大河ドラマ2025「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」キャスト期待値ランキング

横浜流星さんが主演を務める、2025年1月5日(日)スタートの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築いた“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描いた作品。森下佳子さんが脚本を担当し、語りを綾瀬はるかさんが務めます。今回は、「べらぼう」に出演する期待のキャストをご紹介します!

大河ドラマ2025「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」キャスト期待値ランキング
TOP20一覧
  • 1位蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)/横浜流星 (592票)
  • 2位平賀源内(ひらが げんない)/安田顕 (339票)
  • 3位花の井 五代目瀬川(はなのい ごだいめせがわ)/小芝風花 (295票)
  • 4位田沼意次(たぬま おきつぐ)/渡辺謙 (292票)
  • 5位誰袖(たがそで)/福原遥 (233票)
  • 6位喜多川歌麿(きたがわ うたまろ)/染谷将太 (207票)
  • 7位ふじ/飯島直子 (172票)
  • 8位高岳(たかおか)/冨永愛 (167票)
  • 9位いね/水野美紀 (160票)※同率
  • 9位三浦庄司(みうら しょうじ)/原田泰造 (160票)※同率
  • 11位てい/橋本愛 (159票)
  • 12位長谷川平蔵宣以(はせがわ へいぞう のぶため)/中村隼人 (158票)
  • 13位りつ/安達祐実 (156票)
  • 14位鶴屋喜右衛門(つるや きえもん)/風間俊介 (154票)
  • 15位田沼意知(たぬま おきとも)/宮沢氷魚 (149票)
  • 16位礒田湖龍斎(いそだ こりゅうさい)/鉄拳 (148票)
  • 17位鱗形屋孫兵衛(うろこがたや まごべえ)/片岡愛之助 (145票)
  • 18位田安賢丸(たやす まさまる)/寺田心 (144票)
  • 19位須原屋市兵衛(すわらや いちべえ)/里見浩太朗 (140票)
  • 20位一橋治済(ひとつばし はるさだ)/生田斗真 (139票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<大河ドラマ2025「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」キャスト期待値ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,095名/調査日:2024年12月11日
目次

第1位:蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)/横浜流星(592票)

第1位:蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)/横浜流星(592票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • もちろん蔦屋重三郎役の横浜流星さんに期待しています。1年間、楽しみです!

  • 主人公の人生をあまり知らないので、どのような人なのか楽しみです。主演の横浜流星さんがどのように演じるのかこれまた楽しみですね!

  • すごく演技がうまいし、人間性も顔も良い。初の大河で主役に抜擢されるだけある逸材なので、とても楽しみ

多くの視聴者を魅了しそう!1位は蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)/横浜流星さん!


「べらぼう」で大河ドラマ初出演にして初主演を務める横浜流星さん。引手茶屋の養子となり、貸本屋から身を興して書籍の編集・出版業をはじめ、“江戸の出版王”へと成り上がっていく蔦屋重三郎役を演じます!これまで“べらぼう”な役を演じたことはなく、横浜さんにとって大きな挑戦なんだとか!最近では映画「正体」で報知映画賞主演男優賞を受賞するなど、さらに演技力・表現力に磨きがかかっている横浜さん。その輝きが見る者を惹きつけ、まさに大躍進の2025年になりそうですね!

名前横浜流星(よこはまりゅうせい)
生年月日、 星座、 干支1996/9/16、乙女座、子年
血液型O型
出身地神奈川県横浜市
身長174cm
公式サイト
公式SNS

横浜流星 RYUSEI YOKOHAMA OFFICIAL WEBSITE

横浜流星 公式プロフィール

Instagram

プロフィール1996年9月16日生まれ。神奈川県出身の俳優。主な出演作は、テレビ朝日「烈車戦隊トッキュウジャー」、ドラマ「初めて恋をした日に読む話」「着飾る恋には理由があって」、映画「キセキ ーあの日のソビトー」「青の帰り道」、主演映画「線は、僕を描く」「ヴィレッジ」「春に散る」「正体」など他多数。第43回日本アカデミー賞 新人俳優賞、第46回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞、第48回日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞など、多くの賞を受賞している。
代表作

初めて恋をした日に読む話(2019)

正体(2024)

べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2025)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技音楽鑑賞/極真空手 初段(2011第7回国際青少年空手道選手権大会13・14歳男子55kgの部優勝[世界一])

第2位:平賀源内(ひらが げんない)/安田顕(339票)

第2位:平賀源内(ひらが げんない)/安田顕(339票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 世紀の天才を安田顕さんがどう演じるのか、楽しみ

  • 平賀源内がどういう風に描かれているのか楽しみです

  • 安田顕さんの演技が大好きだから

素晴らしい表現力に期待!2位は平賀源内(ひらが げんない)/安田顕さん!


