【手作りも簡単】好きなドレッシングランキング【野菜を食べよう】(3~4位)
公開:2017-12-28 更新:2020-2-13
第4位:シーザードレッシング

「最近初めて美味しさを知ってからもう病みつき」
「味の濃さが良い」
クルトンやベーコン・レタス・卵などを加えて作るシーザーサラダ専用のシーザードレッシング!
青じそと真逆でカロリーたっぷり。ボリューミーなドレッシングですね。
作り方は、マヨネーズ+牛乳+にんにくチューブ(みじん切り)+ブラックペッパー+レモン汁+パルメザンチーズなどを加えて混ぜるだけ。
入れるものが多いので、若干作るのが面倒かも…ですが「たまにだけ食べたくなる!」という人は買うより手作りするほうが残さなくていいですね。「チーズの濃厚さが好き!」という方が多かったので、お好みでチーズを増やしても美味しそう。
第3位:オニオンドレッシング

「美味しくて、健康にいいから」
「血液サラサラになるイメージがあるから」
「いつも手作りしています」
3位はタマネギで作るオニドレ!
「タマネギパワーで血液サラサラ」イメージが強く、健康志向な方に選ばれました。
作り方は、すりおろした玉ねぎに、醤油+オリーブオイル+酢+砂糖…などを加えて混ぜるだけ。お好みで人参のすりおろしや、リンゴを加える方もいるようです。
甘みがあっておいしいので、野菜嫌いの子供にも良いかも。ステーキなど、お肉にかけてもおいしいですよね~。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。