使える!場を盛り上げるアイスブレイクのネタランキング【職場・学校】

目次

第8位:【トーク】季節の変わり目などにも盛り上がる「気候や季節」について(103票)

  • 一番無難かな
  • どの年代性別にも共通する話題だから
  • 会話が広がりすぎず、ちょうど良さそうだから

誰とでも気軽に話せる定番のネタ!8位は【トーク】「気候や季節」について!

年齢性別問わず誰とでも気軽に話せる「気候や季節」についての話題もアイスブレイクの定番ネタ!「最近寒くなってきましたね」「明日雪が降るらしいですね」「桜が咲き始めましたね、お花見行かれましたか?」など、初対面の相手との話題にもぴったりですよね!

第7位:【トーク】人におすすめしたい「好きな食べ物やお店」について(107票)

  • 自分から先に好きなものの話をすれば、相手にも話しやすいと思ってもらえそう
  • おいしい食べ物が、一番の共通ネタになるので
  • 美味しいものの共有は平和

会話を広げやすく、相手も質問に答えやすい!7位は【トーク】人におすすめしたい「好きな食べ物やお店」について!

「好きな食べ物やお店」というトークテーマは、誰とでも会話が盛り上がりやすく答えやすいのが魅力。手土産などからも話が膨らみますよね。「好きな料理は何ですか?」「この間、御社の近くにあるレストラン◯◯に行ってみたんですが、とても美味しかったです」など、会話を広げやすい!美味しいものを共有すれば、相手と距離をグッと縮められそうです。

気になる続きは…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次