「功名が辻」以来、19年ぶりの大河ドラマ出演となる安田顕さん。「べらぼう」では、あふれるアイデアで日本の未来を変える稀代の天才・平賀源内役を演じます。田沼意次に特命を託され、主人公も地元・吉原に再び客を呼び寄せるため源内に仕事の依頼をすべく接触を試みる…という役どころ。「会話がちょっとズレつつも、ユーモアに溢れ、愛嬌のある方だったのかなと解釈しています」と語る安田さんが、どのように平賀源内を表現するのか楽しみですね!

第3位:花の井 五代目瀬川(はなのい ごだいめせがわ)/小芝風花(295票)

第3位:花の井 五代目瀬川(はなのい ごだいめせがわ)/小芝風花(295票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 風花さんの活躍期待です!

  • すごく素敵な女優。大河で見られるのが楽しみです

  • 楽しみだな~!

凛とした花魁姿に引き込まれる!3位は花の井 五代目瀬川(はなのい ごだいめせがわ)/小芝風花さん!


「べらぼう」で大河ドラマ初出演を果たす小芝風花さん。演じるのは、主人公と共に吉原で育った幼なじみで、伝説の花魁となる花の井(五代目瀬川)役。華やかな花魁姿が魅力的で、「小芝さん以外のキャストは考えられない」と思わせる素晴らしい演技を見せてくれそう。”凛と美しくもあり、時にはバシッと蔦重の背中を押すようなかっこよさも持ち合わせている花の井を精いっぱい演じたい”と語る小芝さんの演技に大注目です!

第4位:田沼意次(たぬま おきつぐ)/渡辺謙(292票)

第4位:田沼意次(たぬま おきつぐ)/渡辺謙(292票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 意次を如何に演じるか楽しみですね

  • 見るからにピッタリの役者だと思う。顔つきがよく合っているのでは

  • 田沼意次は、善か悪か。どう演じるか

迫力のある演技に期待が高まる!4位は田沼意次(たぬま おきつぐ)/渡辺謙さん!


「べらぼう」で6作目の大河ドラマ出演となる渡辺謙さん。自らの才能と実行力で、足軽出身の出自から遠江相良藩の五万七千石の大名に昇りつめた田沼意次役を演じます。主人公の人生に大きな影響を与える役で、幕府“新時代”を目指す改革者にして“絶対的権力者”という役柄は存在感&重厚感のある演技が素晴らしい渡辺さんにピッタリ!

第5位:誰袖(たがそで)/福原遥(233票)

第5位:誰袖(たがそで)/福原遥(233票)

画像はYouTube(@NHK)から引用 《拡大》



  • 演技力も確かだし、とても華やかで可愛らしいから

  • 注目してる!

  • 配役発表されたとき、嬉しかった

新たな魅力を見せてくれること間違いなし!5位は誰袖(たがそで)/福原遥さん!


「べらぼう」で初めて大河ドラマに出演する福原遥さんが演じるのは、主人公に恋心を抱く吉原を代表する花魁となる誰袖役。福原さんは「今まで自分が演じたことのない役どころなので、不安もありますが、誠心誠意努めて参りたいと思います」と意気込みを語っています!2025年、福原さんの新たな魅力に多くのファンが心を鷲掴みにされそう!

名前福原 遥(ふくはら はるか)
生年月日、 星座、 干支1998/08/28、おとめ座、寅年
血液型A型
出身地埼玉県
身長160cm
公式サイト
公式SNS

福原遥オフィシャルサイト

所属事務所公式プロフィール

福原遥オフィシャルブログ「HARUKA ROOM」

Twitter

Instagram

YouTube

プロフィール1998年8月28日生まれ、埼玉県出身の女優・声優・歌手。第8回キャンピングカーアワード受賞。主な出演作は、NHK『舞いあがれ!』『正直不動産』、TBS『18/40~ふたりなら夢も恋も~』、日本テレビ『カラダWEEK』、朝日放送『キラキラ☆プリキュアアラモード』、映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』など他多数。趣味・特技は、ダンス、料理。
代表作

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(2023)

日本テレビ『カラダWEEK』(サポーター)(2023)

TBS『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(2023)

職種俳優・女優・タレント/話す仕事/音楽
趣味・特技ダンス/料理

第6位:喜多川歌麿(きたがわ うたまろ)/染谷将太(207票)



  • 大河ドラマで観られるのが楽しみ。『麒麟がくる』の信長役も最高だった!

  • やっぱり染谷君に期待!

  • すごくいい演技をするので!

表現力の高い演技に期待大!6位は喜多川歌麿(きたがわ うたまろ)/染谷将太さん!


「べらぼう」で大河ドラマ5作目の出演となる染谷将太さん。主人公と浮世絵の美人画を仕掛け、その才能を一気に開花させていく喜多川歌麿役を演じます。染谷さんの「お芝居の引き出しの多さや、台本を読み解いていろいろな表現をしてくださる演技力」に期待して今回の役に起用されたのだとか!「べらぼう」でも多くの視聴者が染谷さんの表現力に圧倒されそう!

第7位:ふじ/飯島直子(172票)

第7位:ふじ/飯島直子(172票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • いい味出しそう

  • どんな演技を見られるか楽しみ

  • ドラマに出てくれて嬉しい。しかも大河!

主人公の義理の母役に期待が高まる!7位はふじ/飯島直子さん!


「べらぼう」で大河ドラマ初出演を果たす飯島直子さんが演じるのは、主人公の義理の母・ふじ役。主人公をはじめ身寄りのない子どもたちを育て見守る慈愛の人という役柄を魅力的に演じること間違いなし!「ポツリと話すその一言が胸に沁みるよう演じていきたいです」と語る飯島さんの演技に期待が高まりますね!

名前飯島 直子(いいじま なおこ)
生年月日、 星座、 干支1968/02/29、うお座、申年
血液型A型
出身地神奈川県
身長166cm
公式サイト
公式SNS

飯島直子 オフィシャルホームページ

プロフィール1968年2月29日生まれ、神奈川県出身の女優・タレント。エランドール賞やゴールデン・アロー賞、ベストドレッサー賞など多くの賞を受賞。テレビ、映画、舞台、ラジオ等、幅広く活躍している。主な出演作は、NHK『ねばる女』『いつか陽のあたる場所で』、フジテレビ『ウエディングプランナー SWEETデリバリー』『最後から二番目の恋』、映画『太陽の家』『巫女っちゃけん。』『メッセンジャー』など他多数。趣味は、旅行、料理、ゴルフ。
代表作

日本テレビ『誰だって波瀾爆笑』(2020)

日本テレビ『メレンゲの気持ち』(2019)

日本テレビ『踊る!さんま御殿!!』(2019)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツゴルフ
趣味・特技旅行/料理/ゴルフ

第8位:高岳(たかおか)/冨永愛(167票)

第8位:高岳(たかおか)/冨永愛(167票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • はまり役だと思います

  • どんな演技するのかな。楽しみ!

  • すごく強い大奥の人になりそう

凛とした着物姿に見惚れちゃう!8位は高岳(たかおか)/冨永愛さん!


「べらぼう」で大河ドラマ初出演を果たす冨永愛さん。演じるのは、田沼意次、松平武元と並び幕府の実権を握る大奥の最高権力者・高岳役。凛とした美しい着物姿に見惚れちゃいそうですよね。2023年放送の「大奥」に出演した経験を活かし、「新たな役を私らしく演じたいと思います」と意気込みを語っています!

第9位:いね/水野美紀(160票)※同率

第9位:いね/水野美紀(160票)※同率

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 存在感がありそう

  • 姐さんという感じで好き

  • 楽しみだから

存在感のある演技に注目!同率9位は いね/水野美紀さん!


