高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢9,938名に調査した<高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキング>を発表します。野球におけるバッテリーとは、投手と捕手の2人一組にして呼ぶ時に使われる言葉。大砲に火薬を詰める係と発砲する係を表す軍事用語が由来だそうです。2人の関係がチームの勝利を左右するのはプロも高校野球も一緒。あなたにとって高校野球の名バッテリーは誰と誰ですか?さっそくランキングをチェック!

高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキング
TOP10
  • 1位松坂大輔・小山良男(横浜高等学校) (1,163票)
  • 2位牛島和彦・香川伸行(大阪体育大学浪商高等学校) (1,155票)
  • 3位江川卓・小倉偉民(作新学院高等学校) (802票)
  • 4位藤浪晋太郎・森友哉(大阪桐蔭高等学校) (773票)
  • 5位ダルビッシュ有・佐藤弘祐(東北高等学校) (708票)
  • 6位桑田真澄・清水孝悦(PL学園高等学校) (680票)
  • 7位工藤公康・山本幸二(愛知工業大学名電高等学校) (408票)
  • 8位斎藤佑樹・白川英聖(早稲田実業学校高等部) (393票)
  • 9位水野雄仁・井上知己(池田高等学校) (271票)
  • 10位吉田輝星・菊地亮太(金足農業高等学校) (264票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,938名/調査日:2023年7月25日

目次

第1位:松坂大輔・小山良男(横浜高等学校)(1,163票)

第1位:松坂大輔・小山良男(横浜高等学校)(1,163票)

画像はX(@asahi_photo)から引用 《拡大》

  • 怪物の投げる球を受けていた
  • 凄かったよ~
  • 年間通しての負け無しバッテリー
  • 決勝のピッチングは素晴らしかったですね

春夏連覇の最強バッテリー!1位は松坂大輔さん・小山良男さん(横浜高等学校)!

1998年春夏連覇を達成した横浜高等学校。「平成の怪物」松坂さんの活躍はよく語られますが、決してワンマンチームではありません。のちに中日ドラゴンズに入団するほどの実力者・捕手の小山さんも、松坂さんの相棒として偉業達成に貢献しました。松坂さんの剛球を受けるために至近距離からのノックを受ける特訓を続けてきた小山さん。「(サインに)1回も首を振られた記憶がない」と言います。
ちなみに、小山さんが正捕手になるまで松坂さんとバッテリーを組んでいたのは、タレントで歌手の上地雄輔さんでした。

第2位:牛島和彦・香川伸行(大阪体育大学浪商高等学校)(1,155票)

第2位:牛島和彦・香川伸行(大阪体育大学浪商高等学校)(1,155票)

画像はX(@HasegawSh)から引用 《拡大》

  • ドカベン香川、今でも覚えています
  • ドカベン、サイコー
  • 牛島とドカベン香川の浪商、実力もあったが、それ以上にインパクトが凄かった
  • 二人ともプロ野球に進んだ。すごかった

キャラが立っていたバッテリー!2位は牛島和彦さん・香川伸行さん(大阪体育大学浪商高等学校)!

細身でクールなまなざしの牛島さん。ぽっちゃり体形でいつもニコニコの香川さん。キャラが強すぎの浪商(現・大阪体育大学浪商高等学校)バッテリーがこの2人です。仲が悪いわけではありませんでしたがほとんど口を利くことはなく、ブルペンでボールを受けてもらったこともないと牛島さんは言います。互いにライバル心を持っていましたが、それだけ相手の実力を認めていたという証拠。普段はクールな付き合いで、ひとたび試合になると勝利に向かって心を一つにするという、なんとも大人びたバッテリーでした。

第3位:江川卓・小倉偉民(作新学院高等学校)(802票)

第3位:江川卓・小倉偉民(作新学院高等学校)(802票)

画像はX(@jijicom)から引用 《拡大》

  • この選手たち、この頃の高校野球、作新学院すごかったね
  • 凄いバッテリーでした。思い出に残ってます
  • やっぱり江川です。江川さん凄かったです

ノーサインであの剛球を受けていた捕手!3位は江川卓さん・小倉偉民さん(作新学院高等学校)!

110イニング無失点、県大会5試合で許したヒット2本…。数々の記録を残した江川さんのスゴさを一番近くで味わっていた選手が小倉(現姓・亀岡)さんです。「バットにかする気もしなかった」「ほとんどノーサインで、カーブを投げたそうな顔をしたらカーブ。テンポが速いから、受けやすかった」と亀岡さん。現在の投手で誰に近いか聞かれると、強いて挙げるなら「大谷君に近い」と答えています。1973年夏の甲子園、2回戦で銚子商業高等学校と対戦した作新学院高等学校。延長12回に押し出しの四球でサヨナラ負けしますが、ナインの心が一つになった最後の一球は最高の球だったと江川さんは振り返っています。

第4位:藤浪晋太郎・森友哉(大阪桐蔭高等学校)(773票)

第4位:藤浪晋太郎・森友哉(大阪桐蔭高等学校)(773票)

画像はX(@Daily_Online)から引用 《拡大》

4位は藤浪晋太郎選手・森友哉選手(大阪桐蔭高等学校)!

