ペンギンキャラ人気ランキングTOP20【2020年最新版】(3~5位)
- ツイート
- シェア
- URL
29
公開:2020-10-12
第5位:バッドばつ丸(423票)
ばつ丸♡お誕生日おめでとう!
— サンリオ (@sanrio_news) March 31, 2020
https://t.co/QvWI9i7CeB #バッドばつ丸 #4月1日 #エイプリルフール #パパはギャングのボス #ママはチョー教育ママ #はぴだんぶい #バンドではボーカル担当 #サンリオキャラにおめでとう pic.twitter.com/qUJDyIE54f
- 幼少期からサンリオに足繁くかよっていて母がサンリオのキャラクターグッズを家によく買っておいていたため、私も気づいた時には好きなキャラクターとなっていました
- 1993年に登場した時からファンです。あの目つきの悪さがたまらない!
- 小学生の頃、バッドばつ丸が大好きで文房具やレターセット等グッズをいっぱい持っていた。大人になって興味がなくなっていたが、子どもが生まれて可愛いキャラクターを目にする機会が増えてバッドばつ丸が再燃した
ワルぶってるけどかわいいヤツ!第5位はバッドばつ丸!
サンリオペンギンキャラクター、さらにもうひとりランクインです!パンキッシュなヘアスタイルと上目遣いでワルぶってる(でも、どう見てもかわいい)バッドばつ丸、サンリオキャラには珍しく不良少年っぽさをアピールしちゃってます。自分のこと「オレ」とか「オレ様」とか言ってみたりして…でも、かわいい。ちなみに『バッドばつ丸の男度胸の思いやり』っていうオリジナルビデオもリリースしたことがありますwww。ピューロランドでも大活躍です!って、やっぱりかわいいじゃん。
第4位:パピプペンギンズ(サントリーのCMなど)(493票)
【niko and ... ×パピプペンギンズ】https://t.co/Z4zzSmCPuL
— niko and ... (@nikoand) March 19, 2019
この度、niko and ...は1980年代に一世を風靡し、今もなお多くの人に愛され続けているパピプペンギンズとのコラボレーションを実現!80年代に流行った缶ペンケースなど新学期に活躍しそうな文房具シリーズなど豊富にラインアップ。 pic.twitter.com/KpHGXh6MXx
- 懐かしいキャラクターです。聖子ちゃんの歌声が聴こえてきます
- あの頃 このペンギングッズ流行っていたんだよねぇ!!
- サントリーのCMで、松田聖子さんのスイートメモリーズが流れて、歌う女性ペンギンを見ながら、男性ペンギンが涙を流すシーンが素敵でした
聖子さんの楽曲とコラボした名作CMキャラ!第4位はパピプペンギンズ(サントリーのCMなど)!
果たしてパピプペンギンズというキャラクター名で認識している人がどれくらいいるのか、それよりも松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」が使用されたサントリーのビールのCMに出てたあのペンギンたち、って記憶している人が圧倒的だと思うんですけど。松田聖子さんの代表曲の1つであり、日本のCMの歴史に残る名作でもあり。愛らしくて、そして確実に心を動かしてくれたペンギンたちです。「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」というスピンオフ映画作品も生まれましたね。
第3位:ペンペン(新世紀エヴァンゲリオン)(519票)
【ペンペン】ミサトがペットとしている絶滅危惧種の温泉ペンギン。冷蔵庫内の個室に住んでいる。※データ放送では「エヴァ用語辞典」実施中!#kinro #エヴァ #エヴァまつり pic.twitter.com/WEE2lxmtKh
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) August 29, 2014
- 自宅で飼えるペンギンの設定が、素敵だった。特に、風呂につかる姿が斬新
- 魚の丸のみ、可愛い。新劇場版では出演率が落ちていて、悲しい
- 一番かわいい登場人物は綾波でもアスカでもなく、ペンペンだと思ってる
温泉とお酒を愛するペンギン!第3位はペンペン(新世紀エヴァンゲリオン)!
エヴァの世界観にあって、愛玩的な可愛らしさを有した特徴的なキャラクターのペンペン。新種の温泉ペンギンっていう設定にまず緩んじゃいます。冷蔵庫みたいな部屋に住んでるのに、温泉がとりわけ大好き。お酒だって楽しんじゃうし、新聞を読みふけることもあったりと、人間らしいことをすればするほど「ペンギンなのに…かわゆい」って思えちゃうんですよね。ちなみに正式名称は「BX293A PEN2」。そこはエヴァってことで。CV:林原めぐみさん。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。