夏におすすめ!エモいアニメ映画ランキングTOP20【感動の名作】(3~5位)
公開:2020-7-12
第5位:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(437票)
- ED曲で号泣…ひと夏の思い出といえばこの作品
ひと夏の奇跡の物語を劇場で再び…!第5位はあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。!
5位は2013年公開アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。同タイトルのTVアニメを劇場版として再編集した物語に過去のエピソードや後日談を盛り込み、めんまと各キャラクターが想い出としてあの夏の出来事を振り返ります。作中で描写されるめんまと過ごした日々を観ていると、もう何年も連絡を取っていない古い友人たちと逢いたくなるような…そんなエモい気持ちになるファンも多いようです。物語の結末をわかっていても泣けると支持されており、ガリレオ・ガリレイの主題歌「サークルゲーム」がさらに涙を誘いますね。
第4位:耳をすませば(443票)
#耳をすませば
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 6, 2019
金曜よる9⃣時#猫の恩返し?の#バロン?と#ムタ?が
登場しますよ?
楽しみにしてくれるカナ?#金ロー #kinro #スタジオジブリ #柊あおい #カントリー・ロード pic.twitter.com/fJnnimZpSm
みんなが憧れた中学時代の恋物語!第4位は耳をすませば!
4位は1995年公開アニメ「耳をすませば」。あまりも甘酸っぱくエモい中学時代の青春模様を描いた本作は、観る人によっては憧れの恋物語であり、遠く過ぎ去った思春期のトラウマを思い起こさせる物語でもあり…と捉え方は色々。映画開始直後の恋愛トークで盛り上がるシーンなどではセミが鳴いているので季節は夏ですが、その後は秋から冬へと変化します。ですが、やはりみんな大好き(?)な夏の神社のシーンが強く印象に残るためか、夏アニメだと感じているファンは多いようですね。
第3位:時をかける少女(503票)
- 日焼けした肌に半袖のカッターシャツが眩しい!
- 切ない設定の恋模様にキュンとする
- 入道雲をみると、あのポスターの画像を思い出します
主題歌、作画、物語…全てに高評価!第3位は時をかける少女!
3位は2006年公開アニメ「時をかける少女」。筒井康隆さんが手掛けた同名小説の約20年後を舞台とするSFアニメであり、過去の任意の時間まで遡れる「タイムリープ」能力を偶然にも獲得した女子高生・紺野真琴を主人公とする青春物語です。タイムリープに隠された秘密、恋愛を絡めた青春模様、そして訪れる切なすぎる別れを、時にコミカルに描写しつつテンポ良く描きます。そして、奥華子さんの主題歌「ガーネット」のエモく儚げなメロディと、青春を思い起こさせる歌詞も素晴らしく作品に調和!細田守監督と言えば夏アニメ!という評価も本作に依るところが大きいでしょうね!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。