懐かしい絵本ランキング【子どもにも読んでほしい名作絵本は?】

目次

第4位:「はらぺこあおむし」(406票)

  • 絵が美しくて、あおむしが蝶になるというひとつの命、その進化を尊く感じるから
  • 何度も読んだ本だから
  • 世界的にも有名で、絵がいい

自然と数や曜日を覚えられる!4位は「はらぺこあおむし」!

日曜日の朝に生まれたあおむしが、たくさん食べて最後には美しいちょうちょに成長していく物語で、子どもたちに「大きくなること」への希望を与えてくれる絵本です。小さな穴のしかけがあり、まだ物語を理解できない小さな子どもでも楽しめるのが魅力。物語の中に数字や曜日が登場するので、数や曜日を教えたいときにもおすすめです!

「はらぺこあおむし」(偕成社)
初版年:1976年
作:エリック・カール
訳:もりひさし
出版社のおすすめ年齢:3歳~

第3位:「100万回生きたねこ」(466票)

  • 子どもの頃よく読んだ本!
  • 名作中の名作。今もまだ覚えている
  • 最高です、様々な解釈ができ心に残ります

命の尊さについて考えさせられる!3位は「100万回生きたねこ」!

自分しか愛さなかった100万回生きたねこが、1匹の白いねこと出会い、本当の愛を知ります。大人になっても楽しめる奥深い物語で、誰かを愛することの素晴らしさや、命の尊さについて考えさせられる絵本です。子どもの想像力を伸ばしたいときにもおすすめ!

「100万回生きたねこ」(講談社)
初版年:1977年
作・絵:佐野洋子

第2位:「ぐりとぐら」(547票)

  • カステラのお話が一番好きです。おやつの話もできていいなぁ
  • 私自身が幼い時に何度も読み返すほど好きな絵本だったから
  • このシリーズは、絵が個性的でおしゃれでどれも大人が読んでも素敵な内容だから

大きなカステラにワクワクする!2位は「ぐりとぐら」!

お料理することと食べることが何より好きな、野ねずみのふたごのきょうだい「ぐり」と「ぐら」。愛され続ける懐かしい絵本で、幅広い世代から大人気!森で見つけた大きな卵で大きなカステラを作り、森じゅうの動物たちと仲良く食べるシーンはワクワクが止まらない!誰もが一度は絵本に登場する「大きなカステラ」に憧れたことがあるはず。

「ぐりとぐら」(福音館書店)
初版年:1967年
作:なかがわりえこ
絵:おおむらゆりこ
出版社のおすすめ年齢:3歳~

第1位:「ごんぎつね」(566票)

  • 伝えたい内容が詰まっています
  • 何度読んでも泣ける悲しい物語だけど、思いやりや恩の尊さや先入観や思い込みの恐ろしさ愚かさなど、大人にも刺さる内容を人間と野生動物の関わりで描いているのが面白い
  • 懐かしいです。子どもにも読んでほしいですね

教科書にも掲載されている名作!1位は「ごんぎつね」!

教科書にも掲載され、誰もが懐かしいと感じる名作ではないでしょうか。兵十が病気の母親のためにとったウナギを、いたずらでとってしまった「ごん」。しばらくして兵十の母親が亡くなったことを知り、心を痛めたごんは栗やまつたけを届けにいきますが…。思い込みの恐ろしさや言葉にして伝える大切さなども学べる物語で、ラストは何度読んでも泣ける…!

「ごんぎつね」(偕成社)
初版年:1986年
作:新美南吉
絵:黒井健
出版社のおすすめ年齢:5歳~

懐かしい絵本ランキングTOP20!

大人になっても楽しめる懐かしい絵本。子どもの感性を豊かにしてくれて、大切なことを楽しく学べます。まだ見たことのない作品があったら、ぜひ読んでみてください!
以上、30代以上の男女(性別回答しないを含む)7,536名が選んだ<懐かしい絵本ランキング【子どもにも読んでほしい名作絵本は?】>でした。あなたが懐かしいと思う絵本はランクインしていましたか?

懐かしい絵本ランキング
TOP20一覧
  • 1位「ごんぎつね」 (566票)
  • 2位「ぐりとぐら」 (547票)
  • 3位「100万回生きたねこ」 (466票)
  • 4位「はらぺこあおむし」 (406票)
  • 5位「ブレーメンのおんがくたい」 (402票)
  • 6位「おおきなかぶ」 (312票)
  • 7位「手ぶくろを買いに」 (308票)
  • 8位「いないいないばあ」 (288票)
  • 9位「ノンタンぶらんこのせて」 (259票)
  • 10位「スイミー 小さなかしこいさかなのはなし」 (247票)
  • 11位「ないたあかおに」 (163票)
  • 12位「スーホの白い馬」 (153票)
  • 13位「ずーっとずっとだいすきだよ」 (151票)
  • 14位「おばけのバーバパパ」 (144票)
  • 15位「エルマーのぼうけん」 (140票)
  • 16位「三びきのやぎのがらがらどん」 (138票)
  • 17位「からすのパンやさん」 (130票)
  • 18位「ねないこだれだ」 (129票)
  • 19位「モチモチの木」 (128票)
  • 20位「だるまちゃんとてんぐちゃん」 (126票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:30代以上の男女(性別回答しないを含む)7,536名
調査日:2025年4月5日
1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次