- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 鬼滅の刃人気キャラクターランキングTOP20【2020年12月最新】
鬼滅の刃人気キャラクターランキングTOP20【2020年12月最新】(16~20位)
公開:2020-12-1 更新:2020-12-14

2020年12月4日に最終23巻が発売となる吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)先生の漫画「鬼滅の刃」。電子版を含むコミックス累計発行部数は1億2,000万部を突破。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は公開からわずか59日間で興行収入302億8930万7700円を記録し、現在の歴代興行収入ランキング1位「千と千尋の神隠し」の308億に迫る勢い!過去に前例がないほど驚異的なメガヒットとなっている今「ランキングー!」で今年2回目となる人気投票を行いました!映画公開後の人気投票結果は果たして…!?(※重要なネタバレは回避しているので映画以後未読の方もウェルカムです!)
ランキングの集計方法
調査方法:10~60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「鬼滅の刃人気キャラクターランキングTOP20【2020年12月最新】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:1,665名/調査期間:2020年11月10日12:00~11月17日8:59※重複投票や不正行為は、集計時に無効票として除外。)鬼滅の刃人気キャラクターランキングTOP20!
まずは20位から16位を発表!あなたが好きな「鬼滅の刃」のキャラクターは何位?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第20位:珠世(6票)
第20位は鬼舞辻無惨と対立する美しい鬼・珠世(たまよ)!普段は医者として人を助けながら、無惨を倒す機会をうかがっています。「落ち着いた所が尊く、憧れる」とのコメントも。鬼舞辻無惨との因縁はコミックス16巻で知ることができます。彼女もまた壮絶な過去を背負っていました。アニメでは第8話~第10話に登場。珠世さん役の坂本真綾さんの声もうっとりするほど素敵です。本日発売のWJ20号にて、
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 13, 2020
『鬼滅の刃』第202話が掲載中です。
何卒、お見逃しなく…。
今週は、鬼舞辻に仇なす美しき鬼、
珠世のアイコンをプレゼント! pic.twitter.com/1opbPZK3WX
第19位:累(下弦の伍)(7票)
第19位は那田蜘蛛山(なたぐもやま)に巣くう鬼、下弦の伍・累(るい)!偽りの家族を作ってでも“絆”を求めた理由は、人間だった頃のとある悲しい記憶から。彼と彼の両親を巡る話に涙する方も。累役の内山昂輝さんの声は、累の外見から想像する声よりも低めで、それがより一層累の強さ、凄みを醸し出していました。TVアニメ『鬼滅の刃』次なる鬼・“累”キャストに内山昂輝!家族に小清水亜美・森久保祥太郎・稲田徹・白石涼子ら豪華声優陣 https://t.co/WHwVgJlMVO #鬼滅の刃 #内山昂輝 pic.twitter.com/FllmPEqBga
— music.jp (@musicjp_mti) July 7, 2019
第18位:愈史郎(9票)
第18位は珠世によって鬼にしてもらった青年・愈史郎(ゆしろう)!病で命が尽きそうになっていたところを、珠世に鬼にしてもらうことで救われました。珠世の事を尊敬、崇拝し、珠世と二人きりでの静かな生活を望んでいます。「珠世様一筋な忠誠心や、物語の中で実は影の立役者な役割を果たしている所がカッコ良すぎて惚れる」とのコメントも。コミックス21巻では珠世と愈史郎が表紙に!愈史郎役の山下大輝さんの演技は、“珠世様命!あとはどうでもいい”感がすごく出ていて、シリアスな場面でのコミカルなやりとりにクスッとなります。「鬼滅の刃」21巻の表紙を初公開! 共に生きる珠世と愈史郎が登場 https://t.co/IiHjBZr5dH #鬼滅の刃 pic.twitter.com/ALFrQ8kyn6
— GAME Watch (@game_watch) June 22, 2020
第17位:チュン太郎(我妻善逸の雀)(10票)
第17位は我妻善逸をサポートする雀・チュン太郎(ちゅんたろう)!「ひたむきで頑張り屋でとても可愛い。癒される」とのコメントも。善逸からは「チュン太郎」と呼ばれていますが、本当の名前は「うこぎ」であることがアニメ「鬼滅の刃」の次回予告部分に流れるコーナー「大正コソコソ噂話」で明らかになっています。チュン太郎役の石見舞菜香さんの声もキュートで、「チュンチュン」としかしゃべらないチュン太郎をより一層可愛く見せてくれます。本日WJ30号発売!
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) June 25, 2018
『鬼滅の刃』第115話掲載しています。
ぜひご一読を…!
そして今週は、梅雨の合間の1コマ?
チュン太郎と一緒に日向ぼっこ中の、善逸のアイコンをプレゼント。 pic.twitter.com/pBV7vmuAiz
第16位:猗窩座(上弦の参)(13票)
第16位は上弦の参・猗窩座(あかざ)!「漫画読みました、映画観ました。ハマりました」とのコメントにもある通り、今回の映画「無限列車編」にも登場。劇場版ではまだ明かされていない、彼の人間だったころの話が載っているコミックス18巻でファンになったという方や、18巻を読んでからまた映画を観たくなったという方も。猗窩座役の石田彰さんは、その演技を聴けば納得の配役。猗窩座のある種純粋な狂気が表現されていて、猗窩座というキャラクターの魅力がさらに高まりました。そして、豆まきに最適!
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 3, 2018
悪しき鬼になりきれる…!?
特製!節分仕様!?猗窩座お面画像をプレゼント!!
ぜひ作ってみてください!
※このお面をつけて鬼の勧誘活動はお控えください。 pic.twitter.com/vkiLmaiQAn
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。