ネットで人気の料理研究家ランキングTOP20【レシピ公開】(3~5位)
公開:2020-4-12 更新:2020-4-16
第5位:栗原心平(546票)
- 「高級食材も扱えるけど、安いものや代替品など現実的な食材や、気取りすぎないものでオシャレに作ってくれるので」
- 「体形がかわいいし安心する。トークもおもしろいし、料理も見ていてわかりやすい」
- 「親しみのある喋りも、担当の料理番組で見せる「自分でもできるかも」と思わせる手順や説明も絶妙だから」
母は栗原はるみさん!第5位は栗原心平!
5位は、栗原心平さんです!「栗原」という名字を見て、ピンと来た方も多いのではないでしょうか?栗原心平さんのお母様は、有名料理家の栗原はるみさんです!
現在はテレビなどでも料理家として活動中で、テレビ東京系列「男子ごはん」では、ガッツリ系のレシピから、ちょっとしたおつまみまで、数々の心平流レシピを紹介しています。TOKIOの国分太一さんとの和気あいあいとしたやりとりも楽しい!レシピ本「パパごはん」は、パパが初めて料理を作る前提で書かれているので、とっても分かりやすいと評判です。
第4位:土井善晴(1,379票)
二年たくわん おむすび
— 土井善晴 (@doiyoshiharu) July 9, 2019
きくらげのおみそ汁 pic.twitter.com/aphEdOgkJ0
- 「関西弁で、穏やかな語り口。家庭料理を理論的にシンプルに仕立てて飽きないお味に進化させてらっしゃいます」
- 「やっぱり分かりやすいのとしっかりとした技術があるからです」
- 「正統派和食職人的な感じ」
和食のプロ!第4位は土井善晴!
4位は、土井善晴さんがランクイン!日本を代表する料理家の土井さん。料理に詳しくなくても名前だけでも聞いたことがあるのでは?
土井さんが考案するレシピは、天才的に美味しいんです!中でも「土井善晴風ビーフカレー」は作る価値が大アリ!めちゃくちゃ美味しいらしいです…!!一流の土井さんのレシピを真似するのは正直難しい…ハードルが高いと一歩引いてしまうかもしれませんが、15分でハヤシライスを作れるレシピなど簡単なものも紹介していますよ!
第3位:ギャル曽根(1,462票)
- 「作るだけでなく、食べ物に感謝してキレイに美味しそうに食べるから。普通の家庭料理がおおいので役立つ料理家」
- 「食べることが好きな人だからこその発想が面白い」
- 「大食いでかわいいのに、料理上手で子供のママをしてるのが尊敬するから」
食べるだけじゃなかった!第3位はギャル曽根!
3位は、ギャル曽根さんです!ギャル曽根さんと言えばフードファイターのイメージが強いですが、実は料理好きで調理師や野菜ソムリエの資格を持つほど。食べることが人一倍大好きなギャル曽根さんのレシピは、食べ物のポテンシャルが最大限活かされているようにも感じます!また、旦那さんはギャル曽根さんの料理を食べて15キロの減量に成功。油であげない唐揚げ、カロリーオフのグラタンなど、ダイエットでも美味しい料理が食べられるレシピはお見事です!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。