主人公の故郷・吉原で共に生きる老舗女郎屋の女将・いね役を演じる水野美紀さん。元花魁で、女郎の“光と影“を知り尽くす…という役どころ。水野さんは「金勘定にシビアな一面が表立っていますが、この先、脚本が進んでキャラクターがさらに見えてくるのが楽しみです」などと語っています。「べらぼう」でも存在感のある演技で視聴者の心を掴むこと間違いなし!

名前水野 美紀(みずの みき)
生年月日、 星座、 干支1974/06/28、かに座、寅年
出身地三重県
身長167cm
公式サイト
公式SNS

オフィシャルサイト

Twitter

プロフィール1992年、「チューして」の台詞が印象的な化粧品『KOSEファンデーション「ルシェリ」』のCMが話題になり、注目を集める。以後、ドラマ・映画・舞台・CMで多数活躍。フジテレビ『踊る大捜査線』の柏木雪乃役で知名度が上昇。演劇ユニット『プロペラ犬』を作家楠野一郎との共同主宰によって設立し、舞台にも多数出演。特技はアクション。趣味は写真。
代表作

ドラマ『踊る大捜査線』(柏木雪乃 役)(1997)

NHK『逃げる女』主演(2016)

TBS『家族ノカタチ』(2016)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツスキューバダイビング
資格・免許スキューバダイビング
趣味・特技写真/アクション

第9位:三浦庄司(みうら しょうじ)/原田泰造(160票)※同率

第9位:三浦庄司(みうら しょうじ)/原田泰造(160票)※同率

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 百姓から田沼意次の側近になった人物。いい演技しそう!

  • 期待しているので

  • 演技上手くてすごいと思うから

幅広い表現力に期待!同率9位は三浦庄司(みうら しょうじ)/原田泰造さん!


演技力の高さも注目されているお笑い芸人・ネプチューンの原田泰造さん。大河ドラマ「べらぼう」では、備後国福山藩出身の農民から田沼家の用人となった三浦庄司役を演じます。田沼意次の側近として暗躍し、政策を立案していくという役どころで、今回も原田さんの幅広い表現力に期待!

名前原田 泰造(はらだ たいぞう)
生年月日、 星座、 干支1970/03/24、おひつじ座、戌年
血液型B型
出身地東京都
身長178cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

所属事務所公式プロフィール(ネプチューン)

プロフィール1970年3月24日生まれ、東京都出身のお笑い芸人・俳優。お笑いトリオ「ネプチューン」として活動。主な出演作はNHK『龍馬伝』『花燃ゆ』、テレビ東京『サ道』、TBS『奥さまは魔女』、テレビ朝日『はぐれ刑事三世』、映画『キネマの神様』『ミッドナイト・バス』『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』『夏への扉 -キミのいる未来へ-』、CM『ミツカン「納豆 金のつぶ」シリーズ』など他多数。
代表作

NHK『龍馬伝』(2010)

テレビ東京『サ道』主演(2020)

映画『キネマの神様』(2021)

職種お笑い/俳優・女優・タレント


第11位:てい/橋本愛(159票)

第11位:てい/橋本愛(159票)

画像はInstagram(@ai__hashimoto)から引用 《拡大》



  • 彼女の演技が大好きだから

  • 外見はもちろん、声まで綺麗で、画面に出てくるとはっとする

  • 出るんだ!楽しみ!

4作目の大河ドラマ出演となる橋本愛さんが演じるのは、とある市中の本屋の娘で、主人公の後半生を共に歩む妻・てい役。謹厳実直で控えめな女性だが、それが故に損ばかりしてきた過去をもつという役どころ。橋本さんが大河ドラマで主人公の妻を演じるのは「べらぼう」で3度目!今回はどんな“主人公の妻”を見せてくれるのか楽しみですね!



第12位:長谷川平蔵宣以(はせがわ へいぞう のぶため)/中村隼人(158票)

第12位:長谷川平蔵宣以(はせがわ へいぞう のぶため)/中村隼人(158票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 中村隼人さん、期待しています

  • 鬼平!どう演じるのかな

  • うわ~楽しみ

「八重の桜」以来12年ぶりの大河ドラマ出演となる中村隼人さん。ドラマ「鬼平犯科帳」の主人公・鬼平として知られる、長谷川平蔵宣以役を演じます。吉原で放蕩三昧していた青年時代から演じ、「カッコイイ平蔵ばかりではなく意外な一面も見せていきたい」と語る中村さんの演技に期待が高まります!

名前中村 隼人(なかむら はやと)
生年月日、 星座、 干支1993/11/30、いて座、酉年
出身地東京都
身長175cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

中村隼人 OfficialBlog

Instagram

プロフィール1993年11月30日生まれ、東京都出身。歌舞伎、ラジオ、テレビなど幅広く活躍。主な出演作は、歌舞伎『Japan KABUKI Festival in Las Vegas 』『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)『新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)「『三人吉三巴白浪」』(お嬢吉三ほか)、写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』、LaLaTV『メンズキッチン』レギュラーメインMC、NHK-FM『邦楽ジョッキー』レギュラーパーソナリティ、CM『五大陸』などその他多数出演。2007年には国立劇場特別賞、2013年・2014年は国立劇場奨励賞を受賞。
デビュー作歌舞伎座『寺子屋』
代表作

歌舞伎『新春浅草歌舞伎(浅草公会堂)』(2017)

歌舞伎『スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)「ワンピース」』(サンジ/イナズマ)(2015)

写真集『FIRST PHOTO BOOK「HAYATO」』(2015)

職種俳優・女優・タレント


第13位:りつ/安達祐実(156票)

第13位:りつ/安達祐実(156票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • どのような演技をするのか楽しみ

  • ピッタリはまり役!

  • 安達祐実さんも出るの嬉しい。本当に豪華な大河になりそうですね

「元禄繚乱」以来26年ぶりの大河ドラマ出演となる安達祐実さん。吉原の女郎屋「大黒屋」の女将・りつ役で、主人公が手がけた「富本本」や「浄瑠璃本」の出版に大きな影響を与えることになるという役どころ。さっぱりとした性格でいて可愛らしいところもあるという役柄をどのように演じるのか注目です!

名前安達祐実(あだちゆみ)
生年月日、 星座、 干支1981/9/14、おとめ座、酉年
血液型A型
出身地東京都
身長152cm
公式サイト
公式SNS

yumi adachi official gallery

安達祐実 オフィシャルブログ

Twitter

Instagram

プロフィール1981年9月14日生まれ。東京都出身の女優。幼少期から子役として活動。主な出演作は、ドラマ「家なき子」、ドラマ「捨ててよ、安達さん。」、ドラマ「にじいろカルテ」など他多数。
代表作

ガラスの仮面(1997、1998、1999)

花宵道中(2014)

樹海村(2021)

職種俳優・女優・タレント


第14位:鶴屋喜右衛門(つるや きえもん)/風間俊介(154票)

第14位:鶴屋喜右衛門(つるや きえもん)/風間俊介(154票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 蔦重のライバルですね。楽しみだな

  • 演技が好き!

  • インテリっぽい役どころがめちゃ上手いから!

確かな演技力を武器に数多くの作品で活躍する風間俊介さん。大河ドラマ「べらぼう」では、鱗形屋孫兵衛や西村屋与八らをまとめる江戸市中の“地本問屋”のリーダー的存在で、主人公と対立していく鶴屋喜右衛門役を演じます。物語に彩りを添える表現力に期待しかありませんね!

名前風間俊介(かざましゅんすけ)
生年月日、 星座、 干支1983/6/17、ふたご座、亥年
血液型A型
出身地東京都
身長164cm
プロフィール1983年6月17日生まれ。東京都出身。主な出演作は、連続テレビ小説「純と愛」、ドラマ「おしい刑事」、映画「猫なんかよんでもこない。」など他多数。
代表作

3年B組金八先生(第5シリーズ)(1999~2000)

鳩の撃退法(2021)

監察医 朝顔 シリーズ(2019、2020、2021)

職種俳優・女優・タレント


第15位:田沼意知(たぬま おきとも)/宮沢氷魚(149票)

第15位:田沼意知(たぬま おきとも)/宮沢氷魚(149票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 悲劇的な運命がどのように描かれているのか気になります

  • あまり歴史上語られていないので、どのように描かれるか期待している

  • 好きな役者だから

「べらぼう」で大河ドラマ初出演となる宮沢氷魚さん。演じるのは、主人公の人生に大きな影響を与える田沼意知役。田沼意次の嫡男で、異例の出世を遂げた悲劇のプリンスという役どころ。制作統括の藤並英樹さんからは、「どこかプリンスのような存在であってほしい」とお願いされたのだとか。品のあるかっこよさを持つ宮沢さんにピッタリの役になりそうですね!

名前宮沢氷魚(みやざわひお)
生年月日、 星座、 干支1994/4/24、おうし座、戌年
出身地アメリカ カリフォルニア州サンフランシスコ
身長184cm
公式サイト
公式SNS

宮沢氷魚 - LesPros Entertainment

宮沢氷魚 OFFICIAL SITE

Twitter

Instagram

プロフィール1994年4月24日生まれ。米国・カリフォルニア州サンフランシスコ出身の俳優・モデル。ファッション雑誌「MEN'S NON-NO」の専属モデル。主な出演作は、ドラマ「コウノドリ」、ドラマ「偽装不倫」、連続テレビ小説「エール」など他多数。
代表作

賭ケグルイ(2019)

his(2020)

ソロモンの偽証(2021)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技野球、釣り・陸上、クロスカントリー、サッカー、普通自動車免許


第16位:礒田湖龍斎(いそだ こりゅうさい)/鉄拳(148票)

第16位:礒田湖龍斎(いそだ こりゅうさい)/鉄拳(148票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 鉄拳さんが絵師の役で出演されるなんて楽しみでしかない!

  • 実際に絵を描くのではないかと期待してます

  • 良い配役!楽しみ

「べらぼう」で大河ドラマ初出演を果たす、お笑い芸人・イラストレーターの鉄拳さん。演じるのは、主人公が企画して西村屋与八と共に出版した「雛形若菜初模様」の絵師・礒田湖龍斎役。絵を描くことが得意な鉄拳さんにぴったりの役柄ですよね。役作りで湖龍斎の浮世絵を練習しているそうで、絵を描く姿に注目です!

名前鉄拳(てっけん)
生年月日、 星座、 干支1972/05/12、おうし座、子年
血液型AB型
出身地長野県
身長171cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィールお笑い芸人・イラストレーターとして活躍。スケッチブックを持ち、自筆のイラストを見せながら独特なトークで「こんなものはいやだ」というフリップネタ(めくり芸)をする。また、鉄拳の描くパラパラ漫画が評判を呼び、大人気ドラマNHK『連続テレビ小説「あまちゃん」』や、ディズニー映画『ベイマックス』のプロモーションビデオに起用されるなど、その才能が高く評価されている。
代表作

著書『振り子』(2012)

著書『それでも僕は夢を見る』(2014)

DVD・Blu-ray『鉄拳パラパラ漫画作品集[第一集]』

職種お笑い/文化人
趣味・特技パラパラ漫画制作


第17位:鱗形屋孫兵衛(うろこがたや まごべえ)/片岡愛之助(145票)

第17位:鱗形屋孫兵衛(うろこがたや まごべえ)/片岡愛之助(145票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • どんな雰囲気でどんな空気感を出すのか楽しみだから

  • 期待してる!

  • 愛之助さん、素敵

「べらぼう」で4作目の大河ドラマ出演となる片岡愛之助さん。演じるのは、主人公に初めて本格的な本づくりの仕事を任せ、商売の基礎を指南する鱗形屋孫兵衛役。のちに主人公にとって業界最大の“敵”となり、激しい争いを繰り広げていく…という役どころ!主人公の人生に大きな影響を与える役柄をどのように表現するのか注目です!

