今回はウェブアンケートにて総勢11,759名に調査した<知られざる「おもしろ動物あるある」ランキング>を発表します。カバやカピバラ、キリンなど、誰もが知っている動物たちでも、実はあまり知られていない“おもしろい雑学”がいっぱい。動物たちの意外な生態を知れば、動物園に行くのがさらに楽しくなること間違いなし!家族や友達にすぐ話したくなる「おもしろ動物あるある」とは?さっそくランキングをチェック!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<知られざる「おもしろ動物あるある」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)11,759名/調査日:2023年4月23日
第10位:カメレオンはジェット機以上の速度で舌を伸ばす(509票)
エボシカメレオンの摂餌シーン
スローで見ると舌先の粘着性がよくわかりますね
ちなみに舌の長さは、
体長の1.5倍以上伸ばすことができます#ニフレル#エボシカメレオン pic.twitter.com/iBCyRmjDeQ— NIFREL(ニフレル)公式 (@NIFREL_official) January 19, 2025
10位は「カメレオンはジェット機以上の速度で舌を伸ばす」!
- そんな速度で伸ばしていたなんて知らなかった
- よくTVでスローモーションで流しているのを見るけど、そこまで速いとは思ってなかった
体長の約1.5~2倍もある舌を持つカメレオン。ジェット機の急降下で生じる加速度がおよそ10Gなのに対し、カメレオンが獲物に向かって舌を伸ばす加速度はなんと“250G以上”と言われています!まさかそんなに速いとは思いませんでしたよね。0.01秒で最高速度に達するそうですよ!
第9位:カモシカはシカではなくてウシの仲間(553票)
カモシカは牛の仲間です 町の「誰が鹿や」ポスター人気https://t.co/trnbgI0qB3
「ニホンカモシカは、牛の仲間です」。三重県菰野町が制作したポスターが注目を集めています。ニホンカモシカの写真とともに「誰が、鹿や。」のキャッチコピーが添えられたポスターです。過程を取材しました。 pic.twitter.com/WEfPILfNmw
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 5, 2021
9位は「カモシカはシカではなくてウシの仲間」!
- うっそ~!めっちゃ鹿っぽいのに
- 『カモシカもシカも確かにシカだがアシカは確かシカではない』の早口言葉は嘘なのですか
国の特別天然記念物である「ニホンカモシカ」。名前に“シカ”とついているため、シカの仲間だと思われがちですが、実は「ウシ科ヤギ亜科」に分類されるウシの仲間!シカとは違って外見でオスとメスの区別がつきにくく、角は枝分かれしないで一度も生えかわることはないそうですよ!

