一発で読めない芸能人の名前ランキングTOP20【難読・意外な読み方】(3~5位)
公開:2020-4-6 更新:2020-4-7
第5位:黒木華(くろきはる)(305票)
黒木華、髪型をベリーショートに https://t.co/Cx06MlmbDm #黒木華 #松雪泰子 #婚活 #シソンヌ #パン #今日のニュース
— dメニューニュース (@dmenu_news) 2020年3月24日
- 「一見、そのまま簡単に読んでしまうけれど、まさかの読み」
- 「今の今までクロキハナだと思っていた」
- 「華と春を描けるなんて粋だね」
え!そう読むの?!と驚く人続出!第5位は黒木華(くろきはる)!
黒木華さんの名前をそのまま「くろきはな」と読んでしまう人も多いのでは?!わたしもその中のひとりでした…。華を「はる」とは、なかなか読めません。女優さんらしい品がある名前ですが、なんと本名なんだとか。名付け親のセンスが光っています!
第4位:平野紫耀(ひらのしょう)(362票)
【人気記事】中島健人&平野紫耀、W主演ドラマ「未満警察」で髪ばっさり 警察学校の制服
— モデルプレス (@modelpress) February 16, 2020
▼記事詳細https://t.co/J6aKj6Mwh0
- 「初めて見た時、かっこいい!と思って名前を覚えようと思ったのに読めなかった」
- 「まったく検討もつかなかった」
- 「読めないけどなんかカッコいい」
イケメンは名前もカッコいい!第4位は平野紫耀(ひらのしょう)!
大注目のジャニーズアイドルグループKing & Princeのセンター、平野紫耀さん。アイドルらしいカッコいい名前ですが、どうやら本名のようです。紫耀で「しょう」とはアイドルになるべくして生まれてきたような名前ですね。
第3位:新田真剣佑(あらたまっけんゆう)(431票)
新田真剣佑、日本移住当初の悩み語る「6年経ってありのままの自分で」#新田真剣佑 #ボクらの時代 #岸谷五朗 #西川貴教 https://t.co/tZ9kWKXkvF
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) 2020年3月22日
- 「あらたを『にった』と読んでいた」
- 「『しんけんゆう』と読んでた」
- 「グローバルな名前すぎる」
インパクトある個性的な名前!第3位は新田真剣佑(あらたまっけんゆう)!
漢字かつサムライ感もあるのに、グローバルな雰囲気もあるレアなお名前!本名は前田真剣佑と言うそうです。真剣佑という名前の名付け親は、ハリウッドでも活躍する父親の千葉真一さんで「真実の剣を持って人の右に出る」という意味が込められているそうです。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。