名前片岡 愛之助(かたおか あいのすけ)
生年月日、 星座、 干支1972/03/04、うお座、子年
血液型B型
出身地大阪府
身長172cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

片岡愛之助オフィシャルブログ

プロフィール1981年12月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台。1992年1月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座『勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目として片岡愛之助を襲名。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。
代表作

歌舞伎『新説諸国譚 TAMETOMO』(2019)

映画『七つの会議』(2019)

歌舞伎『NARUTO』(2018)

職種俳優・女優・タレント


第18位:田安賢丸(たやす まさまる)/寺田心(144票)

第18位:田安賢丸(たやす まさまる)/寺田心(144票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 心君の演技、期待したい

  • 難しい役ですね~!蔦屋重三郎の敵でもある。楽しみにしてます

  • 『寛政の改革』の!重要な役なので注目してる

2017年放送の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河ドラマ出演となる寺田心さん。「べらぼう」で演じるのは、「御三卿」のひとつ田安徳川家の七男・田安賢丸役。のちに「寛政の改革」を行い、風紀の取り締まりから主人公に厳しい処分を科すこととなる…という役どころです!演技力の素晴らしさがSNSで話題になりそうですね!

名前寺田 心(てらだ こころ)
生年月日、 星座、 干支2008/06/10、子年
出身地愛知県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール2008年6月10日生まれの子役。主な出演作はNHK『おんな城主 直虎』『バカボンのパパよりバカなパパ』『トクサツガガガ』、邦画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』、WOWOW『世にも奇妙な君物語』、日本テレビ『ホーム・アローン3』、邦画『ばあばは、だいじょうぶ』『妖怪大戦争 ガーディアンズ』『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』など他多数。
代表作

NHK『おんな城主 直虎』(井伊虎松役)(2017)

邦画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』主演(渡辺兄役)(2021)

邦画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』(セリム・ブラッドレイ役)(2022)

職種俳優・女優・タレント


第19位:須原屋市兵衛(すわらや いちべえ)/里見浩太朗(140票)

第19位:須原屋市兵衛(すわらや いちべえ)/里見浩太朗(140票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 里見浩太朗さんの時代劇出演は久しぶりなので、楽しみです

  • 一気に重厚感が出ていいですね

  • 里見浩太朗さんのどっしりした演技を見たい

長年、数多くの時代劇で活躍してきた里見浩太朗さん。大河ドラマ「べらぼう」で演じるのは、「解体新書」や「三国通覧図説」など“世の中を変える本”を次々と出版した書物問屋の店主・須原屋市兵衛役。物語に深みを与える重厚感のある演技に期待しかありませんね!

名前里見 浩太朗(さとみ こうたろう)
生年月日、 星座、 干支1936/11/28、いて座、子年
血液型A型
出身地静岡県
身長173cm
公式サイト
公式SNS

里見浩太朗ホームページ

プロフィール昭和31年「東映第三期ニューフェイス」として芸能界入り。翌年、『天狗街道』にてデビューし、『金獅子紋ゆくところ』にて初主演。数多くの東映時代劇に出演し、その後はテレビ時代劇に進出。昭和46年から15年に渡って演じたTBS系『水戸黄門』の佐々木助三郎役、昭和58年から演じた日本テレビ系『長七郎江戸日記』の松平長七郎役は代表作となる。昭和60年から始まった日本テレビ年末時代劇スペシャルでは『忠臣蔵』から『風林火山』まで主演を務め、時代劇トップスターとしての地位を確立する。平成14年からはTBS系『水戸黄門』の五代目・水戸光圀役を9年に渡って演じ、今もなお第一線で活躍を続けるまさに「ミスター時代劇」である。また、昭和52年の御園座八月特別公演『大江戸捜査網』より座長公演を開始し、毎年、東京、大阪、名古屋にて「里見浩太朗特別公演」を上演。その一方で、平成7年に発売した『花冷え』のヒットにより歌手活動も積極的に行っている。近年の出演作品としては、映画『エイプリルフールズ』、『なぜ生きる』、フジテレビ系『リーガルハイ』、テレビ朝日系『名探偵キャサリン』、『警視庁捜査一課9係』、テレビ東京『ヤッさん』、BS日テレ『佐武と市捕物控』、赤坂ACTシアター『真田十勇士』、新橋演舞場『どうせ散るなら』など。現在、待望の新曲となる『母を慕いて』が絶賛発売中。
デビュー作映画『天狗街道』
代表作

TBS『水戸黄門』佐々木助三郎役(1971~1988)

テレビ東京『大江戸捜査網』伝法寺隼人役(1974~1979)

日本テレビ『長七郎江戸日記』松平長七郎役(1983~1999)

職種俳優・女優・タレント/音楽
趣味・特技ゴルフ/水墨画


第20位:一橋治済(ひとつばし はるさだ)/生田斗真(139票)

第20位:一橋治済(ひとつばし はるさだ)/生田斗真(139票)

画像はInstagram(@berabou_nhk)から引用 《拡大》



  • 曲者だから!

