- トップ
- ライフ
- 【今すぐ】この夏訪れたい避暑地ランキング【行きたい】
- 3ページ目
【今すぐ】この夏訪れたい避暑地ランキング【行きたい】(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
36
公開:2018-8-15 更新:2019-7-9
第2位:知床(北海道)

「世界遺産に行ってみたい」
「自然豊かな場所で暑さを忘れてゆっくりしたいです」
「ハマナスの花を眺めたい」
「北海道に行ったことがないから」という北海道に対しての憧れや、「1番涼しい!」というごもっともなご意見、「食べ物が美味しそう」といった食の楽しみを求める方も多く見られました。
涼しいと食欲も湧きますよね。イクラ丼、うに丼、ラーメンもいいな…。
第1位:軽井沢(長野県)

「避暑地ナンバーワン」
「避暑地なのに、都会的で、オシャレだから」
「雨や霧が多いですが、しっとりとした上品な雰囲気が好き。」
堂々の1位は軽井沢!
「昔から避暑地として有名なので憧れる」「一度は行ってみたい」「前から行ってみたいとおもっていた」やっぱり軽井沢は憧れの地ですね。
テレビ番組でよく特集もされるので、行ったことはないけれどよく知っているお店があったりします。
老若男女からまんべんなく票を得た軽井沢ですが、特に20代女性は他の避暑地に比べて高い支持率。涼しさ、豊かな自然だけでなく、写真映えするおしゃれスポットがたくさんあるのもポイントが高かったようです。
どの避暑地も行ってみたくなりましたが、「暑いので出かけたくない」という意見もありました。
中には「避暑地的な所に住んでるのでむしろ都会に行きたいです」という、何とも羨ましいご意見も。
とりあえず私は、避暑地に行ける予定はないので避暑地の写真を眺めて涼みます…。
「この夏訪れたい避暑地ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位軽井沢(長野県)
- 2位知床(北海道)
- 3位奥入瀬・十和田湖(青森県)
- 4位富士五湖(山梨県)
- 5位那須高原(栃木県)
- 6位奥飛騨温泉郷(岐阜県)
- 7位奥日光(栃木県)
- 8位高千穂(宮崎県)
- 9位高野山(和歌山県)
- 10位六甲山(兵庫県)
編集者:武田
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:11,803名
調査日:2018年6月25日
有効回答者数:11,803名
調査日:2018年6月25日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね