目次
第8位:バウムクーヘン:幸せが長く続きますように/円満(172票)
8位はバウムクーヘン:幸せが長く続きますように/円満!
- 知らなかった~
- よく縁起物だといわれる意味がわかった
- ユーハイムのバウムクーヘンが大好き
「円満」の意味を持ち、結婚式の引き出物にもよく選ばれている縁起の良い「バウムクーヘン」。生地が何層にも重なっていることから、「幸せが長く続きますように」という想いが込められているようです。ホワイトデーに贈るバウムクーヘンには、「ふたりで幸せを重ねる」という意味もあるのだとか!
第6位:ティラミス:私を引っ張り上げて/元気付けて(179票)※同率
同率6位はティラミス:私を引っ張り上げて/元気付けて!
- なんとなく素敵
- 前向きな感じでいいですね
- エネルギッシュな人に渡したくなる
甘くてほろ苦い味わいが美味しい「ティラミス」。イタリア語で、ティラ(Tira)は“引っ張る”、ミ(Mi)は“私”、ス(Su)は“上に”という意味を持つことから、「私を引っ張り上げて」「私を元気付けて」という想いが込められているのだとか。バレンタインに、いつも支え合っている友達同士で渡し合うのも素敵ですね!