- トップ
- ライフ
- 【30~60代】お部屋探し『こだわり』【ランキング】
- 3ページ目
【30~60代】お部屋探し『こだわり』【ランキング】(1~2位)
公開:2018-6-10
第2位:駅チカ(駅徒歩5分以内)
「駐輪代が高いので歩いて行きたい」
「傘の出番が無いくらい駅近に住みたい」
「歳を取ると駅や買い物をするところが近い方が良い」
疲れて駅に降りたら豪雨…なんてのも駅チカであれば走って帰れる便利さ!
駅の周りにはお店もあるので、買い物にも重宝しそうです。
「今は駅から少し離れていて、深夜や疲れている時に不便だと感じる時があるから」
疲れている上に、防犯的にも深夜の一人歩きは不安がいっぱい。近いに越したことはありませんね。
第1位:バス・トイレ別
「ゆっくりしたい空間だから」
「これは譲れない」
「トイレットペーパーが湿気ない」
「ユニットバスは狭い」
「別に分けないと不潔な気がする」
第1位はバス・トイレ別でした!
四の五の言わず必須条件!分けてないなんて信じられないといったコメントが大半を占めました。一人ならよいですが、家族で住んでいる場合なんかは不便で仕方ないですしね。
10~20代では「宅配ボックスつき」が3位に!通販にこなれた世代という感じがします。
ちなみに私も先日引っ越したのですが、こだわりは「1Rが広い」「南向き」「2コンロ」。広くて南向きは譲れなかったので、泣く泣く1コンロにしましたが…後悔はしていない!
自分なりにこだわった家に住みたいですね♪
「お部屋探し『こだわり』ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位バス・トイレ別
- 2位駅チカ(駅徒歩5分以内)
- 3位駐車場あり
- 4位築年数が新しい
- 5位南向き
- 6位オートロック
- 7位鉄筋・木造などの構造
- 8位宅配ボックスつき
- 9位浴室乾燥機つき
- 10位角部屋
編集者:北見
調査方法:30~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:3,028名
調査日:2018年5月21日
有効回答者数:3,028名
調査日:2018年5月21日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね