広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2

今回はウェブアンケートにて総勢10,754名に調査した<広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2>を発表します。「広島弁ってかわいい~」という人もいれば「ケンカしているみたいに聞こえる」という人もいる、なんともおもしろい広島弁。「なんしよるん?」や「じゃけぇ」は他県の人にも通じますが、難しい方言は山ほどあります。意味が分かればもっともっと楽しめる広島弁。さっそくランキングをチェック!

広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2
TOP10
  • 1位ねんごーたれる(くどくど説明する、気の利いたことを得意げに言う) (568票)
  • 2位なば(きのこ) (498票)
  • 3位いびせー(恐ろしい、怖い) (456票)
  • 4位よざるひき(夜遅くまで起きている人) (419票)
  • 5位せらう(やきもちを焼く、妬む) (389票)
  • 6位にぎり(けち、物惜しみをする人) (384票)
  • 7位いちがいもん(頑固者、強情者) (377票)
  • 8位くじゅーくる(むずかる、ぐずる) (374票)
  • 9位ねき(そば、近く) (355票)
  • 10位やねこい(難儀だ、面倒だ) (338票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,754名/調査日:2023年6月14日

目次

第1位:ねんごーたれる(くどくど説明する、気の利いたことを得意げに言う)(568票)

  • 変わった言葉だなあ
  • この言葉からこの意味が全く発想できない!
  • いろんな広島弁あって面白いですね。この言葉は想像もつかない!

使う時は気を付けて!1位は「ねんごーたれる」(くどくど説明する、気の利いたことを得意げに言う)!

「ねんごーたれる」は「くどくど説明する」「気の利いたことを得意げに言う」という意味の広島弁です。自分の知識をひけらかしたいため、余計なことまで言ってしまうと「やたらにねんごーたれると嫌われるけぇのう」と言われるのがオチです…!

第2位:なば(きのこ)(498票)

  • 発音も分からないし、単語からでは、何を意味しているのか想像もつかない
  • なばからきのこは全く連想できない
  • 何故キノコが…!?

よーけとれたら釜めしやなば汁に!2位は「なば」(きのこ)!

「なば」からはとても想像がつきませんが「きのこ」「茸」という意味なんです。地域によっては松茸や椎茸を指す場合もあるよう。「なばがよーけとれたけ、釜めしとなば汁にしよーやー」とは「きのこがたくさん採れたから、釜めしとなば汁にしましょう」ということ。「なば汁」とはもちろん「きのこ汁」。広島の郷土料理です。

第3位:いびせー(恐ろしい、怖い)(456票)

  • いびきがうるせーのかと思っちゃった
  • なんか凄みがあって怖いよ
  • 聞いたことがない!

ド迫力広島弁!3位は「いびせー」(恐ろしい、怖い)!

「いびせー」とは「恐ろしい」「怖い」という意味です。2022年に広島出身の歌手・吉川晃司さんがテレビ番組に出演した時のこと。京都出身で共演者のお笑い芸人・おいでやす小田さんが「いびせー」と口走ると、吉川さんは「そりゃあどこの広島弁か?おのれは広島の人間語っとるん違うんか!」と言い寄ったからさあ大変。もちろん冗談だったのですが、その迫力においでやす小田さんは「いびせて」震え上がっていました。

第4位:よざるひき(夜遅くまで起きている人)(419票)

4位は「よざるひき」(夜遅くまで起きている人)!

  • 面白いなあ。由来を知りたい
  • 難しい!夜にサルを引くのかと思った
  • 原型がないから本当にわからない

スポーツの試合やドラマを見るため、またはゲームに熱中していて「よざるひき」になってしまう人も多いでしょう。そう「よざるひき」とは「夜遅くまで起きている人」という意味なのです。「よざる」の「ざる」は猿ではなく料理で使う「笊(ざる)」。ざるを持ってドジョウをすくいに夜遅く出かけたのが語源といわれています。

第5位:せらう(やきもちを焼く、妬む)(389票)

5位は「せらう」(やきもちを焼く、妬む)!

  • こんなに分からないものかというくらい、広島弁はわからない…
  • イントネーションもわからないよ~

「やきもちを焼く」「妬む」といった意味の「せらう」。「そがにせらうなや!」といったら「そんなにやきもちを焼かないで」ということです。語源は「子どものいない夫婦が養子を迎えた後にできた実子」を意味する「せらい子」からといわれています。兄弟の下の子をかわいがると上の子がやきもちを焼くということが由来になっているんですね。

第6位:にぎり(けち、物惜しみをする人)(384票)

6位は「にぎり」(けち、物惜しみをする人)!

  • 想像がつかなかった
  • お寿司が食べられるのかと勘違いしちゃう

広島弁の「にぎり」とはズバリ「ケチ」です。「にぎりじゃけえ、お金をだしゃーせん」は「ケチだから、お金を出さない」という意味になります。「にぎりめし」は「ケチのめし」ではありません。「にぎり」は他にもビジネス、ゴルフ、囲碁などあらゆる場面で使われますから、ちょっと紛らわしいですね。

第7位:いちがいもん(頑固者、強情者)(377票)

7位は「いちがいもん」(頑固者、強情者)!

  • 言われても全然理解できないと思う
  • この言葉は店の名前にも使えそうだ

「いちがいもん」とは「頑固者」「強情者」という意味の広島弁。「あいつは生まれつきの、いちがいもんやけえね」といえば「あの人は生まれつきの、頑固者だから」ということです。熊本弁では「もっこす」、土佐弁では「いごっそう」、津軽弁では「じょっぱり」といわれています。

第8位:くじゅーくる(むずかる、ぐずる)(374票)

8位は「くじゅーくる」(むずかる、ぐずる)!

  • 絶対分からないでしょう。千葉県民なら、九十九里浜だと思ってしまいそう
  • 難しいな!響きは可愛い

「むずかる」「ぐずる」という意味の広島弁「くじゅーくる」。その他にも「小言を言う」「気難しい」という意味で使う地方もあります。赤ちゃんが「くじゅーくる(ぐずる)」ならまだかわいいですが、いい大人が「くじゅーくる(気難しい)」のは、なかなか困っちゃいますね。

第9位:ねき(そば、近く)(355票)

9位は「ねき」(そば、近く)!

  • 言葉が短くて、意味が解りにくい!
  • ねき!わからない!ねぎそば食べたい!

広島弁の「ねき」は「近く」とか「そば」という意味です。「あんたのねきにある携帯電話を取って」と言われたら「あなたのそばにある携帯電話を取って」ということです。ネットのスラングでも「頼りになる姉貴」という意味でよく使われますが、意味は違うので注意してくださいね。

第10位:やねこい(難儀だ、面倒だ)(338票)

10位は「やねこい」(難儀だ、面倒だ)!

  • めちゃめちゃ難しい
  • 典型的な広島弁の一つだが、県外の人は何のことか分からないと思う

「難儀だ」「面倒だ」という意味の「やねこい」。広島県人からすると「やねこい」の意味を他県の人に説明するのが「やねこい」のかもしれません。同じような意味の広島弁に「たいぎい」があり、こちらは若い人たちも使用するようですが、「やねこい」は主に年配の方が使っているようです。

広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2ベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,754名が選んだ<広島弁!意味が難しい広島の方言ランキング・パート2>でした。

編集者:とば
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,754名
調査日:2023年6月14日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次