歴史アニメ人気ランキングTOP20【世界史・日本史!史実ベース】(6~8位)
- ツイート
- シェア
- URL
44
公開:2020-10-29
第8位:ジパング(333票)
ジパング BroadBand Edition
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) June 6, 2016
【配信開始】かわぐちかいじがおくる架空歴史ロマン>https://t.co/OzlDILIB8h #GYAO pic.twitter.com/PzMa9DxImm
- 音楽が良かった
- 続きやってくれないかなー
- 戦争物は苦手だったけどハマってしまった
新鋭イージス艦の介入で大きく様相が変わるIFの太平洋戦争!第8位はジパング!
8位は2004年放送アニメ「ジパング」。歴史・ミリタリー漫画に定評のある漫画家・かわぐちかいじさんが手掛けた同名漫画のアニメ化であり、海上自衛隊の新鋭イージス艦・みらいが突如として1942年にタイムスリップしたことで物語は始まります。当時の大日本帝国にとって強大すぎる力を持ったみらいを巡って様々な思惑が交錯し、大日本帝国の行く末を知った帝国海軍参謀・草加拓海の暗躍でさらに歴史は史実と異なった動きを見せ……。迫真のBGMと手に汗握る海戦・空戦描写は全編を通して緊迫感にあふれますが、惜しむらくは原作漫画途中でアニメ化が終わってしまったこと。続編アニメの製作も熱望される歴史大作ですね!
【配信中サイト】Netflix、hulu、U-NEXTなど
第7位:ドリフターズ(455票)
- わくわくするストーリーとアクションシーンが良かった
- 歴史好きにはたまらない設定
- 歴史×異世界転生。めちゃくちゃ面白い
異世界転生した古今東西の英雄が繰り広げるバトル・アクション!第7位はドリフターズ!
7位は2016年放送アニメ「ドリフターズ」。主人公は関ヶ原の戦いの最中、突如として異世界に転生した戦国期の武将・島津豊久。他に異世界転生した織田信長、那須与一といった日本の偉人だけでなく、ハンニバルやジャンヌ・ダルクといった英雄たちも登場するダークファンタジー的な物語です!英雄たちは「漂流者(ドリフターズ)」としてそれぞれ行動を開始しますが、力強くバイオレンスなバトル描写や、原作漫画を手掛けた平野耕太さんらしさであふれた個性的すぎるキャラクターたちの掛け合いも高評価!バトルシーン以外にはコミカルな描写も多いため、全体として重くなりすぎない作風となった点も楽しく観られるポイントでしょう!
【配信中サイト】huluなど
第6位:ゴールデンカムイ(466票)
- アイヌのこと全然知らなかったけど、ゴールデンカムイ読んだらすごく興味持った
- 昔の実在した人物や建物、北海道の網走刑務所などと宝の謎を組み合わせてあって、お笑い要素もたまにあり面白い
- 時代が近代なのでなんとなく親近感がある。ギャグ要素が強くてとにかく面白い
明治末期の北海道を舞台にした冒険活劇!第6位はゴールデンカムイ!
6位は2018年放送アニメ「ゴールデンカムイ」。日露戦争終結後の日本・北海道を舞台に、元陸軍兵士の杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパによる「埋蔵金」を巡る冒険が描かれます!ただ冒険劇として面白いだけでなく、道中には狩猟・料理・グルメをはじめとしたアイヌ文化の描写や、物語を明るく彩る個性的なキャラクターたちの共演、顔芸をはじめとしたギャグ、時にはハードな描写……と、様々な要素が混在したエンターテイメントとしてまとまり、大人向けアニメとして十分な見応えとクオリティで評価されました!その評判もあって2020年10月には第3期が放送開始、金カム人気はまだまだ続いていきそうです!
【配信中サイト】U-NEXTなど
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。