みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【主婦の知恵】料理をする上で大切にしていることランキング(3~4位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

37

公開:2018-2-9



第4位:食材


「日本産で旬のものを使うようにしています」
「値段が高くても国産のものを買う」
「体を作る基本」


料理をする前にまず必要なことが食材の調達。最近は野菜が高くてついつい外国産のものを買いたくなっちゃいますが…やっぱり国産の方が安心・安全ですよね。国産の旬の野菜は形が立派で本当においしい!

中には、「日本でも嫌だと思う産地がある」というこだわりを持つ方も。少々値段が高くても自分の納得のいく食材を買い求める方が多いようですね。



第3位:低コスト


「一人暮らしなので、食費は安く抑えたい」
「子供にお金がかかるので、食費を節約しているから」
「野菜がすごい高いから」


一人暮らしの方も家族が多い主婦も、お金は大事ですよね~。私も家計がピンチで、まず食費の予算を削りましたもんね。料理するのも食べるのも大好きなのでつらいですが…。

特に最近は野菜が高すぎ!先日レタスが500円で売られていましたよ~。サラダが食べたくてもさすがに我慢。かといって安いインスタント食品ばかりもちょっと…。お財布と相談して、家計にも体にも優しい買い物を心掛けたいですね。



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる2位・1位は…


x