- トップ
- 地域ネタ
- 【これぞ人類の英知】行ってみたいダムランキング!
- 3ページ目
【これぞ人類の英知】行ってみたいダムランキング!(1~2位)
公開:2018-6-28
第2位:四万川ダム/群馬県

「群馬県の有名なダムだから」
「とても綺麗!」
2位は、群馬県の四万川ダム。
特筆すべきは、何と言ってもダム湖の青さ。「四万ブルー」とも呼ばれる、それは美しい鮮やかなブルーの水を湛えています。
季節はもちろん、日の当たり具合でその色も変わるそうで、ずっと見ていられそうですね。
第1位:黒部ダム/富山県

「以前からとても興味があり有名な場所行ってみたいです」
「映画化されたこのダムはぜひ訪れたい」
「行って感動したから、もう一度行きたい」
そして、2位と圧倒的な差をつけてぶっちぎりの1位になったのは、富山県の黒部ダム。
高さ186mは日本一を誇り、その建設には巨費と多くの人員が投じられ、世紀の大事業と語り継がれています。豪快な放水はまさしく圧巻!
映画化もされ、テレビでもたびたび取り上げられているおかげか知名度は抜群で、他のダムは知らないけれど黒部ダムだけは知っている、という方も大勢いました。
1~10位の結果がこちら。
ランキング出ているダムはほんの一部。全国にいたるところにあり、周囲には温泉や景勝地、レジャースポットなどが併設されている所も多いので、今度のお休みに出かけてみては?
「行ってみたいダムランキング」
TOP10
- 1位黒部ダム/富山県
- 2位四万川ダム/群馬県
- 3位豊平峡ダム/北海道
- 4位天ヶ瀬ダム/京都府
- 5位宮ヶ瀬ダム/神奈川県
- 6位早明浦ダム/高知県
- 7位小河内ダム/東京都
- 8位当別ダム/北海道
- 9位日吉ダム/京都府
- 10位土師ダム/広島県
編集者:松田
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:3,174名
調査日:2018年4月15日
有効回答者数:3,174名
調査日:2018年4月15日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
いいね!と思ったら押してね