- トップ
- マンガ・アニメ・特撮
- 青いキャラクター人気ランキングTOP20【画像付き一覧で紹介】
青いキャラクター人気ランキングTOP20【画像付き一覧で紹介】(16~20位)
公開:2020-11-12

好きな色の調査などを見ると、青って男女問わずどちらにも好かれる色のようです。そんなことを反映しているのか、青いキャラクターって実はたくさん活躍しています。青キャラ人気大調査、他にはあまり見ない面白いアンケートになったと思います。楽しいランキング、じっくりと見てください!
ランキングの集計方法
調査方法:10~50代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「青いキャラクター人気ランキングTOP20【画像付き一覧で紹介】」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:8,961名/調査日:2020年10月28日)青いキャラクター人気ランキング【画像付き一覧で紹介】TOP20!
まずは20位から16位を発表!イメージカラーが青いキャラクターで人気なのはどのキャラ?ランキング形式でご紹介!かわいいキャラクター大集合の、気になる順位、ぜひご覧ください!第20位:ドリー(ファインディング・ニモ)(180票)
海の生き物たちをキャラクターとしたディズニー/ピクサー共同制作のアニメ映画「ファインディング・ニモ」。ナンヨウハギの「ドリー」は青いキャラクター、カクレクマノミ「ニモ」と父親の「マーリン」はオレンジ色、色のコントラストがとってもきれいですよね。物忘れがひどいドリーだけど、とっても頭が良くてクジラ語も話せちゃいます。日本語吹き替え版では室井滋さんが声優を担当。マーリン役の木梨憲武さんとの相性もバッチリでしたね。2016年にはドリーが主役の「ファインディング・ドリー」も公開されました。「魚は友達、エサじゃない。」#ファインディングドリー #ファインディングニモ pic.twitter.com/bKwuhOKExc
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) August 26, 2016
第19位:スマーフ(192票)
リンゴ3個分の小さなカラダに丸い大きな鼻、白い帽子をかぶった青いキャラクターのスマーフはベルギー生まれ。ちなみスマーフっていうのは英語圏での名前で、本国ベルギーではフランス語読みでシュトロンフって呼ばれているそうです。ヨーロッパのどこかにあるスマーフ村で暮らしている妖精で、総勢100人。一人ひとりの特徴を表したアクセサリーや服を身につけています。なので、長老のパパスマーフと、唯一の女の子スマーフェット、101人目のスマーフとなる赤ちゃん、ベビースマーフを除いて、特徴グッズがなければみんなそっくりのかわいい男の子妖精なんですよ。スマーフが秘密の大冒険に!豪華声優陣の吹き替え版で10月公開! #スマーフ #寿美菜子 #高垣彩陽 #戸松遥 #豊崎愛生 https://t.co/PTuAZSkPPt pic.twitter.com/SlfV4YlNHS
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 7, 2017
第18位:コッシー(Eテレ みいつけた! )(195票)
Eテレ朝の青いキャラクターと言えば、みいつけた!のコッシー。スイちゃん(人間の女の子)、サボさん(サボテンのおじさん)、そしてコッシー(イスの男の子)が仲良く暮らしてます…って、見たことがない人にどう説明したら伝わるのかわかんないんですけど、とにかくEテレ感を凝縮したようなキレキレのちびっこ番組です。コッシーの声を担当するのは、サバンナの高橋茂雄さん。コッシーと高橋さんって一心同体なんじゃないかって思えるくらいのハマりっぷり。「ぼくコッシー」っていう歌、最高です!NHK Eテレ「みいつけた!」
— TVer (@TVer_official) November 5, 2020
水曜日 今日は、サボぐちひろしさんのクイズ「だれのおうちでショー」。 いろんないきもののおうちが出てくるから、それがだれのおうちか考えてね。 #みいつけた #TVer https://t.co/a6YF038c6p
第17位:ソニック・ザ・ヘッジホッグ(セガグループ)(208票)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ、日本語にすると「音速のハリネズミ」。セガのゲームソフト用に生み出されたハリネズミモチーフの青いキャラクターです。日本生まれのゲームキャラですが、アメリカを中心に海外でも大人気。カッコかわいくてスピード感に溢れるブルーのソニックは、クールアイコンとしてたくさんのグッズやアパレルにも展開されています。2020年には「ソニック・ザ・ムービー」としてハリウッド制作の劇場版映画も公開されましたね。【今日は何の日?】
— ファミ通.com (@famitsu) June 23, 2020
1991年6月23日は北米版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』が発売日で、本日は世界的人気の音速ハリネズミ、ソニックの誕生日!
映画公開は6月26日です。
https://t.co/vEBWJU1lM4 pic.twitter.com/UhfzJ4iU5W
第16位:とかげ(すみっコぐらし)(212票)
癒し系ゆるゆるキャラチームとして、キャラクターグッズショップのすみっこどころか、いちばん目につきそうな場所あたりに鎮座しているのが「すみっコぐらし」のみなさん。個性派揃いのメンバーの中で、青いキャラクターとして人気を集めているのが「とかげ」です。実は恐竜の生き残りらしいですけど、バレるとつかまえられちゃうので、とかげと偽って暮らしています。すみっコ友達に「とかげ(本物)」っていうキャラもいまして、とかげ同士(?)仲良くしているみたいです。【とかげ】じつは恐竜の生き残り。つかまっちゃうのでとかげのふりをしている。#すみっコ紹介 pic.twitter.com/T2R6n2szz5
— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) October 12, 2015
とかげ(本物)は緑色!↓
【とかげ(本物)】とかげのともだち。森でくらしている本物のとかげ。細かいことは気にしないのんきな性格。 https://t.co/f11JJSYDGY #とかげのおうちテーマ #すみっコ情報 pic.twitter.com/BzHFci4wHf
— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) October 7, 2017
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。