  • 文句のつけようがない
  • 甲子園で活躍して2人ともプロで成功してるから
  • 華がある

2012年、大阪桐蔭高等学校で春夏連覇を達成した時のバッテリーが藤浪晋太郎選手と森友哉選手の先輩後輩コンビです。森選手は捕手ながら1番に座りチームに貢献しました。阪神タイガース入団後、藤浪選手は森選手のことを「ボクが見てきたアマチュアのバッターの中では断トツ」と最大限の評価。森選手も埼玉西武ライオンズに入団し、2人ともドラフト1位で指名される黄金バッテリーでした。藤浪選手はプロでも森選手に自分のボールを受けてほしかったようです。

第5位:ダルビッシュ有・佐藤弘祐(東北高等学校)(708票)

第5位:ダルビッシュ有・佐藤弘祐(東北高等学校)(708票)

画像はX(@asahi_o_yakyu)から引用 《拡大》

5位はダルビッシュ有選手・佐藤弘祐さん(東北高等学校)!

  • 凄かった~
  • バッテリーがうまくいってる一体感があったような気がする
  • 二人とも素晴らしかった

1学年下のダルビッシュ選手とバッテリーを組み2003年夏の甲子園で準優勝した佐藤さん。高校時代のダルビッシュ選手について「とにかく器用で、投げようと思った球はすべて投げられる」「100マイル(161キロ)投げられる技巧派だから、有は最強」と証言しています。佐藤さんは読売ジャイアンツに指名され入団。高校生離れした実力派バッテリーでした。

第6位:桑田真澄・清水孝悦(PL学園高等学校)(680票)

第6位:桑田真澄・清水孝悦(PL学園高等学校)(680票)

画像はX(@ohaasaofficial)から引用 《拡大》

6位は桑田真澄さん・清水孝悦さん(PL学園高等学校)!

  • この時すごかった
  • 見事なコンビでした
  • このバッテリーしかいません

桑田さんの1学年上で、1984年にPL学園高等学校が春夏準優勝した時の主将で正捕手が清水さんです。当時のPL学園高等学校は勝って当たり前。主将としてとてつもない重圧がかかった清水さんは桑田さんをリードすることで精いっぱいで、打撃はさっぱりだったといいます。2019年に「マスターズ甲子園」が開催され35年ぶりにバッテリーを組んだ2人は校歌も聞けてうれしそうでした。

第7位:工藤公康・山本幸二(愛知工業大学名電高等学校)(408票)

第7位:工藤公康・山本幸二(愛知工業大学名電高等学校)(408票)

画像はX(@fernandes_4ntv)から引用 《拡大》

7位は工藤公康さん・山本幸二さん(愛知工業大学名電高等学校)!

  • 投げる捕るどちらも良かった!
  • 大好きだった

愛知工業大学名電高等学校(当時は名古屋電気高等学校)でバッテリーを組み、1981年夏の甲子園に出場。ベスト8まで進む原動力になったのが工藤さんと山本さんです。工藤さんは初戦でノーヒットノーランを達成。高校生とは思えない工藤さんの大きなカーブを山本さんがガッチリ受け止めました。2人ともプロ入りを果たした黄金バッテリーです。

第8位:斎藤佑樹・白川英聖(早稲田実業学校高等部)(393票)

第8位:斎藤佑樹・白川英聖(早稲田実業学校高等部)(393票)

画像はX(@asahi_koshien)から引用 《拡大》

8位は斎藤佑樹さん・白川英聖さん(早稲田実業学校高等部)!

  • ハンカチ王子、素敵だった
  • リアルタイムで試合を見ていたから

「ハンカチ王子」こと斎藤さんと捕手の白川さんは高校・大学で合計7年間同じユニホームで戦った仲です。しかし高校2年の秋、明治神宮大会準決勝で斎藤さんの投球を白川さんが何度も後逸。2人は剣悪な雰囲気になったといいます。そこから白川さんが体がアザだらけになるほど捕球の特訓を敢行。信頼を取り戻し絆を深めると、2006年夏の甲子園で日本一に上り詰めました。

第9位:水野雄仁・井上知己(池田高等学校)(271票)

第9位:水野雄仁・井上知己(池田高等学校)(271票)

画像はX(@hochi_giants)から引用 《拡大》

9位は水野雄仁さん・井上知己さん(池田高等学校)!

  • 印象が強い!
  • 全盛時はすごかった

前人未到の夏春夏の3連覇を目指していたのが、1983年夏の池田高等学校。バッテリーは水野さんと井上さんでした。井上さんは「阿波の金太郎」と言われた水野さんの球を初めて受けた時のことを「あんなスゴい球を投げられるのは水野だけ」と振り返っています。偉業まであと2勝の準決勝で「KKコンビ」のPL学園高等学校に敗れ夢はついえましたが、記憶に残るバッテリーでした。

第10位:吉田輝星・菊地亮太(金足農業高等学校)(264票)

第10位:吉田輝星・菊地亮太(金足農業高等学校)(264票)

画像はX(@zakdesk)から引用 《拡大》

10位は吉田輝星選手・菊地亮太さん(金足農業高等学校)!

  • 公立高校の星だからね!
  • 金足の吉田さん、菊池さんのバッテリー、最高でした

「金農旋風」に沸いた2018年夏の甲子園。エースの吉田選手は甲子園で6試合合計881球を投げましたが、そのすべてを受けたのが菊地亮太さんです。吉田選手の球速が上がるのにつれキャッチャーミットの紐が何度も切れたといいます。そのたびに補修し、速い球を捕球する練習も繰り返しました。吉田選手の感動のピッチングは菊地さんが引き出したと言っても過言ではないでしょう。

高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)9,938名が選んだ<高校野球「歴代最強のバッテリー」ランキング>でした。

編集者:とば
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,938名
調査日:2023年7月25日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次