われています。また、特筆すべきポイントがシリーズを通して見どころとなる賭場でのギャンブルシーン。男同士が繰り広げる真剣勝負のやり取り、画面から伝わってくる緊張感とスリルが堪りません!

【配信中サイト】U-NEXTなど







第18位:日本女侠伝(1969年)(94票)

18位は藤純子(現:富司純子)さん主演映画「日本女侠伝 侠客芸者」。舞台は明治末期の博多、藤純子さん扮する芸者の信次は美しさも度胸も満点!軍人相手にも怯まず、芯の強さと気高さを見せる姿には惚れ惚れします。もう1人の主人公として登場する高倉健さんの漢らしい活躍も大きな見どころです!時代背景もあってものすごく硬派な昔気質の任侠ドラマであり、アクションに恋愛に様式美に……と王道要素が詰まった昭和期の傑作です!

【配信中サイト】youtube、paraviなど







第17位:県警対組織暴力(1975年)(98票)

17位は菅原文太さん主演映画「県警対組織暴力」。東映が製作する「現代ヤクザ映画」ではよくヤクザ側の人間として登場する菅原文太さんですが、本作における役柄は暴力団担当の刑事。……ですが、暴力的な手口やヤクザとの癒着も平気で行なうなど「ただの良い警察官」ではない面も。警察、政界、ヤクザと利害関係で絡み合う3つの勢力が織りなす物語は、単純な抗争には収まらない見応えあるものとなりました!「仁義なき戦い」の大ヒットで知られる深作欣二監督作品ですが、本作はその完成度の高さから「深作欣二監督の最高傑作!」との声もよく上がります。

【配信中サイト】hulu、U-NEXTなど







第16位:孤狼の血(2018年)(99票)

16位は役所広司さん主演映画「孤狼の血」。舞台は昭和末期の広島、物語開始直後から激しい拷問シーンがスタートしますので、覚悟の上でご視聴を!R15指定された映画だけありエログロと狂気とが渦巻く物語です。主人公の役所広司さんは暴力団に精通したベテラン刑事を演じますが、拷問も辞さないその振る舞いはほとんどヤクザ。もうひとり1人の主人公・松坂桃李さんの若さあふれる演技、捜査を通じて変わっていく姿も秀逸です。暴力団同士の抗争の果てに訪れる結末、人間ドラマを含めて最後まで目が離せません!

【配信中サイト】Netflix、U-NEXTなど






※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

15位~11位は…

x