みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

2020年最新!100均で買って良かったものランキングTOP20(6~8位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

65

公開:2020-4-14 更新:2020-5-13



第8位:文房具(251票)


  • 「デザインや色のバリエーションが豊富で選べる」
  • 「はさみ・カッター・ホチキス等は普通は100円では買えないのにすごい」
  • 「特に付箋。種類が多くてかわいい」


カラフルで便利なアイテムが勢ぞろい!第8位は文房具!


もしかすると文房具こそ、100均の本領発揮アイテムかもしれません。シンプルなデザインのアイテムももちろん充実していますが、キャラクターがプリントされたものもめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです!ダイソーのディズニーキャラクターのデザインステーショナリーは人気なので、見かけたらラッキーかも!ほかにも遊び心のあるデザインや、季節のイベントをモチーフにした文房具も100円ショップならではの品ぞろえ。キャンドゥのリップスティック型ボールペンは色違いでゲットしたいほどキュート♪



第7位:腕時計(274票)


  • 「電池より安い」
  • 「さすがに100円で作れるモノの限界を超えていると思う。どうやってるのか知りたい」
  • 「海外に行くときとか、失くしても惜しくない」


100円の商品もあるけど、おすすめはダイソーで500円のミリウォッチ!第7位は腕時計!


100均ショップとは言いますが、ダイソーでは100円から500円という驚きの低価格で腕時計を販売しています。有名メーカーの時計とそっくりだと言う声も。100円の腕時計にはポップなカラーでシンプルなデザインが多い印象。300円以上のものだと大人っぽさや高級感も漂っていて、おすすめです!500円の「ダイソー ミリウォッチ」は男性はもちろん、女性が身に着けてもボーイズライクで可愛いミリタリー風デザイン。低価格なので、旅行用やアウトドア用に購入する人も多いですよ。




第6位:季節イベントの飾り(275票)


  • 「家を飾るために購入。品揃えの豊富さを見れば…雑貨店に足を運ぶ手間がなく便利」
  • 「見た目や、造りも値段以上のクオリティで、とても100均で揃えた物とは思えない」
  • 「季節イベントの飾りは値段以上の物だと思う」


季節のイベントやインテリアに大活躍!第6位は季節イベントの飾り!


特にダイソーとキャンドゥは、季節ごとのアイテムが豊富です。100均の小物やウォールステッカーを使ってのインテリアは、手頃に部屋の印象をガラッと変えられるのでおすすめ!ペーパーガーランドはインスタ映えもばっちり。お子さんがいる人は一緒に飾り付けすると大盛り上がりです!写真は昨年のラインナップですが、6月頃から夏を感じるグッズが発売されるようです!



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる続きは…


x