美味しい「チーズフォンデュの具材」おすすめランキング

目次

第4位:ひとくちステーキ(牛肉)(245票)

  • 肉が好きだからたくさん食べたい
  • やったことないけど合いそう!食べてみたい
  • 一番美味しいでしょ、こんなの!

旨みたっぷりのたまらない美味しさ!4位はひとくちステーキ(牛肉)!

濃厚なチーズと食べ応え抜群のジューシーなひとくちステーキの組み合わせはたまらない美味しさ!嚙めば嚙むほど口の中に旨みが広がり、贅沢な味わいをたっぷり楽しめます。美味しすぎてあっという間にひとくちステーキがなくなること間違いなしなので、多めに具材を用意しておきましょう!

第3位:じゃがいも(287票)

  • 絶対うまい。グラタンみたいになる
  • ジャガイモだけで一人フォンデュする事もあるから
  • 定番の組み合わせですね~
  • これが大好き

いくらでも食べられる組み合わせ!3位はじゃがいも!

「じゃがいも」はチーズフォンデュをするときに欠かせない定番具材ですよね!ほんのりとした甘みのあるホクホクのじゃがいもと、トロトロのチーズは何度食べても飽きない美味しさ。ゆでるだけでも美味しいですが、カリッと焼き目をつけると香ばしさがプラスされて味に深みが増します!

第2位:ソーセージ(320票)

  • ソーセージのパリッとしたジューシーさと、熱々のチーズは相性が良い
  • いつも必ず用意するから
  • 子どもが大好きでよく食べる
  • めっちゃ合いそう

相性抜群で食べる手が止まらなくなる!2位はソーセージ!

子どもも大人も大好きな「ソーセージ」。パリっとジューシーな味わいのソーセージと、濃厚なチーズの相性は抜群で、チーズフォンデュを食べる手が止まらなくなる!さっぱり食べたいときはボイル、旨みを際立たせたいときは香ばしく焼くのがおすすめです。スパイスやバジルを練り込んだものなど、いろんな種類のソーセージを用意するのもいいですね!

第1位:バゲット(パン)(386票)

  • パンはチーズと相性がいい!
  • チーズフォンデュの定番、バゲット!
  • 野菜や魚介類など豊富な種類が添えられているが結局一番手が伸びるのはバゲットです

チーズフォンデュに欠かせない具材!1位はバゲット(パン)!

チーズフォンデュの定番具材である「バゲット」は、絶対に用意しておきたいですよね!外はカリッと中はふわっとした食感が美味しく、シンプルでやさしい味わいなのでコクのあるチーズの美味しさを引き立ててくれます。一口大にカットして、トースターなどで軽く焼いて香ばしさをアップするのが美味しさのコツ。よりコクのある味わいにするため、オリーブオイルを軽くかけてトーストするのもおすすめです!

美味しい「チーズフォンデュの具材」おすすめランキングTOP20!

好みの具材にチーズの濃厚な旨みをたっぷり絡めて食べると、思わず笑顔になってしまう美味しさ。普通のチーズフォンデュに飽きてきたら、カレー粉や明太子などを入れて味変するのもおすすめです。チーズフォンデュの具材選びに悩んだら、ぜひ今回の具材ランキングを参考にしてみてくださいね!
以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,989名が選んだ<美味しい「チーズフォンデュの具材」おすすめランキング>でした。

美味しい「チーズフォンデュの具材」おすすめランキング
TOP20一覧
  • 1位バゲット(パン) (386票)
  • 2位ソーセージ (320票)
  • 3位じゃがいも (287票)
  • 4位ひとくちステーキ(牛肉) (245票)
  • 5位ブロッコリー (213票)
  • 6位カマンベールチーズ (169票)
  • 7位ベーコン (167票)
  • 8位エビ (162票)
  • 9位うずらの卵 (155票)
  • 10位アスパラガス (146票)
  • 11位鶏もも肉 (131票)
  • 12位ほたて (116票)
  • 13位さつまいも (114票)
  • 14位ペンネ(ショートパスタ) (110票)
  • 15位ヤングコーン (108票)
  • 16位生ハム (101票)
  • 17位マッシュルーム (99票)
  • 18位豚肉 (97票)
  • 19位れんこん (91票)
  • 20位ミニトマト (90票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,989名
調査日:2025年3月14日
1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次