- トップ
- 地域ネタ
- ラーメンと言えばで思い出す県ランキング<西日本編>
- 2ページ目
ラーメンと言えばで思い出す県ランキング<西日本編>(3~4位)
- ツイート
- シェア
- URL
32
公開:2018-4-21
第4位:京都府

お寺や京料理だけじゃない!
ラーメン激戦区がひしめく、京都が4位にランクイン。
大学や専門学校も多い京都は"学生の街"とも呼ばれ、意外にも安くてボリューミーなこってり系ラーメンの聖地。
特に有名なのは一乗寺エリア。
今や全国区で有名なラーメン店「天下一品」の総本店があるのもここ一乗寺です。人気店はどこも行列なので、ガッツリ並ぶつもりで飛び込みましょう!
第3位:和歌山県

3位は和歌山県。
通常は「中華そば」と呼ばれる和歌山ラーメン。
全国で和歌山ラーメンといえば、醤油とんこつのコッテリ系をイメージされる方が多いですが、地元では醤油ベースのアッサリ系も人気なんだとか。
「旅行で食べて、また食べたいと思った」「和歌山ラーメンに凄くハマリました。お汁がとても美味しいです」「和歌山ラーメン大好きです!」などなど、ファンからのコメントも多数!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。