【TBS日曜劇場】もう一度見たい!歴代ドラマ人気ランキング<2010~2020>(6~8位)
公開:2020-11-27
第8位:空飛ぶ広報室(2013年)(273票)
『空飛ぶ広報室』
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) August 27, 2019
テレビディレクターと元戦闘機パイロット✈️☁️
人生の壁にぶち当たった2人が互いに理解を深め惹かれ合い、成長していく姿を描く☺️
出演:#新垣結衣、#綾野剛、#柴田恭兵 ほか
主題歌:#安室奈美恵「Contrail」
▷https://t.co/ysTrfYAivO
今すぐ #30日間無料体験?#TBS #パラビ pic.twitter.com/i0tKcZF8rY
- 自衛隊に初めて興味を持つようになったきっかけの作品
- 平成の名作!
- このドラマで綾野剛の大ファンになりました。綾野さんと新垣結衣さんの共演がもう一度見たい
失った夢が違うカタチで叶う感動作!第8位は空飛ぶ広報室(2013年)!
8位は2013年に放送された「空飛ぶ広報室」!
綾野剛さん演じる空井大祐は、交通事故で飛行機に乗ることができなくなり、航空幕僚監部広報室に転勤した元戦闘機パイロット。広報室では新垣結衣さん演じる元報道記者の稲葉リカと出会い、クセの強過ぎる仲間たちと働くうちに失意から立ち直っていく…というヒューマンドラマです。
望んでいたものになれなくても、人生は素晴らしいと教えてくれる作品!最初はギクシャクしていた大祐とリカが、だんだんと打ち解けて胸キュンな恋に発展する展開も最高でした!
第7位:新参者(2010年)(288票)

- いままでになかったタイプの刑事ドラマだったんじゃない?
- 東野圭吾作品は最高です。『危険なビーナス』もワクワクして見ています
- 新参者は見てるうちに奥が深くて不思議な感情になったのを覚えています。もう一度見てみたい
幾重にも重なる謎を解けるか?第7位は新参者(2010年)!
7位は2010年に放送された「新参者」!東京の人形町を舞台に、新参者の刑事・加賀恭一郎(阿部寛さん)が難事件を解決していくミステリードラマ。原作はミステリー作家の東野圭吾さんの推理小説であり、「このミステリーがすごい!2010」で1位を獲得したほどの人気作です。
緻密に作り込まれたストーリーには幾重にも謎が散りばめられ、ドラマと一緒に推理に熱中した人も多かった~!放送後は瞬く間に人気シリーズとなり、スペシャルドラマや映画などで続編が制作されているファンの多い傑作です!
第6位:ノーサイド・ゲーム(2019年)(291票)
- スポーツと経営戦略がおもしろかった
- ラグビーを知らなかった私がこのドラマでラグビーファンになったから、もう一度みたい
- 胸が熱くなった!!
ラグビー人気に火を付けた池井戸潤原作ドラマ!第6位はノーサイド・ゲーム(2019年)!
6位は2019年に放送された「ノーサイド・ゲーム」!池井戸潤さんの小説が原作のドラマです。
ラグビーの知識ゼロの君嶋隼人(大泉洋さん)がひょんなことからラグビーチーム・アストロズのゼネラルマネージャーに就任することに。新人ゼネラルマネージャーが、アストロズとともに成長していく熱~いスポーツドラマ!!ラグビーはもちろん、ラグビー部を盛り上げようと経営戦略を練るシーンも面白いと評判になりました。また、2019年のラグビー・ワールドカップと重なり、ラグビーブームの立役者にもなった作品です!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。