今回はウェブアンケートにて総勢3,592名に調査した<実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)>を発表します。原作の世界観を見事に再現し、キャストのハマりっぷりなどが話題になる実写映像化作品。人気漫画を実写化するなら誰に演じてほしいか友達や家族と話し合ったことがある人も多いのでは?多くの読者の心を揺さぶる人気の青春漫画が揃いました!さっそくランキングをチェック!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<実写化してほしい“青春漫画”ランキング(2025年夏編)>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,592名/調査日:2025年6月25日
第10位:「聲の形」(125票)

画像はX(@7_netshopping)から引用 《拡大》
10位は「聲の形」!
- 考えさせられる作品だから
大今良時さんによる人気漫画「聲の形」。耳の聞こえない転校生・硝子をいじめたことがきっかけで孤独になった少年・将也が硝子と再会し、交流していくことで変化していく物語。「人が人を知ろうとすること、関わろうとすることの尊さ」をテーマにした作品です。実写化することで、繊細に描かれた登場人物の心理描写や、考えさせられる物語により深く感情移入できるはず!
第9位:「スキップとローファー」(135票)

画像はX(@DMM_DigitalBook)から引用 《拡大》
9位は「スキップとローファー」!
- アニメを見て可愛かったから
高松美咲さんによる人気漫画「スキップとローファー」。地方から東京の高偏差値高校に首席で入学した主人公・美津未。素直な性格で誰に対しても裏表がなく、本人も気づかぬうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくスクールライフ・コメディ。読者の共感を集めるキャラクターたちの細やかな感情を、実写化でリアルに表現してほしい!主人公と仲の良いモテ男子の志摩くんは、なにわ男子の道枝駿佑さんに演じてほしいという声も多数!