一発で読めない芸能人の名前ランキングTOP20【難読・意外な読み方】(1~2位)
公開:2020-4-6 更新:2020-4-7
第2位:米津玄師(よねづけんし)(478票)
米津玄師アリーナツアー「HYPE」追加公演は台北&上海でhttps://t.co/NtLaliKJp1
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) January 20, 2020
#米津玄師 #HYPE #馬と鹿 pic.twitter.com/0qKA8jsCBg
- 「『げんすい』と読んでしまった」
- 「音読み訓読み、濁点あり、なしが分からない」
- 「お坊さんみたいなお名前で、読み方を当てるのをあきらめて調べました」
雰囲気のある珍しい名前!第2位は米津玄師(よねづけんし)!
シンガーソングライターやイラストレーター、動画編集などマルチに活躍する米津玄師さん。米津玄師という名前はアーティストらしい雰囲気のある名前なので、芸名かと思いきや本名のようです。苗字も名前も個性がありますよね…!Twitterの公式アカウントにて「米津玄師はよねづ『けんし』って読むんだけど、ぱっと見で読めるはずないし完全に初見殺しトラップなので、読み方を知ってる人は間違える人に対して優しくしておくれ」とコメントされています。米津さん、懐が広い…!
米津玄師はよねづ「けんし」って読むんだけど、ぱっと見で読めるはずないし完全に初見殺しトラップなので、読み方を知ってる人は間違える人に対して優しくしておくれ。けんしでもげんしでもどっちでもいいよ。なぜけんしなのかは親に確認したことがないので自分でも不明。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) 2017年9月28日
第1位:忽那汐里(くつなしおり)(690票)
ミタから9年、忽那汐里も退社していた! 次はヨンアが……オスカーが芸能界で“蚕食”されている理由 | スクープ速報 #忽那汐里 #週刊文春 https://t.co/PvY9lk9Mo4
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2020年3月6日
- 「えっ?何?ねぎな・・・???」
- 「くつなと読むんですか、はじめて知りました」
- 「最初は、どこが姓名の切れ目なのかも分からないくらいだった」
名前も苗字も一発では読めない!第1位は忽那汐里(くつなしおり)!
数々の個性的な名前、難読な名前を抑えて1位にランクインしたのは、忽那汐里さんでした!とても珍しい名前ですが、芸名ではなく本名です。「忽那(くつな)」という苗字もですが、お名前の「汐里(しおり)」もすぐには読めない…。忽那姓は全国におよそ1,500人ほどしかいないと言われるレアな苗字。愛媛県の忽那諸島がルーツという説もあります。難読な名前ですが海や自然を連想させて、透明感あふれる忽那さんにぴったりです!
一発で読めない芸能人の名前ランキング【難読・意外な読み方】TOP20!
芸能人の名前は本名でも個性があって、キラッと光るものが多いですね。スターになるべくして生まれてきたのかもしれません。以上、10~40代の男女(性別回答しないを含む)6,529名が選んだ「一発で読めない芸能人の名前ランキング【難読・意外な読み方】」でした。あなたが思う一発で読めなかった芸能人の名前はランクインしていましたか?
「一発で読めない芸能人の名前ランキング【難読・意外な読み方】」
TOP20
TOP20
- 1位忽那汐里(くつなしおり) (690票)
- 2位米津玄師(よねづけんし) (478票)
- 3位新田真剣佑(あらたまっけんゆう) (431票)
- 4位平野紫耀(ひらのしょう) (362票)
- 5位黒木華(くろきはる) (305票)
- 6位蓮佛美沙子(れんぶつ みさこ) (279票)
- 7位荒川良々(あらかわよしよし) (273票)
- 8位大森南朋(おおもりなお) (272票)
- 9位高杉真宙(たかすぎまひろ) (267票)
- 10位土屋太鳳(つちやたお) (260票)
- 11位武井咲(たけいえみ) (250票)
- 12位菅田将暉(すだまさき) (214票)
- 13位柳楽優弥(やぎらゆうや) (212票)
- 14位白濱亜嵐(しらはまあらん) (201票)
- 15位上白石萌音(かみしらいしもね) (198票)
- 16位上白石萌歌(かみしらいしもか) (194票)
- 17位山本彩(やまもとさやか) (176票)
- 18位貫地谷しほり(かんじやしほり) (175票)
- 19位向井理(むかいおさむ) (166票)
- 20位剛力彩芽(ごうりきあやめ) (165票)
編集者:安田裕美子
調査方法:10~40代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:6,529名
調査日:2020年2月28日
有効回答者数:6,529名
調査日:2020年2月28日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
いいね!と思ったら押してね