「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】

今回はウェブアンケートにて総勢9,491名に調査した<「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】>を発表します。やっぱり野球の魅力は現地観戦!というファンは多いでしょう。本拠地の球場で大勢のファンと一緒に声援を送るのはたまりませんよね。応援に加え、”球場飯”やアトラクションなど魅力が満載!あなたが本拠地で試合を見たい球団は?
さっそくランキングをチェック!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<「本拠地」で試合が見たい球団ランキング【プロ野球・2024年】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,491名/調査日:2024年4月11日

目次

第10位:千葉ロッテマリーンズ/ZOZOマリンスタジアム(500票)

第10位:千葉ロッテマリーンズ/ZOZOマリンスタジアム(500票)

画像はX(@chibalotte)から引用 《拡大》

10位は千葉ロッテマリーンズ/ZOZOマリンスタジアム!

  • 佐々木朗希選手が見たい!
  • あのライトスタンドで一緒に応援したい
  • ロッテの応援が好き

海岸沿いに位置して、心地いい海風を感じられるZOZOマリンスタジアム。時にフライが流され捕球できなかったりホームラン性の当たりが戻されたり、”風のいたずら”があるのもまた面白い。日本一熱いともいわれる一体感のある応援もマリン名物で、ファンで波打つスタンドと大声援は鳥肌ものです!

第9位:東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場(512票)

第9位:東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場(512票)

画像はInstagram(@jingu_stadiumpr)から引用 《拡大》

9位は東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場!

  • 高校生のころからよく通ってたから
  • 観やすい。夕日がきれい
  • 夏の夜に神宮球場で観る野球は一生の思い出になる

1926年に竣工し、もうすぐ100周年の明治神宮野球場。東京六大学などのアマチュアも使用する伝統の球場です。最寄り駅が5駅ありアクセスは抜群。歴史ある球場で、レトロな雰囲気を漂わせています。ヤクルトを”応燕”するなら「傘」は必需品。東京音頭に合わせて傘を振り踊りましょう!

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次