みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【魅惑のアニマルアイランド】野生動物に会える島旅ランキング(3~4位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

30

公開:2017-12-3 更新:2018-2-27


第4位:鹿児島県 奄美大島(クロウサギ他)




「自然が残った魅力的な島!」
「奄美のクロウサギに会ってみたい」
「天然記念物だから」


4位は誰もが憧れる南の島、奄美大島!



特別天然記念物に指定されるアマミノクロウサギが有名ですが、
その他にも奄美大島にのみ生息する美しい鳥たちや、奄美大島・沖縄諸島にのみ生息するヘビなど爬虫類も必見。

巨大なマングローブの森を探検できるカヌーや、サンゴやウミガメと一緒にシュノーケリングできるツアーなどもかなりかなり楽しそう~!間違いなく一生の思い出になりますね!



第3位:東京都 御蔵島(イルカ)


「一緒に泳いでみたい」
「イルカや鯨が見たいです」
「南の海がいい」


イルカウォッチングができる場所は全国にいくつかあれど。

御蔵島(みくらじま)は沿岸にミナミハンドウイルカ100頭以上が生息する、世界的にも珍しい場所。
なんでも御蔵島周辺の環境が、イルカの子育てに最適なんだそうです。イルカの子育てなんて、それだけでもう素敵な響き…!


もちろんイルカと一緒に泳ぐ夢だって叶う!(シーズンは4~10月頃)
時期が良ければ親子イルカにも出会えちゃいます。



そんな御蔵島がある場所は、伊豆諸島。
御蔵島への直行便(空路)はなく、別の島を経由しないといけません。中々遠い道のりですが、イルカのためなら頑張れる!?




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる2位・1位は…


x