目次
第8位:いらう(触る)(511票)
8位は「いらう(触る)」!
- へぇぇぇ
- 言われてもわからないかも
- この方言、他県でも聞く!
「いらう」は山口県の方言で「触る」や「いじる」を意味します。山口県だけでなく、近畿や四国、山口県以外の中国地方などでも使われているので聞いたことがある方や使っている方も多いかもしれませんね。「弄う(いらう)」という古語が語源のようです。例えば、「触るな」と制止するときは「いらうな」に、「さわっちゃだめ」と注意するときは「いらっちゃいけん」や「いろうちゃいけん」になります!
第7位:ちゃんこ(座る)(530票)
7位は「ちゃんこ(座る)」!
- 『ちゃんこ』と『座る』の発音は全然違う
- ちゃんこ、といえば鍋…
- 食べものと勘違いする
「ちゃんこ」は山口県の方言で「座る」という意味。主に小さな子ども向けに使う幼児語で、「座りなさい」と言いたい場合は、「ちゃんこしい」と伝えます。岡山県や広島県、九州などでも広く使われていて、中には標準語だと思って使っていたという方も!ちなみに関西では「おっちゃんこ」と言ったりもします。お相撲さんが食べる「ちゃんこ」とは一切関係がありません…!