  • また大河で嫌われそうな役!生田さんの怪演が楽しみでしかない!

  • 『鎌倉殿の13人』を見て以来、大ファンなのでワクワクする

「べらぼう」で4作目の大河ドラマ出演となる生田斗真さん。演じるのは、11代将軍・徳川家斉の父で、「将軍の父」としてすべての富と権力を得るようになる一橋治済役。「ニコニコしながら邪魔者を次々と排除していく気味悪さを身勝手に演じたいと思います」と語る、生田さんの表現力の高い演技に注目です!「鎌倉殿の13人」のように、SNSで怪演が話題になりそう!

名前生田斗真(いくたとうま)
生年月日、 星座、 干支1984/10/7、てんびん座、子年
血液型A型
出身地北海道
公式サイト
公式SNS

Instagram

プロフィール1984年10月7日生まれ。北海道出身。子役として「天才てれびくん」や連続テレビ小説「あぐり」に出演。主な出演作は、ドラマ「うぬぼれ刑事」、映画「僕等がいた」、映画「土竜の唄」など他多数。2020年に女優の清野菜名と結婚。
代表作

ウロボロス~この愛こそ、正義。(2015)

いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(2019)

書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~(2021)

職種俳優・女優・タレント

大河ドラマ2025「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」キャスト期待値ランキングTOP20!

素晴らしい演技を見せてくれる期待のキャストが揃っている「べらぼう」。2025年もSNSで大河ドラマが話題になりそうですね!最終回まで欠かさずチェックしたい!
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)7,095名が選んだ<大河ドラマ2025「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」キャスト期待値ランキング>でした。

大河ドラマ「べらぼう」キャストランキング、21位~40位はこちら!

21位徳川家治(とくがわ いえはる)/眞島秀和138票
22位松平武元(まつだいら たけちか)/石坂浩二134票
23位鳥山検校(とりやまけんぎょう)/市原隼人133票
24位朝顔(あさがお)/愛希れいか129票
25位駿河屋市右衛門(するがや いちえもん)/高橋克実128票
26位きく/かたせ梨乃125票
26位徳川家基(とくがわ いえもと)/奥智哉125票
28位松本秀持(まつもと ひでもち)/吉沢悠122票
29位新之助(しんのすけ)/井之脇海117票
30位佐野政言(さの まさこと)/矢本悠馬113票
30位知保(ちほ)の方/高梨臨113票
32位次郎兵衛(じろべえ)/中村蒼112票
33位うつせみ/小野花梨110票
34位平沢常富(ひらさわ つねまさ)[朋誠堂喜三二(ほうせいどうきさんじ)]/尾美としのり106票
35位松平康福(まつだいら やすよし)/相島一之105票
36位平秩東作(へづつ とうさく)/木村了104票
37位鱗形屋長兵衛(うろこがたや ちょうべえ)/三浦獠太102票
38位北尾重政(きたお しげまさ)/橋本淳101票
39位宝蓮院(ほうれんいん)/花總まり100票
40位田沼意致(たぬま おきむね)/宮尾俊太郎94票

他にはこんな豪華なキャストも!

留四郎(とめしろう)/水沢林太郎 清水重好(しみず しげよし)/落合モトキ 志津山(しづやま)/東野絢香 西村屋与八(にしむらや よはち)/西村まさ彦 小泉忠五郎(こいずみ ちゅうごろう)/芹澤興人 松の井(まつのい)/久保田紗友 大崎(おおさき)/映美くらら 勝川春章(かつかわ しゅんしょう)/前野朋哉 志げ(しげ)/山村紅葉 松葉屋半左衛門(まつばや はんざえもん)/正名僕蔵 半次郎(はんじろう)/六平直政 ちどり/中島瑠菜 とよしま/珠城りょう  藤八(とうはち)/徳井優 ※敬称略
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,095名
調査日:2024年12月11日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次